■「間髪をいれず」の正しい読み方知ってる?
知っている言葉でも、漢字で書かれると意外と読めないということ、よくありますよね。
たとえば、「直向き」、「美人局」、「忽ち」、「拗らせ」、「巣窟」、「月極」、「続柄」、「一段落」などなど……。
「こんなの絶対読めない!」というものなら、その時に覚えれば済む話ですが、問題なのは読み方を間違えて覚えていた場合。
自分は合っていると思い込んでいるために、なかなか正しい読み方を覚え直すことができないんですよね。
さて、今回のクイズはこちら!
「間髪をいれず」って、正しく読めますか?
【正答率は9%!?「かんぱつをいれず」は間違いです!】
「これは読める!『かんぱつをいれず』でしょ?」と思ったそこのアナタ…実はそれ、間違いです!
CanCam世代の女子58人に聞いた結果がコチラ。
やっぱり多くの人が間違えているようです。
じゃあ正しい読み方は…?
【正しくは「かん『は』つをいれず」!】
なんと、正しくは「かんはつをいれず」です!
半濁音の「ぱ」ではなく、「は」なんですね!
意味はご存知のとおり、「少しの時間も置かないさま」(『デジタル大辞泉』より引用)で、「質問に間髪をいれず答えた」のように使います。
あいだに髪の毛1本も入れる余地がないほどの短い時間ということなんですね。
よって、厳密には「間髪」という1つの言葉があるわけではなく、「間、髪をいれず」という区切りとしてとらえるのが正しいようです!
これでもう、「『間髪をいれず』ってなんて読む?」という問題には間髪をいれずに答えられますね!(薄井大輔)
★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ!
【あわせて読みたい】
※正答率1割以下!「太畝」ってこの秋の必須単語だけど…読める?意味わかる?
※知らないと恥ずかしすぎ!若者の約4割が間違えた「月極」読める?意味わかる?
※正答率1割以下!「にやける」の意味は?本来は「ニヤニヤする」という意味じゃないよ