彼氏にイライラするのはなぜ?|好きじゃないから?イラつく理由と対処法
どんなに大好きな彼氏でも、ときにはイライラしてしまうことってありますよね。ただそのイライラを定期的に解消しないと、いつか爆発して最悪の場合お別れになってしまうことも…! そこで今回は、彼氏にイラッとする理由やその対処法、反対に彼氏がイラついてしまうLINEなども集めました。仲良しカップルでいるために、参考にしながら読んでみてくださいね♡
【目次】
・倦怠期?冷めたから?彼氏にイライラするのはなぜ?
・彼氏にイライラしたときの対処法
・彼氏にイライラする…好きじゃないかもと思ったとき確認すべきこと
・送ってない?彼氏にイライラされるLINE
倦怠期?冷めたから?彼氏にイライラするのはなぜ?
彼氏のことが好きなはずなのにイライラしてしまう瞬間、あると思います。あまりにもイライラした感情が続く場合は、倦怠期や気持ちの変化なども関係してくるかもしれませんね! 一体どんなときにどうして彼氏にイライラしてしまうのか、理由を聞いてきました。
◆彼氏にイライラする理由①デートの約束をしても遅刻が多い
- 「最初のころは時間どおりに来ていたくせに、慣れてきたころに遅刻ばかりになる彼氏にはマジでイラつく。これまで付き合った人でふたりがこのタイプで、何時間も待たされたことが何回もあります。本人に言っても改善されなくて、結局そんな性格に付き合いきれないと思って、ふたりとも私から別れました」(26歳女性・美容関係)
付き合って気が緩んできたのか、遅刻するようになる男性いますよね…。待たされるイライラと同時にデートが楽しみじゃないのかな? と残念な気持ちにもなります。そして時間を守れないと彼女だけでなく、人の信用を失います。何度いっても改善されないようなら、別れるのが正解かも!
★イケメンでも無理!モテない男にありがちな特徴があるあるすぎる!
◆彼氏にイライラする理由②女友達とやたら仲がいい
- 「フリーのときは誰と仲良くしても自由だと思うんですけど、彼女ができたら、女友達との付き合い方は考えてもらいたいです。元カレが私と付き合っているときも、女友達とサシ飲みに行ったり旅行に行ったりする人でイライラしました。文句を言ったら、“ヤキモチやくなよ〜”って笑われたのも、余計にイラっとしましたね。嫉妬っていうか、モラルの問題だと思うんだけど……」(25歳女性/小売)
男女ともに人気者な彼氏と付き合うと直面するのか女友達問題…。完全に関係を切れとはいえないものの、あまりにも連絡頻度や会うことが多いと気になりますよね! これは要話し合いです。
★彼氏が女友達とLINEしてる!そんなとき、彼の気持ちを確かめる5つの言葉
◆彼氏にイライラする理由③話をまともに聞いてくれない
- 「こっちが真剣に話しているのに、“ふーん”とか“へー”しか返してくれない彼氏は、バカっぽいしイライラします! 彼の意見を聞きたくて話していることでも、こういう返事しか返ってこないと悲しくなりますね。“ちゃんと聞いてる?”って文句を言うと、そこから喧嘩になることもあるし、余計にイライラしちゃいます……」(23歳女性/専門学校生)
特に相談事をしているときにこんな対応をされたらイライラするかも。しかもこういう男性に限って、こちらが適当な返事をしていると怒ったりすることがありますよね! どうでもいい話ならまだしも真剣な話をしているときにまともに聞いてくれない人は、この先も頼れなそう…。
★彼氏にイライラ!原因と理由・イラつく瞬間と対処法13選と別れるか迷ったときの処方箋
★正直、彼氏でも面倒くさい…付き合うのが疲れると感じてしまう男性の特徴4つ
◆彼氏にイライラする理由④LINEの返事がない
- 「LINEの返事がなかなかこないときは、彼に対してイライラしっぱなしです。忙しいって事前に聞いていればイラつかないけど、暇なはずなのにいつまでも既読にならなかったり、既読になっても何時間も放置されたりするとイライラ。特に、急ぎの用事でLINEしているときには、彼のことばかり気になっちゃうほどイライラしてます!」(24歳女性/サービス)
仕事や予定があり返信が遅れることがあっても、長時間放置されるとイラッときてしまいますよね。急ぎの連絡だった場合はなおさら! きちんと連絡が取れないひとは信用を失うことも…。連絡のペースは人それぞれなので束縛するわけではないですが、最低限の連絡は取ってもらうよう話し合うことが必要そう。
★彼氏のLINEが遅い!来ない!そんなときにするべきことって?
★既読無視のボーダーラインは○○時間!?カップルのLINE事情も調査!
彼氏にイライラしたときの対処法
みなさん、様々なことで彼氏にイライラしていることがわかりましたが、それでもお付き合いを続けられているのはきっと、何か対処法があるからだと思います。そこで、彼氏にイライラしたときはどのように対処しているのか聞いてきました!
◆彼氏へのイライラ対処法①しばらく連絡をしないでひとりで過ごす
まずは一旦彼のことを考えないようにし、ひとりで過ごす対処法です。距離が近いあまり些細なことにもイライラしてしまっているかもしれません。一度距離を置いてクールダウンすると、感情がスッキリしてイライラしていたことがどうでもよくなるかも!
★疲れたあなたへ。低ストレス女性が実践するリラックス法TOP10
◆彼氏へのイライラ対処法②親しい友達に思いっきり愚痴を言う
彼氏関連でイライラしたときに頼れるのはやっぱり友達! イライラしたことを口に出して誰かに聞いてもらうだけで、気持ちがスッキリしますよ♪ 自分の中だけで溜め込まず、ちょっとしたことでも友達に聞いてもらうようにしましょう。
◆彼氏へのイライラ対処法③仕事など恋愛以外のことに打ち込んでみる
彼氏にイライラしているときは会っていないときでも彼氏のことを考えてしまい、余計にイライラしてしまうこともありますよね。それを防止するために、一度恋愛から離れて仕事や趣味などに打ち込んでみて♡ 思わぬ発見もありますし、自分のスキルアップにも繋がるかも!
◆彼氏へのイライラ対処法④受け止め方を調整する
イライラを軽くするため受け止め方を調整するのも対処法のひとつ。これはストレス状況に対する自分の感情や行動をコントロールする方法です。例えば、遅刻癖のある彼に関しては、「時間を守れないダメな人」と認識すると腹が立ちますが、「時間の感覚があいまいな相手」だと認識すれば少しイライラが薄れるというような考え方です! ちょっと難しいかもしれませんが、考え方ひとつでイライラ度合いは軽減されることを覚えておくと楽になるかも。
★彼氏のイヤなところばかり気になる…そんなときは考え方を変えてみて
彼氏にイライラする…好きじゃないかもと思ったとき確認すべきこと
様々な対処法を試したものの彼氏へのイライラが止まらない…もしかして好きじゃなくなってるのかも? と自分の気持ちがわからなくなった経験ってありませんか? ただ、一時の気持ちだけで別れを決断するのは早いです! こちらでは、彼氏のことを好きかわからなくなったとき確認すべきことをご紹介します。
◆彼氏にイライラするとき確認すべきこと①相手の長所と短所のどちらが目につくか
人には長所と短所があって当然のことですが、好きかわからなくなったときは、彼氏に対しどちらが目につくか考えてみて。短所のほうが多く思いついた場合はそのお付き合いに否定的だと考えられ、あなたの心は彼から離れていると言えます!
★正直彼氏に冷めたとか。「好きって何だっけ?」と女子が思う7つの瞬間
◆彼氏にイライラするとき確認すべきこと②一緒にいるとき、「ひとりのほうが楽だ」と感じるか
続いては、彼と一緒にいるとき居心地のよさを感じるかどうか。もし、彼と一緒にいるよりもひとりでいるほうが楽だと感じるようなら、あなたの中で彼との関係は心理的コストが高いと判断できます。心理的コストが高い状態が続くと一緒にいるのが苦痛になり、さらに気持ちが離れてしまうかも。もし別れたくない気持ちがあるなら、一度距離を置くのもアリですね!
★別れるべき?「彼氏を好きかどうかわからない」人が確認すべき4つのこと【恋愛心理学】
◆彼氏にイライラするとき確認すべきこと③消極的な意味でケンカを避けているか
ケンカは基本的に相手に関心がないと起こらないもの。ケンカがないことは一見、仲のいい状態に思えますが、実は彼に興味がなかったり彼への情熱が薄れていたりする状態であることも考えられます。ケンカをしない理由が彼と理解し合う機会を避けていることの場合は、あなたの心が離れている可能性が高いです!
★こんなことでケンカするのうちだけ?「カップルのケンカの理由」大調査
◆彼氏にイライラするとき確認すべきこと④他の異性と比べる頻度が増えたか
今の彼に満足・納得しているなら他の異性と比べる必然性はなくなりますが、他の異性と比べることが増えた場合は危険信号。あなたの気持ちに変化があったことが考えられます! もし他の異性のことを考える頻度が増えている場合は、彼から気持ちが離れているサインと言えますよ。
★「自分の彼を友達の彼氏と比べてしまったこと」ある?ない?その心理を激白!
★ヤバーい♡男友達の中に「付き合ってもいい」と思う人がいる女子の割合が超高い
送ってない?彼氏にイライラされるLINE
彼氏に対しイライラする理由や対処法などをご紹介してきましたが、反対に彼氏にイライラされるLINEは送っていませんか? 彼氏にイライラされるLINE例をまとめましたのでご紹介します!
◆彼氏にイライラされるLINE①催促
- 「返事の強要」(30代)
- 「早く! 返事は?」(30代)
返事を強要したり急がせたりするLINEは彼をイライラさせてしまいます。もちろん急ぎのときは別ですが、日ごろから返事を急かしていると彼にウザいと思われてしますので注意です!
★めんどくさい。忙しい日に彼女から来たイヤすぎるLINE8選
◆彼氏にイライラされるLINE②かまってアピール
- 「次々送ってくる」(30代)
- 「顔文字のみ」(20代)
彼に構ってほしいがあまり、メッセージを連投したり絵文字や顔文字のみのLINEを送っていませんか? たまに送るくらいならかわいいかもしれませんが、特に彼の仕事中には送らないようにしましょうね!
★「毎日頻繁にLINEが来る彼女」VS「週に1回しかLINEが来ない彼女」男子が好きなのは…【究極の選択】
◆彼氏にイライラされるLINE③状況確認
- 「今何してる?」(回答多数)
- 「一体いつ予定あくの?」(20代)
彼女なら彼の予定を知っておきたいですし、次会う予定を決めたい気持ちはわかります。ただ、何度も聞いたり今何しているのか監視するように聞いたりするのはNG! 彼は束縛のように感じてしまい、次第にあなたと会うのが面倒になってしまいますよ。
◆彼氏がイライラしてる…怖いと思った行動
最後に、イライラしている彼氏の怖いと思った行動をご紹介します。
- 「めちゃくちゃラブラブだったのに、急に冷めたのか、会うのも連絡も拒まれたとき」(29歳・専業主婦)
- 「ケンカしてしまったときに、私が利用しているSNS全部を監視していて、たとえばTwitterで一度でもツイートしたりすると、『俺のことは無視してんのに〇〇はするんだね。嘘つき。キモい。死ね』などと言われた」(26歳・その他)
- 「返信が遅れると何度もLINEが来る」(20歳・学生)
- 「何考えているのかわからないとき。不機嫌な空気を出されるとき」(23歳・会社員)
突然態度が変わり無視されたり、SNSを監視されていたり…。若干ストーカーじみた怖い行動が目立ちますね。きっとこんな行動に至るには原因があるはずなので、しっかり彼と向き合って解決しましょう!
【まとめ】
はじめは小さなイライラでも、積もり積もるといつか爆発してしまうこともあります。そうならないためには、イライラのはけ口やストレス発散法を決めておいたり、定期的に彼と話し合う場を設けたりすることが良好な関係で居続けるポイントです♪ 自分の中で解消しきれないイライラは相手に伝えて一緒に解決しましょう!
★彼とのケンカ、どっちから謝る?ケンカの原因・仲直りのコツまで徹底調査
★二度と行きたくない…彼氏に旅行先でされたら「ゲンナリ」する行動6つ