したたかな女性とは?モテる理由や特徴、テクニックを紹介

甘え上手になりたい♡したたかな女性ってどんな人?

(c)Shutterstock.com

「したたかな女性」というとどんなイメージを持ちますか? 世渡り上手で、逆境にも負けない強さを持っているという感じでしょうか。今回は、したたかな女性の特徴やイメージを紹介。男性にモテるのかどうかも調査してみました。また、したたかな女性になる方法もまとめました!

「したたか」とは

(c)Shutterstock.com

まずは「したたか」の意味を辞書で調べてみましょう!

したたかの意味を辞書でチェック

1.粘り強くて、他からの圧力になかなか屈しないさま。しぶといさま。
2.強く、しっかりしているさま。
3. 強く勇猛であるさま。
4. 程度がはなはだしいさま。
5.分量がたいへん多いさま。

(出典:小学館デジタル大辞泉)

したたかの意味は大きく5つ。1の意味は、「世の中をしたたかに生きる」「したたかな相手」など、強い人というニュアンスで使います。そして2の意味は人だけではなく、「したたかな造りの家」などと物に対しても使うそう。5のように、分量に対して使うのは初めて聞いたという人も多いかもしれません。

「したたか」と「あざとい」意味は似ている?

こうして辞書で調べて比べてみると、「したたか」と「あざとい」は少し意味が異なるようです。 あざとい人も芯の強さがあるという意味では同じですが、周囲からの見え方としては少し違う印象です。

したたかな女性の特徴

(c)Shutterstock.com

「したたか」の意味がわかったところで、続いてしたたかな女性の特徴を見ていきましょう! 

1.計算高く賢い

まずは、頭の回転が速く計算高いこと。その場でどんな発言・行動を取るのが最適か瞬時に考えるのが得意で、仕事を効率的にこなす人も多い印象です。

2.自分を持っている

自分の芯があって、意見をしっかり言えることもしたたかな人の特徴。同調してしまう人が多い中、自分の考えを伝えられることは素敵なことですよね! そんな人になりたいと憧れる人も少なくないのでは?

3.自立している

自分を持っていることにも少し繋がりますが、自立していることも特徴です。生活面・経済面はもちろん、感情を自分でコントロールできて精神面が安定していることも自立の大きな要素といえるでしょう!

4.多くを語らない

したたかな人は、必要以上に色んなことを語らないようです。話し過ぎることは時に自分にとって、不利益になることもあるからです。コミュニケーション能力が低いわけではなく、話す必要があるものとないものを判別しています!

5.世渡り上手

したたかな人の多くは愛嬌があって、いわゆる世渡り上手さん。強いけど愛おしくて憎めない、そう思わせるのが得意だそう。

世の女性が考える「したたかな女」のイメージ

(c)Shutterstock.com

世の中の女性は、したたかな女に対してどんなイメージを持っているのでしょうか。20代女性100人に聞いてみました。

(アンケート/株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査)

Q.したたかな女性はモテると思いますか?

思う…60人
思わない…40人

モテると思うかどうかを聞いてみたところ、6割がモテると回答。ではどんな女性という印象があるのでしょうか。

したたかな女性に対するポジティブなイメージ

  • 「落ち着きがあって、自立している人」(24歳・パート・アルバイト)
  • 「どの様な状況でも自分という確かな芯を持っている」(27歳・無職)
  • 「気配り目配りが上手いコミュニケーション力が高い」(23歳・無職)
  • 「共感することができる」(20歳・学生)
  • 「自立していて悩んでいる人に寄り添ってあげられる人」(22歳・無職)
  • 「リーダーシップがある 誰も逆らえない圧がある」(20歳・学生)
  • 「自分の意見を的確に表現できる」(25歳・学生)

自立していて、自分の意見を持っている芯のある女性という声が多いですね。また相手への配慮ができるというイメージもあるようです。

したたかな女性に対するネガティブなイメージ

  • 「人を蹴落とす女性」(25歳・パート・アルバイト)
  • 「恋愛の駆け引きがうまい」(28歳・会社勤務)
  • 「状況を見て有利なほうにすぐつける」(26歳・無職)
  • 「自分をよく見せるのがうまい」(24歳・学生)
  • 「男性にだけ態度が変わるが、それを悟られないようにできる」(26歳・会社勤務)
  • 「自分の思うように周りを上手く使っている人」(29歳・会社勤務)
  • 「異性に対して、馴れ馴れしい」(29歳・専門職)

中にはフラットなイメージもありますが、ネガティブなイメージとしては男性と女性の前で態度が違ったり、人を操って自分の思うとおりに動かすという意見が多くありました。

「したたかな女性」はモテる?

(c)Shutterstock.com

続いて、したたかな女性は本当にモテるのかどうか、 20代男性100人にアンケートで聞いてみました。

(アンケート/株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査)

Q.「したたかな女性」は好きですか?

好き 46人
嫌い 54人

差はそれほどありませんでしたが、若干嫌いという男性が多いよう。その理由も見てみましょう。

したたかな女性が好きな理由

  • 「芯が強くて尊敬するから」(24歳・無職)
  • 「強くて魅力的だから」(28歳・パート・アルバイト)
  • 「要領が良さそう」(27歳・会社勤務)

好きな理由のほとんどが、芯が強そう、よく考えていそうで素敵というものでした。女性のイメージと同じく、自分の意見を持って強く生きているところが魅力的なのでしょうね。

したたかな女性が嫌いな理由

  • 「打算があるから」(27歳・会社勤務)
  • 「思いどうりにならないことを嫌いそうだから」(27歳・会社勤務)
  • 「近寄りがたいから」(29歳・無職)

嫌いな理由としては、「打算的で行動がすべて計算されていそうだから」というものが多く見られました。また「付き合うと面倒くさそう」「怖そう」「性格が悪そう」などのイメージもあるようです。

したたかな女性のテクニック【恋愛編】

(c)Shutterstock.com

次はしたたかな女性に学ぶ恋愛テクニックをご紹介します♡ 

1.相手に特別感を与えるのが得意

したたかな女性はは、相手を立てたり特別感を与えたりするのが得意。恋愛関係を進展させるのに、特別感を出すのってかなり重要なんです!

例えばこんな方法!

  • 「〇〇くんにだけ」は鉄板ワード
  • 相談事をする
  • 一番頼りにしていることをアピール

「〇〇くんだけに話すね」「〇〇くんが初めて」「〇〇くんだから見せられる」などのワードって、ぐっと特別感が出ますよね。これは男性に言われても嬉しい言葉かも! これらを参考に、「あなたは私にとって特別な存在です」ということを伝えてみて。

2.自然なボディタッチ

過度なボディタッチは逆効果ですが、したたかな人は自然なボディタッチでドキッとさせます♡

  • 相手の反応を見る
  • きわどい場所は触らない
  • 大勢の前ではしない

この3つを意識して、会話の中でさりげなく触れてみて!

3.褒め上手

褒め上手なことも、したたかな人の特徴。見た目を褒めるのはもちろん、内面の良いところを見つけるのが得意です。

ちなみに男性が言われて嬉しい褒め言葉ベスト5はこんな感じ!

1位:一緒にいると楽しい
2位:頼りになるね
3位:やさしいね
4位:男らしいね
5位:気が利くね

情報提供元:株式会社マンダム

これらを自然に言えるといいかも! 是非参考にしてみてくださいね♡

4.甘え上手

したたかな女性は男性を頼るのも上手。どうしても甘えるのが苦手という人も多いと思いますが、小さなことからお願いしてみて! あとは悩み相談をされたりくっつかれたりするのも、男性は嬉しいそうですよ♡

したたかな女性になる方法

(c)Shutterstock.com

したたかな人の特徴を見てきて、「自分にはないものを持ってるな」「自分も強い人になりたい」と感じた人のために、したたかに生きるにはどんな行動をすべきか、まとめました。

1.自分と向き合い長所を見つける

大人になると自分と向き合う機会って減りますよね。やっぱり自分自身のことを知ることって大切で、何か好きで何が嫌いだったり、得意なもの、続くものだったり…ちょっとしたことでもメモを取っておくと、自分の長所が見つかりやすくなります。日々の生活の中に、ヒントはあるはずですよ♡

2.自分に自信をつける

「自分に自信がある!」と胸を張って言える人は少ないと思いますが、何かひとつ頑張ることを見つけてそれに向けて動いていると、自然と自信に繋がります。努力できている自分に、自信がついてくるんです! 何もしないで自信をつけるのは難しい。小さなことでも良いので目標を決めて頑張ってみて。

3.聞き上手になる

したたかな女性の特徴として「多くを語らないこと」がありましたが、自分が話すより聞くことに徹するのがしたたかな女性への近道。相槌を上手く使いわけて、聞き上手さんを目指してみて。異性にモテるのはもちろん、同性にも人気が出ますし仕事でも活躍できるはず!

【まとめ】

したたかな女性は、自分の意見を持っていて芯があってカッコいいと考える人もいる一方、計算高くずる賢いというイメージもあるようです。したたかに生きるのはなかなか難しそうですが、理想の自分を目指していきたいですね。