有意義な休日の過ごし方|女性1人でできる上手な休み方って?

有意義な休日の過ごし方|女性ひとりでできる上手な休み方って?

shutterstock

⒞shutterstock

1週間の大半、学生は勉強、社会人は仕事に時間を費やしています。貴重なお休み、あなたは有意義に過ごせていますか?
特に、比較的時間のある20代のうちは、ひとり時間も上手に使って休日を満喫したいですよね! 今回は、女性ひとりでできる上手な休み方を中心に、休日の過ごし方を覗き見♪ 男性ウケも狙える趣味もご紹介していきます。

女子の休日の実態!「予定がない休日」が意外と多い

shutterstock

⒞shutterstock

ひとりの休日は、なんとなく寂しくてイヤなイメージがあるのかと思いきや、みなさん意外と「ひとりで過ごす休日が好き」という結果が見えてきました! いったいどう過ごしているのでしょうか。

Q:ひとりで過ごす休日、好きですか?

【結果】

大好き!・・・46%
どちらかと言うと好き・・・32%
どちらとも言えない・・・13%
どちらかと言うと苦手・・・7%
かなり苦手・・・2%

 

「好き」どころか「大好き!」と回答した女性が、半数近くもいました。意外! 反対に苦手よりの回答が1割以下という結果に。みなさん、1人の時間を上手く満喫しているようですね!

 

予定がない休日。ひとりでの過ごし方

  • 「寝てる!」(回答多数)
  • 「基本家でゴロゴロして、飽きてきたら友達や彼氏に連絡して会いにいきます」(24歳・学生)
  • 「お弁当のおかずなどを作り置きしたり、時間がかかる煮込む料理を作る」(28歳・会社員)
  • 「録画した番組を観ながら、セルフマッサージやストレッチ」(28歳・会社員)
  • 「近所のスーパーを散策したり、イオンで安くてかわいいもの探し」(35歳・会社員)
  • 「スーパー銭湯に行ってのんびりします」(27歳・会社員)

 

どれも休みの日が充実していそうな回答ばかり。みなさんひとり時間が好きなだけあって、かなり上手に使っている印象です! 何をすれば良いか分からず困っているあなたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。


20代社会人女子は休日に何してる?

shutterstock

⒞shutterstock

みなさんひとり時間は上手に使えているようですが、ここでは20代に焦点を絞り再度調査。実際に20代の働く女性は、休日にどのような過ごし方をしているのでしょうか? アンケート結果を大公開しちゃいます!

社会人女子の休日の過ごし方①おうち派

  • 「たくさん寝て、掃除や洗濯など溜まっている家事をします。スーパーに買い物へも。」(29歳・会社員)
  • 「画を読む、ネットサーフィン、読書、カラオケ」(27歳・会社員)
  • 「ヨガ、趣味の制作物を進める」(27歳・会社員)

 

社会人の休日の過ごし方は、心も身体もゆっくり休める休養の日として使っている人が目立ちました。おうちで好きなものを食べたり読書をしたりと好きなことをすることでストレスも発散でき、休み明けのお仕事も頑張れますよね!

 

社会人女子の休日の過ごし方②おでかけ派

  • 「カフェ巡り、買い物」(22歳・自営業)
  • 「映画やショッピング」(23歳・アルバイト)

 

社会人女子の休日の過ごし方③友達と会う派

  • 「友達とご飯」(23歳・専門職)
  • 「友達と買い物からのご飯」(26歳・IT関連)

 

友人と会って心を癒すという意見も多数。人といるだけでも気分はかなり変わりますよね! 直接会えないときはオンライン飲み会などを楽しんでいる女性も多いようです!

学生の休日の過ごし方は?

ちなみに同じ20代でも学生だと休日の過ごし方に違いはあるのでしょうか? こちらもアンケート結果をご紹介します♡

 

  • 「ひたすら睡眠」(20歳・専門学生)
  • 「習い事に行く」(24歳・大学院生)
  • 「バイト、友達と買い物、カフェで読書、彼氏と一緒に夕飯を作って食べる」(25歳・大学院生)
  • 「買い物、観劇や観戦をする、友達と会う」(22歳・大学生)

 

学生さんの場合、学校が休みでもアルバイトに行って働いている人も多いようです。それ以外は社会人と変わらず、友人や彼と会ったり、買い物に行ったりして過ごしている人が多いことが分かりました!


ひとり女性必見!男性ウケのいい休日の過ごし方って?

時間が取りやすい休日は、自分磨きのチャンス。自分の興味のあることを伸ばすのが1番ですが特に思い浮かばないなら、男性ウケの良い趣味や習い事をするのも手かも!? 早速、男性ウケの良い趣味や習い事をチェックしていきましょう♡

 

Q:男性に聞いた「恋人に持っていてほしい、持っていたら好感度が高い趣味」はなんですか?

 1位:料理(52.4%)
 2位:運動・スポーツ観戦(44.9%)
 3位:映画・音楽鑑賞(43.2%)
 4位:グルメ・お酒(41.8%)
 5位:旅行(40.3%)

 

半数以上の男性が「料理」と回答。どんな時代になっても、胃袋を掴めばハートもゲットできちゃうものなのでしょうか。
家庭的なイメージもつきますしね♡ 休日に作ったことのないお料理を作ってみたり、翌週のお弁当を作り置きしたりなんて過ごし方もいいかも!

2位~5位も大差なく40%ほどだったので、この中で興味がありそうなものがあれば始めて見るのもオススメです。

 

始めるなら何がおすすめ?社会人の習い事ランキング!

(c)Shutterstock

特に社会人は、休日に習い事をしている人が多数いることも分かりました。そこで、現在通っている習い事を調査してきました!

 1位:「スポーツ・フィットネス(ゴルフ、テニス、ヨガ、トレーニングなど)36.6%
 2位:「語学系(英会話、その他言語)」23.2%
 3位:「音楽系」15.0%
 4位:「資格取得系」12.4%
 5位:「日本文化系」10.8%

 

1番多かったのが、運動関係でした。気軽に通えるところと運動不足解消や健康思考の高まりが背景にありそう!
思わぬ出会いもあったり・・・♡ また、語学系や資格取得系などは、実際に足を運ばなくてもオンラインで授業を受けることもできます。天気の悪い日や1日部屋着で過ごしたい日も受講できるので、長続きしそうですね。

 

理想の休日の過ごし方ランキング!友達と?家族や夫婦で?

普段の休みではなく3連休や長期休暇など、少し長めのお休みが取れた場合はどんな過ごし方が理想なのでしょうか? 若手社会人の皆さんにアンケートを取ったので、ランキング形式で発表します!

 1位:旅行 46.8%
 2位:温泉 23.6%
 3位:家族と過ごす 20%
 4位:友人と過ごす18.8%
 5位:買い物 14.8%

 

ダントツ1位に輝いたのは「旅行」でした! 2位も「温泉」だったので、日常を離れリフレッシュしたい気持ちが強いことが分かります。また若手の方でも、友人より家族と過ごしたいと回答する方が多い結果に。学生のときとは変わり家族といることで気持ちが落ち着くのかもしれませんね!

 


休日はゆっくり休養することも大切。上手に休むコツとは

shutterstock

⒞shutterstock

なんだか休日にイマイチしっかり休めず、すっきりしない気分のまま職場や学校に向かう人も多いのではないでしょうか? 仕事や学業に100%専念するためには、休日にしっかり休むことが大切です。よく休めている人の休日の過ごし方を調査してきました。

Q:休日や労働時間外にきちんと休めていると感じますか?

 【結果】

 よく休めている・・・27.8%
 まあまあ休めている・・・42%
 どちらとも言えない・・・12.5%
 あまり休めていない・・・12.5%
 全く休めていない・・・3.3%

 

「よく休めている」割合は、全体の3割以下という数字に。「あまり休めていない」、「全く休めていない」人も15.8%にのぼり、休日にしっかり回復できていない人が多いことが分かります。

 

Q:なぜ休めていないと感じるのか

「あまり休めていない」「全く休めていない」と回答した人たちに理由を聞いてみたところ、次のような回答があがってきました。

  • 「PCと携帯があればどこでも仕事ができてしまうから」(会社員)
  • 「家に仕事を持ち帰ることが多いから」(公務員)
  • 「仕事が終わったらすぐに家事が待っているから」(アルバイト・パート)

 

パソコンと携帯があれば、どこででもお仕事ができる時代。便利だけど、常に仕事のことを考えてしまう人もいるんですね…。仕事とプライベートをしっかり分けるところがカギとなりそうです。家事は、生活していく上でどうしてもついて回るモノ。上手く分担する、休日は外食や出来合いのお総菜に頼る、などしてお休みする日を設けたいところです!

 

休日よく休めている人から学ぶ!上手な過ごし方

自分の休み方をどう変えれば良いのか分からないと悩むあなたへ。「休日はよく休めている」と回答した人が取り入れている習慣をご紹介します。

 

  • 公的な時間と私的な時間の切り替えをしっかりする。仕事は後日に残さない。都合上後日になっても割り切って家庭では考えないようにする」
  • 有給休暇は権利なのだという意識をしっかり持つ」
  • あらかじめ休みの日に何をするのか決めておく。予定がなくても身体の休息日と決めておけば、ダラダラ過ごしても、1日が終わった後しっかり休めたなと思える」

 

休むことは、仕事を頑張るために必要なこと。そう考えることが重要そうですね。
休むことに対してマイナスな印象をもつこともありますが、その分就業中にしっかり働けばいいんです!
気持ちにメリハリをつけるのが、上手に休むコツなのかも!意識してみてくださいね。


【まとめ】

休日の過ごし方から上手な休み方まで、徹底解説しました。自分に合いそうな過ごし方は見つかりましたか? 満足度の高い休日が過ごせれば、学校や仕事も頑張れるはず! 今、お休みが充実している人も、別の人の過ごし方を真似してみたら、新しい発見があるかもしれませんよ。