プライドが高い人の特徴5選|行動・性格あるあるや上手に付き合う方法、直し方も
プライドが高い人、あなたの周りにも思い当たる人はいませんか? 当の本人には自覚症状が無いことも多いため、対応する側の忍耐力が必要です。そこで今回はプライドが高い人の特徴や心理、上手に付き合う方法をまとめました。また、もし自分自身プライドが高いことを実感していて直したいと思っているのなら、意識すべきこともご紹介します。
Contents
プライドが高い人の特徴5つ【行動・性格】
まずはプライドが高い人あるあるを集めてきました。共感できるものがあるかも!
1.否定したがる
まずは何かと否定して自分の意見を語りたがること。素直に受け入れればいいのに、否定したり自分の色をつけ足したり…。ダメなところに目が行きやすいのもあるかも。
2.でも・だってなど言い訳が多い
言い訳が多いこともプライドが高い人の特徴。否定したがることに通ずる部分もありますが、例え自分に否があったとしても言い訳をする傾向があります…。
3.負けず嫌い
プライドが高い人は、自分と人を比べて優劣をつけることが多いそう。何事も勝ち負けで判断し、自分が勝っていない場合は不機嫌になったりその人に対し勝手に対抗心を持ったりします。
4.見栄っ張り
負けず嫌いな性格ゆえ、見栄を張ってしまう人も多いです。人よりも優れてると思われたい気持ちが強く、高い物を持ったり注文したり…。時に嘘をついてしまうことも。
5.自分を馬鹿にされるのを嫌がる
プライドが高い人は、人のことはいじるのに自分がいじられることを嫌います。ここがかなり絡みにくいポイントかも。良かれを思って発言した冗談でも通じないことが多いので、ほどほどにしましょう!
プライドが高い人と上手に付き合う方法
プライドが高い人はちょっと苦手…という場合でも、仕事や学校などで付き合わなくてはいけないこともあります。そんなあなたのために、プライドが高い人と上手く付き合う方法を集めました!
1.挨拶ついでに必ず褒める
毎回じゃなくてもいいですが、挨拶したついでに何かひとつ褒めてみると相手の気分を上げることができます。髪型でも服装でも、仕事のことでもなんでもOK! わざとらしく大げさな褒め方ではなく、ポイントは“さりげなく”です。
2.一緒になって他者の悪口は言わない
もしプライドが高い人が誰かの悪口を言っていても、一緒になるのはNG! 「そうなんですね~」「わたしは見たことなくてわからないんですけど~」とふわっと切り抜けて、できれば話題を変えましょう!
3.ある程度話を受け流す
プライドが高い人の話、例えば自慢話や語りを全て真面目に聞いていると疲れてしまうし、中には間違っていることもあります。ただ、それについて突っ込むと、機嫌を悪くさせる危険があります。なので話はちゃんと聞きつつも、ある程度受け流すようにした方が付き合いやすいですよ。
4.あえて「下の名前」にさん付けで呼んでみる
関係性や状況にもよりますが、下の名前で呼ばれることに対し嫌悪する対象ではない限りそれほどイヤな印象は受けないでしょう! 下の名前で呼ぶことで親近感を持ちやすくなるといわれているので、「わたしはあなたと仲良くなりたいです」というサインを出せば、いつの間にか相手との親密度が高まり、苦手意識も薄れていくかも。
プライドが高い男性へのNG行為
プライドが高い人は、予想外のところで怒りスイッチが入ることもあります。波風を立てずその場をやり過ごすために知っておくべき、プライドが高い男性に対するNG行動をご紹介します。
1.張り合う
プライドが高い人と張り合っても終わりが見えません。相手が折れることは殆どないので、どんな状況であってもこちらが折れるしかなくなります。張り合いは無意味と思って、もし気になる点があってもある程度受け流す方が賢いでしょう。
2.「ここ来たことある」と言う
プライドが高い人は、人よりも優れていたり最先端だったりすることを好みます。例えば「ここのお店美味しいから連れていくね」と言われ、行った先が既に行ったことがある店だったとしても「ここ来たことある」発言はNG! ここは嘘も方便。「初めて!」という言葉を使った方が穏便に済むでしょう。
3.論破してしまう
例え正論でも、プライドが高い人に対し論破してしまうと機嫌が悪くなります。上手に付き合いたいのであれば、論破は避けて柔らかく伝えるように心がけて。
4.冗談はほどほどに
特徴でも挙がりましたが、プライドが高い人は冗談が通じないことが多いです。時に自分に対するいじり系は絶対NG! 仲良くなりたくて良かれと思っての発言でも、怒らせてしまう可能性大ですよ!
プライドが高い性格を直す方法
自分自身、プライドが高い性格を自覚していて直したいと思っている人もいるかも。ただ、性格はすぐには変わりません。日々のちょっとした努力が大切ですよ! どんなことを考え、すべきかまとめました。
1.感謝の気持ちを忘れない
何かしてもらうことを当たり前と思うのではなく、小さなことでも感謝の気持ちを忘れないことは大切。思っていても口に出さないのではなく、きちんと相手に伝えましょう!
2.謝罪を口にできるようにする
自分が悪かったときは非を認め、謝ること。人として当然のことではありますが、できない人も多いです。誰にだってミスはありますし、悪いことではありません! 失敗を経験しそれを次にどう活かすかが大切ですよ。
3.相手の喜ぶことをする
プライドが高い人は自分のことばかり考えがち。そうではなく、相手の喜ぶことをしたり言ったりしてみると、印象が変わるはず。視野を広く持って、思考を相手に向けてみて。
4.なんでも話せる相談相手を見つける
弱音を吐く相手がいなくて、「失敗はしない」「自分はできる」と自己暗示をして、どんどんプライドが高くなっている人もいます。なんでも話せる相談相手がいることで、張っていた糸が緩みきっと気持ちも変わるはず! 友達でも家族でもいいので、弱音を吐ける相手を見つけてみて。
【まとめ】
プライドが高い人の特徴や上手な接し方をご紹介しました。プライドが高い人の中には、失敗することをひどく恐れていたり弱音を吐ける場所がなかったりなど、実は本音を出せずに一匹狼のようになってしまっている人もいます。いきなり距離を置くのではなく、相手に共感し話をじっくり聞くことで徐々に態度が変わっていくかもしれませんよ!