男性から来るLINEって、たまにものすごく「かわいい♡」と思ってしまうものがありますよね。素直な気持ちを伝えてくれたり、母性をくすぐられたり…。そんなキュンとしちゃうLINEを10〜40代の女性100名に調査。その結果をまとめてご紹介します♡
送られてきて「かわいい」と思ってしまう男性のLINE
【1】好きな気持ちを伝えてくる
「『会いたい』とストレートに」(回答多数)
「甘えてくる」(回答多数)
「自分への好意が素直」(回答多数)
「すきっ!って可愛い絵文字つきで送られてきたとき」(20歳・パート)
「会いたい」「好き」と素直に気持ちを伝えてくれると嬉しいですよね。直接は伝えられなくても、LINEなら正直になりやすいですよね。そんな普段の姿とのギャップや、会いたいと思ってくれる姿勢に「可愛い」と思ってしまうのかも。
【2】日常の報告をしてくれる
「その日のなんてことない写真を送ってくれるとき」(回答多数)
「今何してるか言ってきてくれる」(回答多数)
「おはよう&おやすみLINEがきたとき」(30歳・その他)
「嬉しかったことの報告ライン」(25歳・会社員)
今何をしているのか「独り言LINE」を送ってくれたり、その日の面白かった写真を共有してくれたり。そんな「聞いて!」という姿勢が可愛いですよね。わざわざ自分に日常の報告をしてくれることも嬉しい♡
【3】絵文字・言葉遣い
「かわいいスタンプを使ってる」(回答多数)
「言葉遣いが可愛い」(回答多数)
「泣いてる顔文字一つだけとか、あからさまにしょんぼりしているのが伝わってくるLINE」(30歳・専業主婦)
「自分の使っているLINEスタンプと同じキャラクターのものを買ってくれて」(27歳・会社員)
普段真面目でクールな彼が可愛いスタンプを送ってきたら……そのギャップに萌えてしまいます。また自分が使っているスタンプをお揃いにしてくれたら、なんだか期待してしまいますよね。
【4】相談してくれる/心配してくれる
「弱い部分を見せてくれる」(回答多数)
「悩みを相談してくれる、好きなものを共有してくれる」(22歳・大学生)
「話だけでも聞きたいと心配してくれる」(25歳・パート)
「私が同窓会があって、その日、一次会で帰って家で『帰ったよ』と連絡したら、『よかった、心配だった』と返信がきたこと」(30歳・会社員)
自分を頼ってくれるのって、嬉しいですよね。信頼しているからこそ相談したということが、なんだか可愛いし、特別感を覚えます。反対に、自分の小さい変化にも気づいてくれることも。心配してくれたり、さりげなく励ましてくれることにキュンとします。
【5】褒めてくれる
「シンプルに褒めてくれる」(22歳・大学生)
「この前会ったとき、またなんか雰囲気違ったところみれて嬉しかったよ、と」(40歳・会社員)
「『可愛い』など、脈略無しにわざわざ褒めてくれるLINE」(23歳・パート)
「自分の事を見てくれていたり、褒めたりしてくれているLINE」(29歳・無職)
「本当に優しいよね」「○○は可愛いからな」と急に褒めてくれるのは日頃から印象が良いから。わざわざLINEまでして褒めてくれるときは、なんだか「可愛いな」と思いますよね。自分のことをよく見てくれていたら、なんだか期待しちゃいそう♡
【6】ほっこりする内容
「小さなことにもお礼を言ってくれる」(回答多数)
「気持ちがあったかくなるような文面のLINE」(18歳・高校生)
「こちらのことを考えてくれている内容で、笑わせてくれたり、ほっこりさせてくれる内容だったとき」(38歳・会社員)
些細なことにも「ありがとう」とLINEをしてくれると、なんだか心が温まりますよね。また少し落ち込んでいるときに、笑わせてくれたり、ほっこりするようなLINEで気遣ってくれると元気ももらえます◎。
【その他】
「自分の兄弟について話す」(23歳・専業主婦)
「前に話した内容を覚えていたとき。電話したいと言ってくれるとき」(23歳・会社員)
他にはこんな回答も。自分が話したことを覚えてくれるのって単純に嬉しい! 自分に興味があるのかなって期待もしてしまいます。
こんなLINEが来たらついときめいてしまいますよね♡
次回は逆に「ウザいな…」と思ってしまったLINEについてご紹介します。(齋藤有紗)