
恋人は欲しいけれど、アプリや婚活系サービスなどではない、自然な出会いがいい。そんな社会人にとって、出会いの場はどんなところにあるのでしょうか。今回は20~30代の未婚男女200人に出会い事情を調査! 自然に出会いたい社会人におすすめの出会いの場もご紹介します。
自然な出会いを求めてる男女は48.5%!
Q.アプリや婚活サービスなどを使わずに、自然な出会いで恋人を見つけたいですか?
はい…97人(48.5%)
いいえ…103人(51.5%)
20~30代の未婚男女200人に聞いてみたところ、答えはほぼ半々に! 「はい」と答えた男女の方が若干少ない結果になりました。出会い方にはこだわらないという人も増えているのかもしれません。
自然な出会いの場が「ない」男女は84%!
Q.自然な出会いの場は身近にありますか?
ある…32人(16%)
ない…168人(84%)
なんと、「ない」と答えた男女が8割以上!これは恋愛ができない大きな原因のひとつかもしれませんね。
出会いがあった人の「自然な出会いのきっかけ」
自然な出会いを探している人にとって、みんながどこで出会っているのかは気になりますよね。オーネットによる「新生活における、自然な出会いに関する実態調査<2021>」の結果をもとに、自然な出会いをした人のきっかけをご紹介します。
Q.直近3か月であった「自然な出会い」はどこでしたか?
職場…35.0%
趣味の集まり…27.2%
SNS…25.2%
友人・知人の紹介…23.3%
社会人サークル・コミュニティ…21.8%
学生時代の友人・知人…21.8%
取引先など、仕事上の関わり…21.4%
行きつけの場所で出会う…19.9%
最も多かったのは職場でした。社会人にとって最も長い時間を過ごすこともある職場。ここで出会いがあるのは自然なことかもしれません。2番目に多かったのは趣味の集まり。共通の趣味があれば話も弾みますし、距離を縮めることも簡単にできます。趣味があるならぜひ出会いを探しに出かけてみましょう。
自然に出会いたい社会人におすすめの出会いの場
1.サウナ
「ととのう」というワードが一般化するほど、サウナーは増えています! もちろん、サウナ自体は男女別ですが、共有スペースで何度か会ったりサウナという共通の趣味があるとわかったりするだけで、距離感は縮まりそう♡
2.趣味の繋がり
「同じバンドが好き」「趣味の習い事が一緒」などなど共通の話題があれば、すぐに距離が縮まるはず。また楽しさを理解してくれるし、共有したくなりますよね!
3.ライブ会場
意外とひとりで参戦する人も多く、おひとり様同士で仲良くなることもあるんだとか♡ 同じアーティストが好きというだけで、話が盛り上がりそう!
4.横丁系の居酒屋
横丁系の居酒屋は、様々な場所に増えていますよね。美味しいお酒と食事を楽しむのはもちろん、お酒の力も借りれば、近くの席の人と仲良くなれるかも♡
【まとめ】
自然な出会いを求めてはいるものの、実際にはなかなか出会う機会がないという男女が多いことがわかりました。職場で良い人を見つけられないのなら、趣味が合う人を探してみるのが近道かも。また、友達に「いい人がいたら紹介して」と頼むのもおすすめです!




