SNSで他人の投稿にイライラするときに心を落ち着かせる方法

SNSで他人の投稿にイライラするときに心を落ち着かせる方法

誰もが発信する立場になった昨今においてはSNSの存在がかなり重要。でも、場合によってはそれが誰かを不愉快にすることも少なくありません。あなたもそんな投稿を目にしたことはありませんか? そこで今回は、「SNSで他人の投稿にイライラするときに心を落ち着かせる方法」をご紹介いたします。

■抑圧された正義感は“人それぞれ”で溶かす

自分自身は一生懸命努力をしているのに、相手が要領よく立ち回っているのを見ると腹が立つものですよね。特に、モラルやルールなどを守り自制していると、それができておらず、かつ悪気もない素振りをする相手に対してはイライラするでしょう。これを心理学では抑圧といいます。特に、SNSでそのような投稿を見かけると攻撃的な正義感を覚えてしまうはず。そんなときは、“人それぞれ”だと自分に言い聞かせて心に余裕を持ちましょう。真面目な人ほど強くイライラしてしまうので気をつけましょう。

■6秒間だけSNSの投稿を見ない

イライラや怒りの感情を自分の中でコントロールする方法を、心理学においてはアンガーマネジメントと言います。人間の怒りの感情のピークは開始から6秒と言われていて、6秒以降からはイライラがおさまり、冷静になれると言われています。人間は感情の生き物なので、論理よりも感情の方が速く表に出てしまうのです。だからこそ、イラッとするSNSの投稿を見たら6秒間だけ見ないようにしてみましょう。きっとイライラが冷めていることに気づくはずです。

■自分のネガティブな側面と重ね合わせない

人は自分とネガティブな部分が似ている相手に、嫌悪感を覚えがちです。これはいわゆる同族嫌悪によるもの。SNSで自分と同じ短所を投稿している相手を見かけると、イライラしてしまうのはこのような心理があるのです。本当は相手ではなく自分のことが嫌いなのですが、間接的に投稿を見かけるなど接点を持つほど相手が嫌な人に見えてしまいます。そうならないように、相手と自分との違いを探してみましょう。よく観察してみると、まったく異なった存在であると気づくはずです。そうすれば、同族嫌悪を感じることも少なくなるはず。

■自尊感情が高まるまでブロックする

メンタルが落ちていたりミスして罪悪感を持っているときは、SNSから離れることをおすすめします。自尊感情が低いときは、周囲のデキる相手の投稿に対して嫉妬心を抱きイライラしてしまいます。そのため、自分と同じ場所まで引きずり下ろすことで自尊心を守ろうとしてしまいがちに。SNS映えしているものを投稿していたり、成功したりなどポジティブな投稿を見ると、大したことないのにとイラっとしてしまいます。そんなときは、自分に自信がつくまでブロック(実際にはしなくても見ないように)してみましょう。自分にとって毒になってしまう情報から遠ざかり、自分らしくポジティブになっていけばそのうち自然と受け入れられるはずです。

 

人には様々な感情があります。中でも、喜怒哀楽といった四つの基本感情は、生きていく上で切り離せません。とりわけ怒りの感情というのは、破壊的・破滅的な衝動と結びつきがちで、自分や他人を傷つける引き金となってしまうことも少なくありません。そのため、怒りをコントロールできる人はさまざまな面においてメリットが多いのです。仮にSNSで不快な投稿を見たとしても、自分でメンタルをマネジメントできればこれからの社会の中で生きていきやすくなるかもしれませんね。(脇田尚揮)

脇田尚揮
認定心理士。Ameba公式No.1占い師として雑誌やTVなどに取り上げられ、テレビ東京「なないろ日和」にてレギュラーコーナー担当。また、自身が監修したアプリ 「マル見え心理テスト」はTBS 「王様のブランチ」 などでも紹介され、120万DL。著書『生まれた日はすべてを知っている。』(河出 書房新社)。