
「結局、男性は顔がかわいい女性を選ぶの?」――これは、多くの女性が一度は抱える疑問かもしれません。たしかに、恋愛の初期段階において、「顔」や「見た目」が重要とは良く言われますよね。しかし実際のところはどうなのでしょうか? 今回は「女性の顔をどのくらい重視するか」男性200人のリアルな本音をご紹介します!
Contents
恋愛の始まりにおいて顔は重要?
Q.恋愛の始まりにおいて顔は重要ですか?
はい…64.8%
いいえ…35.2%
6割を超える男性が恋愛の始まりにおいて「顔は重要」と回答! 多くの男性が見た目を重視していることがわかりました。
【男性の本音】彼女の「顔」が恋愛初期に重要である理由

1.見た目が肝心
- 「好きな顔でないと興味が持てない」(30歳・会社員)
- 「見た目から入るから」(29歳・公務員)
- 「ときめく部分だから」(36歳・無職)
2.顔に性格が出る
- 「顔は変わるが中身は変わらないから」(35歳・会社員)
- 「内面の心情が顔にも出ると思っているから」(33歳・無職)
3.第一印象が大切だから
- 「好きになる要素のひとつ」(29歳・専門職)
- 「一番目につく部位だから」(34歳・派遣社員)
とにかくタイプじゃないと興味が持てないという男性もいましたが、内面の良さが顔に出るからという声も。確かに生き方は顔つきに出るといいますよね。
「顔の良さ」だけじゃダメ!男性が長続きする関係に求めるもの

1.居心地の良さ
- 「一緒にいて自然体にいられること」(29歳・会社員)
- 「安心感」(29歳・パート)
2.思いやり
- 「相手を尊重すること」(25歳・会社員)
- 「歩み寄り」(29歳・会社員)
3.性格の一致
- 「話しやすさ」(30歳・会社員)
- 「趣味が合う」(29歳・公務員)
顔がタイプでも彼女にできない女性の特徴
1.だらしない
- 「だらしない」(回答多数)
- 「品がない」(21歳・長崎県)
お金にルーズだったり、言葉遣いが荒かったり、また身だしなみが不潔で食べ方が汚かったり…そんな品のない言動には100年の恋も冷めてしまいますよね。
・お金遣いが荒い
- 「金遣いが荒い」(回答多数)
- 「金銭感覚がおかしい」(38歳・埼玉県)
- 「お金にルーズ」(31歳・東京都)
- 「浪費壁」(28歳・福井県)
- 「物欲が強い」(27歳・三重県)
・言葉遣いが荒い、声が大きい
- 「うるさい」(回答多数)
- 「話し方」(38歳・埼玉県)
- 「おしゃべり」(31歳・兵庫県)
・不潔
- 「清潔感がない」(33歳・北海道)
- 「不潔やガサツさがある」(35歳・神奈川県)
- 「汚い」(26歳・愛知県)
- 「食べ方が汚い」(36歳・北海道)
2.性格が悪い
- 「性格が悪い」(回答多数)
どんな人のことを性格が悪いと感じるかは人それぞれですが、例えば、自分のことが第一優先で他人に対しては横柄…というような女性は、わがまま過ぎて一緒にいて疲れてしまいます。もしお付き合いしても、こちらの気持ちは考えずに振り回されそう…という意見も。また自虐的だったり、ヒステリックな女性も、機嫌を取るのが大変なのだとか。
・わがまま
- 「わがまま」「自己中心的」(回答多数)
- 「周囲の人との協調性がない人」(31歳・東京都)
- 「生意気な女性」(29歳・愛知県)
- 「他人に対しての態度が横柄」(23歳・福岡県)
- 「常に上から目線」(39歳・愛知県)
- 「自分のことをある程度優先してくれない。自分の時間がない」(28歳・大阪府)
- 「自分が悪くても絶対に非を認めない」(25歳・栃木県)
・ヒステリック
- 「自虐的」(37歳・岩手県)
- 「ヒステリックな性格」(35歳・茨城県)
- 「機嫌に左右される」(39歳・東京都)
・怖い
- 「笑顔が怖い」(34歳・宮崎県)
- 「怖い」(29歳・岐阜県)
・その他
- 「暗い」(21歳・神奈川県)
- 「細かすぎる」(38歳・沖縄県)
- 「短気で面倒くさがり」(34歳・群馬県)
3.相性が合わない
- 「価値観が合わない」(28歳・宮城県)
- 「会話が合わない」(33歳・大阪府)
- 「フィーリングが合わない」(25歳・東京都)
- 「何を言っても否定される」(22歳・千葉県)
- 「性格が合わない」(29歳・宮城県)
「話していて疲れるくらい頭が良くない」(38歳・新潟県)
金銭感覚もそうですが、性格や価値観、考え方が合わないのも一緒にいて疲れるもの。相性が合わない場合は、相手の意見を全否定するのでなく、理解し合うことを心掛けたいですね。
4.男ぐせが悪い
- 「浮気性」(26歳・埼玉県)
- 「すぐ浮気する」(25歳・栃木県)
- 「男ぐせが悪い人」(26歳・愛媛県)
- 「男の人に媚びる人」(29歳・新潟県)
- 「ぶりっ子」(34歳・北海道)
男性関係が気になるという意見も。浮気性なのは完全OUTですよね。また日頃からぶりっ子だったり、すぐに男の人に媚びていたりする様子を見ていると、男ぐせが悪いのかなと恋愛対象外になることも。
5.常識がない
- 「常識がない」(34歳・東京都)
- 「人として、尊敬ができない」(35歳・神奈川県)
- 「人間として、NGな人。常識がなさすぎる等」(36歳・大阪府)
他人への迷惑を考えていなかったり、感謝や謝罪ができなかったり。また社会のルールを守れない、ごく当たり前のマナーが欠けているなど非常識な女性も対象外に。
顔以外も磨こう!魅力的な女性の共通点
1.包容力を持つ
感情的にならず、優しく周囲を包み込むような「包容力のある女性」は男性に人気。どこかしっかりしていながらも、自分のことを受け入れてくれる心の広さについ甘えたくなるのかもしれませんね。
2.追わない
モテる男性にはどうしても媚びてしまいがちですが、あえてそこで追わないようにするのがポイント。追われ慣れているモテ男たちにとって、新鮮な存在になれるのだとか♡ ただし最低限のアピールは忘れずに!
3.自分の芯を持つ
媚びない、追わないことにも繋がりますが、自分の芯を持っていて自立している女性を追いかけたくなる男性は多いのだとか♡ 周りに流されず、自分の意見をしっかり言える女性を目指してみて!
4.色気がある
色気は、仕草や言葉遣いなどからも生まれます。ファッションやメイクだけで色気を出そうとすると下品にもなりかねないので、内側から色っぽい女性を目指すのがおすすめ。
5.居心地のいい存在
誰でもありのままの自分でいる状態が気楽で落ち着きますよね。「沈黙でも気まずくない人」は好印象。無理に話を盛り上げなきゃと思うと気疲れしますし、無言でも心地よく過ごせる存在を目指しましょう。
【まとめ】
恋愛の始まりにおいて顔を重要視している男性は多いことがわかりました。しかし、それも内面の良さがあってこそ。価値観の一致や居心地の良さなどトータルの相性を見ているようです。性格が顔に出るという声もあったので、日ごろから思いやりの気持ちを持って生活したいですね!

