■読めそうで読めない…「詳らか」の読み方、わかりますか?
知っている言葉でも、漢字で書かれると読めないもの、あるいは、簡単な漢字で書かれているのに読めないもの、けっこうありますよね。
これまでの「意外と読めない」シリーズでは、「匿う」、「続柄」、「漲る」、「戦ぐ」、「間髪をいれず」、「偶々」、「態々」、「祝言」、「健か」、「湯湯婆」、「不束」、「長閑」といった、読めそうなのに読めない漢字を出題してきましたが、今回はこちらの漢字です!
「詳らか」って、読める?
「詳しい」以外に、この漢字に読み方、あったっけ……?
読めたあなたは知的かも?
自慢しちゃっていいと思います!
■「ほがらか」?「あきらか」?いいえ、違います
女子92人に読み方を聞いてみた結果がコチラ!
読めた人は10人に1人という結果に!
みなさん大苦戦です。
「ほがらか」「きよらか」など、様々な回答がありました。
なかには「あきらか」というものも。意味合い的には、惜しい!
では、ここでヒント!
「詳らかにする」といえば、「はっきりさせる」という意味になります!
■答えは…コチラ!
正解はコチラです!
「つまびらか」です!
「使ったことない!」というツッコミもあるかと思いますが、きっと漢字検定を勉強したことがある人は知っていたのではないでしょうか?
「くわしいさま。物事の細かいところまではっきりしているさま」(『デジタル大辞泉』より引用)を意味する言葉です。
漢字のニュアンスがしっかり反映されていますね。
これからもCanCam.jpでは、様々なトレンドを詳らかにしていきます。
末永く、よろしくお願いします!(薄井大輔)
【あわせて読みたい】
※絶対知ってる単語なのに、意外と読めない。「漸く」の読み方、知っていますか?
※「かんぱつ」じゃない!女子の正答率9%「間髪をいれず」って正しく読める?
※この毛なんの毛?「睫毛」はもちろん読めそう、でも「旋毛」は?