夜のプールと、昼間の海辺やプールサイド。同じ“水着”でも、求められる雰囲気はけっこう違うもの。太陽の下ではヘルシーに見える肌見せも、ネオンきらめく夜にはちょっぴりセクシーに寄りすぎてしまったり…。
「かわいく盛れるけど、オトナっぽく見える」そんなキレイめ派さん向けのナイトプールにぴったりな水着を、水着LOVERなCanCamスタイリスト・伊藤舞子さんに厳選していただきました!
厳選してくれたのは、CanCamスタイリストの伊藤舞子さん♡
ナイトプール水着ってどう選ぶのが正解?トレンドと選び方
ナイトプールで映える水着を選ぶなら、“かわいい”だけは避けたいところ。ネオンの光がきらめく夜は、ヘルシーな肌見せも一歩間違うとセクシーに寄りすぎちゃう…。今季は肌見せがトレンドに再浮上しているけれど、あくまで上品に盛れるかどうかがカギ!
また、水着選びで気になるのはやっぱり体型カバー。胸元のボリューム調整や脚長効果、二の腕・ウエストのカバー力など、自分の“気になる”をカバーできる水着や、はおりもの活躍しどき。
今回は、“盛れる×上品”を両立しながらリアルに使えるナイトプール水着を、テーマ別に紹介していきます♡
寒がりさんにオススメな映えはおり水着コーデ 4選
熱帯夜のナイトプールでも、水から上がると、結構ひんやり感じてしまった、なんて経験ありませんか? そんなときに便利な“はおり”は、寒さ対策もおしゃれも叶えるアイテムとして大活躍! そんな水着とはおりの洒落コーデがこちら♪
1:【green label relaxing】くびれ強調デザイン×短丈ラッシュガード!
サイドのホールカット&ギャザーでメリハリが生まれ、ウエストがきゅっと締まって見えるデザイン。涼しげなのに落ち着いたスモーキーミントカラーはナ、イトプールでもひと際オトナの余裕を醸します♡
こちらのフレンチシックなボーダートップはなんとラッシュガード! ラッシュガード=スポーティのイメージを覆す、洒落感が絶妙!リブ調の生地なので、カジュアルになりすぎず上品なところもツボ。
2:【Swim URBAN RESEARCH】シック配色×クリーンな白シャツをはらり♡
トップもショーツもリバーシブル仕様で、シックな幾何学模様&グリーンを自在にスイッチできる万能デザイン。超ハイウエストだからお腹をカバーしつつ、脚長効果も。UVカット機能つきで、デイタイムのプールでも大活躍!そして寒がりさんは、こんな風に“普通の白シャツ”をラフに水着にはおっても素敵です♡
3:【BLUE MAN】清純セクシーなホワイトビキニにアクティブカットソー
ふんわり広がるショルダーフリルにデコルテをきれいに見せるVネックデザインで、バストラインが自然に盛れる♡ 肩周りもさりげなくカバーして、小顔効果も発揮! ナチュラル派でも“ちゃんと盛れる”優秀ビキニです!トレンドのマルチボーダーのロンTはレトロで洒落感たっぷり♡ 短丈シルエットならツーピースの水着との相性バツグンだから、ラッシュガードの手持ちがない人は、手持ちのカットソーを合わせてみては?
4:【San-ai Resort】シアーなサマーニットから爽やかイエローをチラ見せ♡
実はこんなシアーなサマーニットも、ナイトプールのおしゃれレイヤードにぴったりなんです。爽やかなイエローの水着をほんのり透かして見せることで、冷え対策をしながらも可愛さをアップグレード♡ ハイウエスト&ドロスト仕様でさりげなくスタイルアップも狙えます!
“ナイトプール映え”する水着で、東京プリンスホテルのCanCamナイトプールへ♡
お気に入りの水着が見つかれば、ナイトプールの楽しさは何倍にも♡ 今回は、盛れて映えて体型カバーもできる“リアルにナイトプールで着たくなる”アイテムだけを厳選しました!
ライトアップやフォトスポットが充実したCanCamナイトプールなら、写真映えも雰囲気も最高! 今年の夏は、とっておきの1着で“かわいい”も“思い出”を更新してみてはいかがでしょうか?