ONにもOFFにも活躍する、タイトスカートの着こなしをピックアップ♡ 女っぽく着こなすのはもちろん、今季はカジュアルダウンしたコーデもおしゃれ! 夏っぽいかごバッグやクリアサンダルを合わせたり、定番アイテムのTシャツやスニーカーを合わせた今旬コーデをお届けします。
Contents
オンオフ合わせやすい「タイトスカート」
着回しのきくタイトスカートは、通勤にも休日にも使えるのでこの夏も活躍度大!ジャケットやパンプスなどきれいめなアイテムと合わせると上品に、Tシャツやスニーカーなどのラフなアイテムと合わせるとこなれたコーデに仕上がります。
ひざ下を選ぶことで、シンプルな着こなしでも今年っぽいバランスに。カジュアルダウンしやすいロング丈もおすすめです。今季はラインスカートやシャカシャカ素材スカートなどスポーティなタイプのデザインもおすすめ。
「タイトスカート」の着こなしポイント
- 旬のフリルなどボリュームトップスとのバランスが取りやすい
- ラインスカートやシャカ素材で旬なスポーティMIXに
- スリット入りで歩きやすさと抜け感をゲット
【休日やデート】タイトスカートの夏コーディネート
【1】ネイビータイトスカートとブルーシャツのきれいめワントーン
きれいめのブルーシャツをはおることで、黒Tがこなれ感のある抜け役に。インナーをタイトなシルエット&引き締めカラーでまとめてスタイルUP!スカートや靴はネイビー合わせで知的に。
【2】タイトなデニムスカート×ロゴTの大人カジュアル
リラクシーな白Tは、スリット入りのデニムタイトスカートや赤カーデのアクセントでグッと小粋に。目を引くのに気張って見えないトリコロール配色なら、クラシックな魅力もアピールできます。
【3】鮮やかカラーのタイトスカートでTシャツコーデをフレッシュに
白T×黒ロゴはさりげない締め色効果が欲しいときにおすすめ。コーデにメリハリが必須な赤のロングスカートは爽やかな白と引き締めブラックでバランスよく着こなして。小物はベージュで肌なじみよく。
【4】レザータイトスカートで秋らしさを先取り
ドレープ感が美しいレザースカートで、フェミニンモードを堪能。トップスはプレーンな白Tシャツを合わせてシンプルなモード感を引き出すのがおすすめです。黒のスカーフや靴下でシアー感を足すと、レザーボトムが重たく見えず旬のムードに仕上がります。
【5】花柄タイトスカートやスカーフでガーリーなTシャツコーデ
スポーティなTシャツは、スタンダードなロゴとは打って変わって、遊びの効いたまあるい書体がレトロで新鮮! 小花がかわいいスカートを合わせて旬のガーリーカジュアルを完成させて。
【6】ベレー帽やギンガムチェックスカートでフレンチシックに
ヴィンテージショップで見つけたような、あせた赤色が洒落感たっぷり。ギンガムチェックのスカートにベレー帽をかぶって、フレンチシネマのような雰囲気に。
【7】ニットタイトのセットアップでコーデが即完成
愛らしいパステルカラーのリブワンピとカーディガンのセットアップ。細見えする縦リブのキャミワンプは、同系色の刺しゅうロゴのさりげなさが大人っぽくて◎。
【8】スリット入りの白タイトスカートで抜け感も演出
カーキトップスの下からテラコッタオレンジをのぞかせるこだわり配色にも注目。ボトムをスリット入りタイトスカートにして、さりげなくイイ女感を高めて。
【9】グレー×ブルーの配色で涼しげなタイトスカートコーデ
楽ちんカジュアルをメッシュスカートでキレよく刷新! ひざ下から脚がのぞくキャッチーな透け感が、シンプルコーデを鮮度高く引き上げるポイント。足元はラフな白サンダルで軽やかに。
【10】辛口な黒シャツコーデをタイトスカートで女っぽく
黒でコントラストを効かせた辛口なボヘスタイルは洒落感抜群! パッチワークをあしらった開襟シャツをお腹がちらりとのぞくタンクやタイトスカートで女っぽく振り切って甘辛に。
【11】ミックスニットのタイトスカートでTシャツを大人っぽく
パンチのあるプリントTシャツに柄のニットタイトスカートを合わせて今どきカジュアルに。ラフさとこなれ感が程よいスカートコーデはデートにも女子会にもおすすめです。
【12】シアーなタイトスカートでTシャツを程モードに
ロゴT×異素材切り替えのスカートでモードな大人カジュアルに。白抜きロゴやゆったりとした袖で、エフォートレスにまとえるこなれTシャツは、程よく厚手でハリがあり、Tシャツながら背筋がピンと伸びる上質感も◎。靴下+白パンプスの合わせも洒落感UPの秘訣!
【13】ラインスカートを合わせるスポーティなオールホワイト
トラックスカートと華ブラウスの甘辛MIXで洒落感が上昇。両サイドにツーストライプをあしらったスカートと厚底のスポサンがスポーツムードと女らしさを両立。ライン入りスカートと刺しゅうブラウスとのALLホワイトコーデも、かわいくなりすぎずグッとあか抜けて仕上がります。
【14】きれいめノースリニットにカーゴスカート合わせが新鮮
アメスリトップスとIラインのカーゴスカートでかっこいい女っぽさを狙って。大胆な肌見せよりも、肩や鎖骨がきれいに見えるくらいのアメスリでさりげなく肌見せするのが効果的です。旬のカーゴスカートはシュッと見えるタイトシルエットを選んで、大人なムードをまとって。
【15】タイトスカートとタンクのIラインですっきり着やせ
シュッと見えるタイトスカートでカジュアルボーダーをデート仕様に。Iラインのきれいめシルエット&シックな配色だから、カジュアルなのに大人っぽさも抜群です。
【16】オレンジタイトスカートを×ジレできれいめに
甘めのチェックタイトスカートはジレやスポサンで辛口にまとめるのがポイント。すっきり白タンクを合わせつつ、キリっとおしゃれっぽいムードが出せるジレを重ねてカジュアルを都会的に。
【通勤・オフィスカジュアル】タイトスカートの夏コーディネート
【1】スエットスカートやロゴTでリラクシーなジャケットコーデ
フェミニンライクな刺しゅうTシャツなら、スエットスカートやスニーカーでカジュアルダウンしても品のよさをキープできる。ジャケットはシアー&ナチュラルなベージュで涼しげに。肩にかけたリュックでこなれ感も完璧!
【2】ツヤのあるタイトスカートでボーダーコーデを品よく
ひと目でトレンドライクなミルキーイエローの撥水アウターは、埋もれずとも目立ちすぎず通勤にも◎。スカートにもパンツにも合わせやすい丈感で、着回し力もあり。ボーダーとサテンスカートのきれいめカジュアルも今の気分。
【3】スリット入りのタイトスカートなら足さばきが軽快に
使い勝手のいい薄軽シアージャケットが通勤カジュアルの必需品。白Tシャツを挟んだシンプルな着こなしでも、シアーだと今っぽいムードに仕上がります。バッグはボルドーで女っぽいアクセントを。
【4】マーメイドシルエットのスカートでスタイル美人
オンオフ問わず使いやすいタイトなスカートは、美シルエットなマーメイドラインが女っぽい。部分シアーニットにマーメイドスカートの鉄板コーデで印象UPも間違いナシ。クリーンかつ、センシュアルな合わせで、仕事後のごはんデートも難なく対応♡
【5】タイトスカートを合わせるモードなモノトーン
タイトスカートをセットアップ感覚で合わせて女っぽく。ペプラムニットと同系色のタイトシルエットを選んで上下をつなげるように着こなすと、一見相性どうなの? と迷うスカートも、バランスよくキマります。シアーカットソーをレイヤードしたひと手間も洒落感を後押し。コロッとしたバッグとハードパンプスでかわいらしさもON。
【6】旬なポロニットを×タイトスカートで大人カジュアルに
襟の縦ライン&ワンポイントのロゴが今っぽスポーティで爽やか。夏カジュアルにおすすめのプレッピーなポロはスリット入りのタイトスカートやヌーディな小物合わせで大人顔に振るのが正解です。
【7】花柄タイトスカートとジレの上品カジュアル
花柄刺しゅうスカートで華やぎ気分をちょい足し。シアーのハイネックカットソーをレイヤードしつつ、足元をブーツにチェンジするだけで夏→秋への季節スライドが完了。仕事終わりデートの日は、タイトスカートで縦ラインを強調して女らしく&スタイルアップも狙って。
休日もオフィスも着回せるタイトスカート
女性的な美シルエットが魅力のタイトスカートは、Tシャツなどのカジュアルなトップスには女性らしさをプラスしてくれて、ジャケットなどのきれいめアイテムと合わせるとコーデがぐっと上品にまとまります♡ トップスや小物次第でオンオフ着回しがきくアイテムなので、ワードローブに取り入れてみてくださいね!