重い彼氏エピソード|彼女が疲れる理由と別れたいと感じた行動って?
彼氏に愛されることは幸せですが、あまりにも気持ちが大きすぎると重く感じてしまうこともありますよね。その行動がエスカレートして束縛が伴ってくると、恐怖を感じてしまうかも。万が一別れることになったときにトラブルなく別れるには、心理テクニックが有効的です。今回は、面倒だなと感じた彼氏のエピソードや、スマートに別れるための心理テクニックをご紹介します。
【目次】
・彼氏が重い!彼女が疲れる理由とは
・【実録】別れたいと感じた彼氏の行動
・重いと感じる彼氏からの面倒なLINE
・重い彼氏とうまく別れるテクニック
・重い彼氏と結婚できる?あなたが最後に選ぶ男を診断
彼氏が重い!彼女が疲れる理由とは
女性は彼氏にどんなことをされたとき、重いと感じたり別れたいと思ったりするのでしょうか?
早速、女性の本音をアンケート調査してきました!
Q:彼氏と「別れたい」と思ったことはありますか?
ある…81%
ない…19%
彼氏と別れたいと思ったことがある女性は実に8割以上!
多くの女性が1度は別れたいと思っていることがわかります。
それはどのような理由からなのか、詳しく聞いてきました。
Q:彼氏と別れたいと思った理由は?
- 「一緒にいてつまらなくなってしまったとき」(23歳・学生)
- 「価値観が合わないと実感したり、好きじゃなくなったと自覚したとき」(30歳・専門職)
- 「経済力がない」(26歳・会社員)
好きという感情がなくなったときや、経済力のなさなどから未来が不安になったときに別れたいと思うことがあるようです。他にはこんな意見も。
- 「自分はそれほどでもなくなり、相手の気持ちが重たくなったとき」(34歳・会社員)
- 「束縛が激しいと感じたとき」(23歳・専門職)
- 「束縛がきつい。男のアドレスを全部消されたことがある」(21歳・学生)
彼の気持ちが自分より上回り、愛されているというよりは束縛されているように感じたときに別れたくなるという意見も挙がりました。
好きだから相手のことを全て知りたい気持ちもわかりますが、行き過ぎた行動は相手にとってただの負担になってしまいます。嫌がるのは女性だけではなく男性も一緒。女性のみなさんも束縛じみた行動をしていないか、自分の行動を振り返ってみると良いかもしれません。
★正直、彼氏でも面倒くさい…付き合うのが疲れると感じてしまう男性の特徴4つ
◆彼氏のことをめんどくさく感じてしまう理由とは
別れたいとまではいかなくても、彼のことを面倒に感じてしまうこともときにはありますよね。
そんな時間が長くなっていくと、いずれ破局を招くことに…。彼氏や彼女に同じようなことをしていないか、胸に手を当てて考えてみてください。
- 過度に干渉されて自由を制限される
- お互いの好意にギャップが生じている(相手のほうが重い)
- 自分語りが多く話を聞いてくれない
女性たちは過度な干渉や好意のギャップが生じたとき、彼氏のことを面倒に感じるようです。
自由が奪われるくらい干渉されたり、自分のことばかり話されたりするのもNG! これが積み重なると、別れを考え始める可能性があります。
最近彼や彼女が冷たいかも? と感じれいる人は、無意識にこんな行動をしてしまっていないか、今一度自分の行動を顧みるといいかもしれません。
【実録】別れたいと感じた彼氏の行動
重いを超えてもはや怖かった! 女性が別れを決意した彼氏の行動とは?
Q:重すぎる彼氏のエピソードはありますか?
- 「どこに誰と行ったか、本当に細かいところまで聞いてきたとき」(22歳・アルバイト)
- 「私の行動を他の人に聞いていた」(23歳・会社員)
- 「記念日に尋常じゃないほどの長文LINEが来る。1年とかならまだしも月ごとにくる」(17歳・学生)
- 「返信が遅れると何度もLINEが来る」(20歳・学生)
- 「家の前で待ち伏せされていたとき」(31歳・会社員)
彼女の行動を把握したがったり返信が遅れると何度も連絡がきたり…どれも束縛じみたものばかり。
特に家の前で待ち伏せなんて恐怖ですよね! サプライズのつもりだったのでしょうか。
重すぎて束縛してくる彼氏のエピソードは他にもありました。
◆重い…本当にあった要注意彼氏エピソード
- 「彼の前で他の男の人の話をしたら仕返しとして浮気された」(23歳・公務員)
- 「ケンカをした日は笑ってはいけないと言われていた。もし笑ったら罰金。罰金を払わなかったら髪を切られることになっていった」(23歳・公務員)
- 「彼の家で『別れたい』と告げたら家に閉じ込められた。共通の知り合いの説得で解放されたが、その後もなかなか別れてくれなかった」(22歳・学生)
〇〇したら罰金や家に監禁。こちらはもはや重いというよりも恐怖を感じるエピソードばかり。半分犯罪なのでは?
行き過ぎた愛はこのような行動にも変わりかねないので、もしあなたの彼が似たような行動をとっていたら注意した方が良いかもしれません。
重いと感じる彼氏からの面倒なLINE
重い彼氏は、行動だけではなくLINEの内容でもその兆候がないか見極めることができます。
お付き合いを考えている男性がいる人は、相手が束縛男の可能性があるのか、以下のポイントをチェックしてみて!
Q:重い・恐怖を感じた彼氏からのLINEって?
・俺と仕事どっちが大事なの?
・今ここにいるよね?
・既読スルーしてるの?
・俺より〇〇が大事なんでしょ
重い束縛男が送るLINEの特徴は、しつこく連投してくることです。そして送ってくる内容も自己中心的なものばかり。
仕事で忙しく返信ができていなくても、飲み会や浮気を疑ったり連絡がつかないことを怒ったりします。彼女のことを思いやれない彼氏なんてこちらから別れてしまいましょう!
★恐ろしすぎる…!本当にあった彼氏から来た「ゾッとするLINE」
重い彼氏とうまく別れるテクニック
一度は好きになったものの、重い彼氏に耐えられず別れを決意したあなた。束縛が激しい彼氏は、すんなり別れてくれず別れるのに一苦労する可能性があります。
その後ストーカーなどのトラブルがないよう、上手に別れるための心理テクニックをご紹介します。
◆重い束縛彼氏を黙らせる心理テクニック
まずは嫉妬深い束縛彼氏を黙らせる心理テクニックから。
- 相手の疑念を受け入れた上で、否定する話し方をする
- 多くの人の意見を味方につけ、伝える
- 状況に合わせて自分の役柄を変え、なりきる
特に3つ目は“ペルソナ・ペインディング”と呼ばれています。
例えば恋人からの粘着にうんざりしたときにはサバサバした気質の友達など、身の回りにいる意思を強く持っている人になりきり、相手に受け入れていないことをきっぱり意思表示すると効果的ということです。
別れるか迷っているあなたは、まずこの心理テクニックを試してみて!
◆束縛彼氏と上手く別れられる心理テクニック
続いて上手く別れるための心理テクニックです。
別れを切り出す少し前から実践してみてくださいね。
- 接触回数を減らす
- 自分からは一切連絡しない
- 相手が仕事や学業で忙しいタイミングを見計らい、切り出す
- 別れたい理由は明確に提示
この心理テクニックのポイントは、彼に気持ちがないことを徐々に気づかせることです。
特に束縛彼氏の場合は、急に音信普通になると家に来たりストーカーのようになったりすることもあるので、細心の注意を払う必要がありますよ。
★彼氏と別れたいけど言えない女性へ。うまく別れる心理テクニック
重い彼氏と結婚できる?あなたが最後に選ぶ男を診断
今の彼氏が重いことはうすうす感じているけど、なかなか別れを決意できない…そんな方もいると思います。
そんなあなたは最後に選ぶ男性がどんな人なのか、診断テストでチェックしてみましょう! 今後の選択のヒントになるかもしれませんよ。
【まとめ】
お付き合いすることは、お互い同じくらいの気持ちがないと長続きしないもの。お互いの負担や不満にならないようなペースで会うことを続けられれば、いつまでも仲良しでいられそうですよね♡ もしも、重い・怖いと思う行動が当てはまったら、お付き合いし続けることを一度考えた方が良いかもしれません。
★月に1回しか会えない彼氏VS毎日会いたがる彼氏、女子がイヤなのは【究極の選択】