「戦ぐ」ってなんて読む?簡単な漢字だけど…正答率は18%

■簡単な漢字なのに、読めない…?「戦ぐ」って、読めますか?


戦ぐ,漢字,読み方,クイズ,そよぐ

もうすっかりおなじみとなった漢字クイズ。みなさんの漢字力はどのぐらい上がりましたか?

今回は、「簡単な漢字なのに、読めない!」というタイプの問題です。

それは……コチラ!

「戦ぐ」って、読める?

戦ぐ,漢字,読み方,クイズ,そよぐ

 

え……!?と、かたまった人、多いのでは?

CanCam世代の女子76人に読み方を聞いてみた結果は以下のとおり。

戦ぐ,漢字,読み方,クイズ,そよぐ

あらら、やっぱりわからない人が多かったようですね。
正答率は18%

 

■惜しい!「おののぐ」は間違い!


よくある間違いとして、「おののぐ」と答えが多かったです。

確かに、「恐ろしさ・寒さ・興奮などのために、からだや手足が震える。」(『デジタル大辞泉』より引用)という意味の「おののく」は、漢字で「戦く」と書きます。
そこまではわかっていたのに……惜しい!

他には、「しのぐ」「つむぐ」などの回答も。

「いさぐ」などの回答をした人は、「いくさ」からの連想でしょうか?

 

では、気になる答えはなんでしょうか。

分からない人のために、ここでヒント!

草花が風に戦ぐ」といった使い方をしますよ! これでわかった人、いますよね?

 

■正解は…コレ!


そう! 答えは……こちらです!

戦ぐ,漢字,読み方,クイズ,そよぐ

「風にそよぐ」は「風に戦ぐ」と書くんですね!

「そよぐ」とは、「風に吹かれて草や木の葉などがかすかに音をたてて揺れ動く」(『デジタル大辞泉』より引用)という意味。

文字のイメージとギャップがあるので驚いてしまいます。

 

これからはピクニックや散歩にでかけるとき、草花を見ながらこの字を思い出してみては?(薄井大輔)

 

★漢字クイズシリーズ一覧をもっと見る

 

【あわせて読みたい】

※よく言うのに読めない…「漲る」って漢字きちんと読めますか?

※正答率1割以下!「にやける」の意味は?本来は「ニヤニヤする」という意味じゃないよ

※「右」「左」の書き順、一画めが違うって知ってた?どっちがどっちか覚え方も教えます!

※女子の75%が不正解!「直向き」の読み方は?「じかむき」じゃないよ

※日本と意外と縁深い国!「葡萄牙」ってどこの国か、知っていますか?