「魬」って読めますか?絶対知ってるあの魚です

「魬」って読めますか?絶対知ってるあの魚です


魚の漢字って普段なかなか目にすることがないからか、読めないものが多いですよね。でも、いざという時に読めなかったらちょっと恥ずかしいかも……。

そんなことを回避するためにも、CanCam.jp 魚の漢字クイズで読めるようになっちゃいましょう! 過去には「」や「」などといった読めそうで読めない魚の漢字クイズも出題されています。そちらもチャレンジしてみて下さいね♪

今回のお題はコチラ!

はまち読み方

「魬」。

この魚は、冬に旬を迎えるブリの成魚でもあります。ブリの旬が真冬なのに対して、魬の旬はすこしずれて秋から冬頃とされています。

お寿司のネタでも人気のこの魚。読み方は想像できましたか? 正解はコチラ!

魬読み方

「はまち」でした。

魬という漢字の由来は、ハリがある魚だからということで、魚へんに「反」とされていると考えられていますが、諸説あります。もともとは「ハリマチ」だったが、室町時代にそれがつまって「ハマチ」となったという説も。ハマチのあの丸々とした身が張った見た目からつけられたとされる説が濃厚なようですね。

CanCam.jpでは漢字クイズを毎朝6時に更新中! 魚にまつわる漢字もたびたび出題されるので、ぜひチャレンジしてみて下さいね!(岩川菜奈)

 

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ

 

★「公魚」読める?冬の風物詩にもなっている、おなじみのあの魚

>CanCam.jp TOPにもどる