理想のカップル像を丸裸に!身長差・LINE・デートの理想がわかりました♡
「こんなカップルになりたい」という理想のカップル像って、誰しもが抱いているのではないでしょうか。そこで今回は、男女にリサーチした理想のカップル像をご紹介します。理想の身長差やLINEの頻度、デートの頻度まで。また、男女がそれぞれ考える理想的な彼女・彼氏についても解説します!
Contents
理想のカップルの身長差は?
「付き合うなら高身長な男性がいい」と考える女性、多くいると思います。とはいっても高身長の基準は人それぞれ。皆さんは自分と彼氏の身長差はどれくらいあると嬉しいですか? 早速調査してきました♪
Q:理想のカップルの身長差は?
1位:自分より15センチ高い…696人(33.9%)
2位:自分より20センチ以上高い…616人(30.0%)
3位:自分より10センチ高い…393人(19.1%)
4位:自分より5センチ高い…139人(6.8%)
5位:自分と同じ…69人(3.4%)
理想の身長差1位は「自分より15センチ高い男性」となりました。例えば女性が155センチなら男性は170センチ前後ということになります。そう考えるとそこまで叶わぬ理想ではなさそう!
理想のカップルのデートの頻度は?
続いては理想的なデートの頻度についてみてみましょう。
Q:恋人と会う理想の頻度は?
毎日… 3%
2~3日に1回…13%
4~6日に1回…16%
1週間に1回…40%
2週間に1回…25%
月に1回以下…3%
理想的なデートの頻度は「1週間に1回」という回答が一番多い結果になりました。1週間に1回と回答した人の意見はこちらです!
- 「会ったらまた1週間頑張ろうって思えるから」(21歳・会社員)
- 「その週の出来事などを話したりするのにちょうど良い。お互い、友人と会ったり趣味に没頭したりする時間も必要だと思うから毎日はキツイ」(26歳・会社員)
特に社会人の方で、週末に1週間の出来事を話したり疲れを癒したりするためにデートをしたいという回答が多い印象でした。週末の休み、どちらか一方を恋人との時間に当てることで、肉体的にも精神的にも無理なくデートを楽しめそうですよね! 会いすぎず会わな過ぎずな「1週間に1回」が理想的なデートの頻度だとわかりました♡
理想のカップルのLINEの頻度は?
付き合う前は相手の気をひくために様々なLINEのモテテクを駆使していたという方も多いと思います。実は、愛情を深めるために、付き合ったあともちょっとした心理テクを使うと効果的なんだそう♡ 理想のカップルに近づけるLINEの頻度やポイントをご紹介していきます!
- ラブラブ絶頂期の場合は、毎日「もうちょっとLINEしたかったな……」くらいの段階で切り上げること
- 倦怠期気味ならメッセージもいいですが、通話の頻度を上げてみること
- 遠距離恋愛なら毎日1回の連絡を
付き合い始めなどでラブラブな状態だと、暇さえあればLINEし続けたくなりますよね。そこをグッと我慢し、もう少しやりとりしたかったなと思うくらいで切り上げてみてくださいね。また、倦怠期気味なら声のトーンなどで感情が読み取りやすい通話もおすすめ! 自分たちの状況によって使い分けしてみて♡
理想のカップルの特徴
ここでは、多くの男女が考える理想のカップルの特徴をご紹介します。
無理をせず過ごせる
- 「一緒にいて落ち着ける関係」(石川県・31歳・会社員)
- 「お互いが楽であること」(愛知県・24歳・会社員)
- 「一緒にいて疲れない」(秋田県・37歳・パート)
尊敬できる
- 「お互いが信頼し尊敬し合えて、ありのままでいられること」(東京都・26歳・会社員)
- 「お互いを尊敬できる関係」(奈良県・25歳・公務員)
- 「お互いにとって相乗効果があるような関係」(大阪府・29歳・その他)
お互いに大切にしている
- 「お互い相手を思い合ってること」(複数回答)
- 「お互いがお互いを大切にしている」(東京都・29歳・派遣社員)
素を見せられる
- 「恋愛とも認識できないぐらい自然に友達から恋人になったパターン」(東京都・22歳・学生)
- 「一生友達感覚でいられる」(長崎県・31歳・パート)
- 「素を見せれる関係性」(東京都・26歳・会社員)
感謝の気持ちを伝えあえる
長く一緒にいるとついつい蔑ろにしがちな感謝の気持ち。ですが理想のカップルは、お互いに小さなことでも「ありがとう」を伝えられる関係です。
干渉しすぎない
どんなに好きな相手にだって口出しして欲しくないことってありますよね。そこはお互いを尊重しつつ、干渉しすぎないことも大切でしょう。
一人の時間も大事にできる
好きな相手と一緒にいるのは楽しいですが、ときには一人になりたいことだってあるはずです。お互いに離れていてもつながりを感じつつ一人の時間も大事にできたら素敵ですよね。
毎日連絡がとれる
1日1回「おはよう」や「おやすみ」のLINEだけでもいいから、毎日連絡が取れるのが理想的と考えている男女もいます。お互いにとってそれが心地よいのであれば、毎日何かしらの連絡がとれると幸せが増すかも。
お互いの話に耳を傾けられる
話を聞いて欲しいときに話を聞いてもらえると安心しますよね。ですが忙しくて余裕がなくなると、ついつい相手の話を聞くのを嫌ってしまうことも……。いつまでも関心を持って相手の話を聞けるのなら、すれ違いも起こりにくいでしょう。
お互いが精神的に自立している
自立していない人たちの恋愛では、依存関係になりやすくなります。依存する恋愛は短命に終わることも多いもの。精神的に自立していることが理想的です。
記念日やイベントを大事にしている
記念日やイベントは、相手への愛情を再確認できる大切な日です。毎回盛大に祝う必要はありませんが、ちょっと高級なお店で食事をしたり、プレゼントを交換するなど、何か特別なことができるといいですよね。
相手に好きでいてもらう努力をする
相手の愛情の上に胡坐をかいてしまっていては、成長が止まってしまいます。理想のカップルは、相手を信頼しつつも自分磨きを忘れません。
女性が考える理想の彼氏とは?
女性はどんな彼氏を理想的だと考えているのでしょうか?
- 一緒にいて楽しい
- 安心感がある
- ギャップがある
- 気遣い上手
- 似ている部分がある
- 好みの顔だちをしている
- 声がいい
- 好きな体型
- 服のセンスがドストライク
- 身長が高い
- 価値観が合う
- 自分を受け入れてくれる
- 尊敬しあえる
- 経済力がある
- 愛情表現がストレート
- 安全運転
もちろん、すべてに当てはまるような相手を見つけるのはかなり困難でしょう。あなたにとって、譲れない条件はどれなのか考えてみると、彼氏選びに役立つかもしれませんよ!
男性が考える理想の彼女とは?
男性たちが考える理想の彼女の条件も見てみましょう。
- 干渉しない
- 恋愛以外を頑張る
- 会えなくても文句を言わない
- 自分磨きを頑張っている
- ご飯を作ってくれる
- 朝キスで起こしてくれる
もちろん男性にも自分の考える理想の彼女像はあるはず。ですが、特に忙しい男性はあまり干渉しすぎず仕事に影響を及ぼさない彼女を魅力的だと思っているようですよ。
理想のカップルに近づくために心がけるべきこと
理想のカップルの特徴やデートの頻度などがわかりましたが、こちらでは理想のカップルに近づくためにどんな心がけをすべきなのか、主に心理面のテクニックをご紹介します。
◆理想のカップルになるため意識すべきマインドとは
- 相手を100%信じる努力をする
- 感謝や謝ることを忘れない
- 一緒にいる時間を大切にする
- ひとりの時間も大事にする
理想的なカップル関係を続けるには相手との信頼関係は必須! 疑いの心を持つのではなく、100%信じる努力をしましょう。また、一緒にいる時間はもちろんひとりの時間も大切にし、お互いが精神的に自立していると居心地のいい関係が続けられそう♡ これらは長く続いているカップルが本当にやっていることなので、付き合っても長く続かない人や恋人との関係に悩んでいる方は参考にしてみてくださいね!
◆理想のカップルになるための円満心理テクニックとは
- 自分も相手も尊重するアサーション話法
- スキンシップで非言語的な愛情表現を
- 一緒に「快」のスイッチを入れるランチョンテクニック
- 相手も自分もほめることでセルフイメージを高める
楽しい会話があり、ネガティブな発言をせず、美味しく食事をして、適度なスキンシップをはかる…これらはカップルとしてとてもシンプルな行動で、円満な関係をつくるのは意外と簡単なことだとわかります! 仲のいい関係を続けるため、ぜひ試してみてくださいね♡
あなたの考える「理想のカップル像」がわかる心理テスト♡
最後に夏休みにいちばん楽しみにしていることを選ぶだけで、どんなお付き合いをすれば、長続きする理想のカップルになれるかがわかる心理テストを用意しました! 早速診断してみましょう♪
【まとめ】
あなたにとって理想のカップルってどんなカップルでしょうか。理想のカップルになるには、相手を尊重し、男鹿外に尊敬しあえなければなりません。その上で、合わせるところは合わせ、本音でぶつかり合いながらふたりともが幸せな環境を整える努力も不可欠です。最初から理想にピッタリの相手を探すより、付き合った相手と理想的な関係を築くほうが楽しいかもしれませんよ!