魚にまつわる漢字って、本当にたくさんありますよね。読み方を聞いて「聞いたことある言葉だ」と驚くことも多いものです。たとえば、「鯳」や「鯆」、「鮊子」など。(あなたはいくつ読めましたか?)
本日の漢字クイズは、そんな「魚にまつわる漢字」からの出題です。お題はこちら!
「鱘魚」。
魚という字が2つも入っている、こちらの日本語。いったい何と読むのでしょうか? ヒントをもとに推理してみてくださいね。
■ここでヒント!
・ヒント1 魚の名前
漢字のイメージどおり、「鱘魚」はとある魚の名前です。
・ヒント2 古代魚
「鱘魚」は、なんと1〜3億年も前から存在している「古代魚(生きた化石)」と呼ばれる種の1つです。
・ヒント3 あの高級食材
高級食材として知られるキャビアは、「鱘魚」の卵を塩漬けにしたものです。
……読み方は想像できましたか? では、この辺りで正解を見てみましょう。
■正解は、こちら!
「鱘魚」の読み方、正解は「チョウザメ」でした。
チョウザメは、漢字で書くと「鱘魚」や「蝶鮫」となります。名前にサメが付いていますが、チョウザメはサメ(軟骨魚)ではなく硬骨魚という魚の仲間です。姿がサメに似ていることと、うろこの形が蝶に似ていることから、「チョウザメ」と名付けられたと言われています(諸説あります)。
雑学も身につくCanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新中。他の問題も解いてみてくださいね!
(豊島オリカ)