彼氏に冷める瞬間6選!自分の気持ちがわからなくなったときの確認法

(c)shutterstock.com

あんなに好きだったのに、たったひとつの理由で気持ちが冷めてしまう場合もありますよね。いったいどんな理由で彼氏への気持ちが愛が冷めてしまうのでしょうか? 今回は彼氏に冷めた瞬間を女性200名に調査してきました。あなたにもこんなことありませんか? ぜひチェックしてみてください。

彼氏に冷めた瞬間

1.自己中な行動

  • 「自分勝手な言動が目立つとき」(回答多数)
  • 「相手が自分のことしか考えていないとき」(回答多数)
  • 「自分の意見を押し付けてくるとき」(回答多数)
  • 「束縛に耐えられなくなったとき」(回答多数)

2.彼に歩み寄りの姿勢が見られないとき

  • 「やめてほしいことを平気でする・直してくれない」(回答多数)
  • 「価値観や考えが合わないと感じたとき・合わせる努力してくれないとき」(回答多数)

3.冷たい態度

  • 「自分のことを否定された・貶されたとき」(回答多数)
  • 「大切にされていない・愛されていないと感じたとき」(回答多数)
  • 「思いやり・優しさに欠ける言動を見たとき」(回答多数)

4.彼の性格との相性が合わなかったとき

  • 「向上心がない」(23歳・専業主婦)
  • 「気分の浮き沈みが激しいとき」(30歳・専門職)

5.連絡頻度が合わない

  • 「連絡がまったく来ない時」(33歳・無職)
  • 「既読無視される」(27歳・専門職)

6.金銭感覚の違い

  • 「交通費を折半されたとき」(30歳・パート)
  • 「食費が高すぎる」(24歳・専業主婦)

特に多かった回答は「彼氏が自己中心的すぎる」という回答でした。対等な関係でありたいですよね。また、より良い関係を築くために努力しようする素振りが彼から感じられないと、「いつも私ばかり我慢して…」と嫌になってしまうのも仕方がないことなのかもしれません。また、価値観の違いも、冷める大きな原因のひとつ。特に金銭感覚が違うと、将来一緒に生活することを想像することができないかも。

彼氏に冷めた女性の行動変化

1.めんどくさくなる

  • 「嬉しさよりも面倒くささが勝る」(28歳・会社員)
  • 「ワクワクしない」(28歳・会社員)
  • 「会いたいと思わなくなる」(26歳・会社員)

2.連絡しなくなる

  • 「返事がそっけない」(28歳・会社員)
  • 「返事をしない」(29歳・会社員)

3.触れたくない

  • 「触りたくなくなる」(36歳・会社員)
  • 「手をつなぎたくない」(29歳・会社員)

4.イライラする

  • 「許容できていた短所(お箸の持ち方が変)が目についてイライラした時」(20歳・学生)
  • 「彼氏に対して思いやりや優しさが薄れ、イライラするようになる」(38歳・会社員)

5.楽しめない

  • 「デートにマンネリを感じるようになる」(20歳・学生)
  • 「笑顔が減った」(21歳・パート)

楽しいはずのデートが面倒に感じたり、一緒にいて笑顔が減ったりしたときは彼氏に冷めているサインかも。自分の気持ちに向き合って、今後どうしたいか考えるといいでしょう。

自分の気持ちを確認!彼氏に冷めた女性のサインあるある

(c)shutterstock.com

1.適当な対応になる

  • 「彼氏の話を真剣に聞かなくなる」(28歳・会社員)
  • 「連絡を放置する」(30歳・パート)

2.避ける

  • 「彼のことを避ける」(34歳・無職)
  • 「そっけない態度で接する」(39歳・パート)

3.周りに相談する

  • 「彼氏と別れるべきか考えたり、周りに相談したりする」(25歳・無職)
  • 「人に相談する」(30歳・パート)

4.彼氏の優先順位が落ちる

  • 「ひとりの時間を増やす」(25歳・会社員)
  • 「彼氏の優先順位が自然と下がり、友達と遊びに行く回数が増える」(20歳・学生)

ひとつでも当てはまっていたら危険信号! 今はまだ平気でもこれからどんどん冷めていくかも。

【まとめ】

自己中心的な態度や、思いやりのない態度に冷めてしまう女性が多いようです。やはりお互いが想い合ってこそのカップル。愛されていないと感じてしまうとどうしても冷めてしまうのかもしれません。彼氏への気持ちがトーンダウンしたなと感じたら、一度しっかり話し合ってみるといいかも。

(アンケート/株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査)