片思い中が一番楽しい!なんて声もよく聞きますが、あなたは片思いしている相手についしてしまうことはありますか? 今回は、女性たちがついしてしまう行動や、片思いを実らせる方法などをまとめました!
Contents
女性が片思い中の相手にしがちなこと
まずは、片思い中の相手についついしてしまう行動について、20~30代女性400人に聞いてみました!
1.目で追ってしまう
- 「ついつい見てしまう」「チラチラ見てしまう」「つい目で追ってしまう」(回答多数)
- 「ずっと目で追ってしまう」(32歳・パート・アルバイト)
片思いしている相手のことを無意識に目で追ってしまうという女性多数。相手にバレないかドキドキしつつも盗み見ちゃう気持ち、わかります!
2.相手のSNSをチェックする
- 「SNSをチェックする」(回答多数)
- 「SNS監視」(31歳・会社勤務)
- 「SNS探しちゃう」(29歳・派遣社員・契約社員)
相手のSNSを探してみるのもあるある行動です。SNSには相手の好みや趣味などが載っていることも多いので、会話の糸口をつかむこともできるかも。
3.用事がないのにLINEする
- 「用事がないのにLINEする」(回答多数)
- 「用もないのに用を無理やり見つけてメールやLINEをする」(39歳・専業主婦)
- 「連絡をする口実をさがす」(39歳・専業主婦)
相手となんとかして会話をしたいと思う気持ちから、用事もないのにLINEしてしまう人も。連絡するきっかけが見つかるとうれしいですよね。
4.LINEの既読や返信を確認しちゃう
- 「LINEが既読になってないか確認する」(28歳・会社勤務)
- 「LINEの返信が来ていないか頻繁に確認してしまう」(25歳・会社勤務)
相手からLINEの返信が来ないとソワソワして、何度も確認してしまうという女性も。既読にならなくても気になるし、既読になったらなったで返信が待ち遠しくなり、しばらく返信がこないだけで不安な気持ちに…。
5.目の前にいると緊張する
- 「緊張して上手く喋ることができない」(28歳・パート・アルバイト)
- 「緊張する。言葉を深読みする」(23歳・医療関連の専門職)
片思い中の相手が目の前にいると緊張して会話ができなくなるという人もいます。挙動不審な行動を取ってしまい、夜にひとりで反省会を開く…というのもあるあるでは?
6.近くにくると逃げてしまう
- 「近くに来ると逃げてしまう」(33歳・会社勤務)
- 「近くにいるとドキドキ、隠れてしまう」(36歳・会社勤務)
本当は傍にいたいのに、相手が近くにくると逃げ出してしまうのもよくあること。同じ部屋の空気を吸っていると思うだけで、ドキドキして息苦しくなったりする人も。
片思いを成就させたいならすべきこと
成就させたいならすべきこと
1.相手に「好きな人・恋人がいるか」リサーチ
好きな人ができたら、まずはその人に「好きな人・恋人」がいるかリサーチすることが重要です。恋人どころか婚約しているパターンもあるのでしっかりチェックしておきたいところ! もし相手に長い期間片思いしている人や引きずっている元恋人がいたら、両想いになれる可能性は低い、もしくは時間がかかるかも…。
2.相手の好きなタイプをチェックする
相手の好きなタイプもチェックしておきましょう。100%好みのタイプにイメチェンしなくても、どんなタイプの子が好きなのかを知っておけば、彼に好かれるための近道になるかも♡ ファッションやメイクの参考にもできますし、彼が好きそうなキャラを意識するのもあり。
片思いを成就させるためしてはいけないこと
両思いになるため、すべきでないこともチェックしておきましょう!
- 誰かの悪口を言う
- 好きな人を試すことをする
- 他の男性の存在を匂わせる
- 「好き避け」する
- ベタベタとボディタッチする
まず、悪口をいうことは人として避けたいことですし、好きな人の前ではもってのほかです! また、好きな人の前だと普段通り振る舞えないこともあると思いますが、好き避けしたり、他の男性の存在をアピールして嫉妬させようとしたりするのも逆効果になることがあるので注意して。
片思い中の胸キュンエピソード♡
胸キュンエピソード
1.帰りの電車が一緒になり…
- 「職場の先輩が好きなんですけど、その先輩は社内恋愛中。なので、片思いをしています。ところがこの前、たまたま帰りの電車が一緒になったら、先輩から話しかけてきてくれて…。ふだんは話す機会もあまりないのですが、そのとき私の仕事への姿勢や進め方を細かく褒めてくれたんです! 私のことをきちんと見ていてくれているんだぁ♡って思ったら、思わず胸キュンしました」(24歳・サービス)
社内恋愛の片思い…♡ シチュエーションを聞いただけでキュンキュンしちゃいますね! 職場であまり話せないからこそ、社外で会ったときは距離を縮めるチャンス。そのときに普段の行動を褒めてくれたら、さらに好きになっちゃいそう!
2.さりげないサポート
- 「大事なプレゼン中に、仕事で使う業界用語が出てこなくなっちゃって、頭が真っ白になった私。スマホで調べようにも、目の前にクライアントが…。
すると、そんな私の様子に気づいたのか、同期のイケメン男性がサッと書類に単語をメモって、私の前に差し出してくれました。もともと“いいな”と思っていた男性だったのですが、それ以来、完全に異性として意識しちゃってます…♡」(24歳・IT)
ピンチなときに助けてくれた彼。スマートな対応にキュンとしちゃいますね♡ しかもそれがもともと気になっていた相手ならなおさらです。仕事以外でも何かと助けてくれて包容力がありそう!
3.ミスをかばってくれた
- 「同期男性を密かに好きなんですけど、私がこの前仕事で失敗をしちゃったとき、その彼が男らしくかばってくれたんです! 本当は、私だけが悪いのに“俺もチェックが甘かったので共同責任です”って言ってくれて……。男気のある様子に、さらに惚れました!」(22歳・貿易関係)
続いては、職場・アルバイト先などでミスをカバーしてくれたキュンエピソード。堂々とした態度に男らしさを感じますよね♡ 頼りがいがあってますます惚れちゃいそう!
片思いの辛いエピソード
1.あっさり「タイプじゃない」と振られた
- 「飲み会で知り合った男性から頻繁にLINEがきていて、絶対に脈ありだ!って思っていたんです。だけど、食事には誘われても、告白してくるわけでもなく、奥手な人なのかな〜って感じていました。
連絡はくるのに、なかなか関係が前に進まないので、私から告白して“付き合いたい”と話したところ、なんと“タイプじゃないから、ごめん”とあっさり振られました(涙)。私は脈ありだと思っていたけれど、その彼は私のことを友人として好きだったみたいで…。かなりショックでした」(24歳・専門学校勤務)
2.ずっと好きだった大学の先輩が結婚…
- 「学生時代からずっと好きだった先輩がいて、会えなくなってからも気持ちは募るばかり。ある日、その先輩も参加する飲み会に誘われたので意気揚々と参加したら、なんとその飲み会は、その先輩のサプライズ結婚祝いだったという…。奥様になる女性も参加していて、明らかに私より美人で素敵な人だったので、ダブルでショックでした(泣)。半年くらいは立ち直れず、泣いて過ごしました」(24歳・メーカー)
3.好きな人が友達と付き合い始めてしまった
- 「前の職場に好きな人がいて、いい感じで仲良くなっていたので、“そろそろ気持ちを伝えたい”と思っていた矢先に、なんと私と仲がいい同期女性と付き合い始めてしまったんです…。表向きは“おめでとう”って祝福しましたけど、心の中では大ショック。そのふたりは交際を公言していたので、仲が良さそうな様子を見るたびに、しばらくはつらかったです」(25歳・IT)
片思いが叶う小道具は?心理テストで占い♡
もし恋愛運がアップする持ち物があればゲン担ぎに持っておきたい! という人も多いのでは? そこで、片思いが叶う小道具がわかる心理テストをご紹介! 気になる方はぜひチェックしてみて♡
これがあれば素敵な恋愛が即できる!「片思いが叶う小道具」心理テスト
あなたの片思いは叶う?心理テストで占ってみよう!
最後に。あなたの恋は叶うのか、片思いの行方から結婚の可能性まで占ってみましょう!
片思いや結婚は叶う?ズバリわかる「恋の願い事の可能性」心理テスト
【まとめ】
片思い中は嬉しいこともあれば辛いこともあり、感情がジェットコースター状態になるという人も多いでしょう。相手の言動に一喜一憂してしまうのも、振り返れば素敵な経験になっているはず。片思いが叶っても叶わなくても、後悔しない行動ができるといいですね!