友達から恋人になるきっかけは?好きになっちゃった相手に意識させるテクニック
ただ仲のいい友達だと思っていたのに、気がついたら好きになってた……。そんな経験がある人も多いのではないでしょうか。友達から恋人になった経験を持つ人はどれくらいいるのか調査してみました。そして男女が異性の友達に恋愛感情を抱いたきっかけや、友達から恋人になる方法をご紹介します。
Contents
友達から恋人になったことってある?
友達から恋人って難しいことなのでしょうか。実際に友達から恋人になったことがあるか聞いてみました。
Q.異性の友人との恋愛経験はある?
自分が好きになった…10.2%
好きになりかけたことはある…20.1%
お互いに好きになった…11.1%
相手から好きになられた…11.5%
相手から好意を感じた…7.3%
ない…39.8%
ないと答えた人が最多でしたが、自分が相手を好きになったり好きになりかけた人は3割もいます。友達から恋人になるのはそんなに特別なことではないのかもしれませんね。
友達に恋愛感情を抱いたきっかけは?
では友達に恋愛感情を抱いたきっかけも見てみましょう。
Q.異性の友人に恋愛感情を抱いたきっかけは?
いつの間にか好きになっていた…30.7%
一緒にいて楽だと感じた…13.9%
いつも元気をくれた…8.9%
困っているときに助けてくれた…7.9%
悲しいときにそばにいてくれた…7.9%
趣味や価値観が一緒…7.9%
あるとき、急に意識し始めた…6.9%
楽しいときにいつも一緒だった…6.9%
何かきっかけがあったわけではなく、いつの間にか好きになっていたという人が最も多かったです。長い時間一緒にいることで相性の良さを感じたのかもしれませんね。
男性が女友達を好きになった瞬間
続いては男性が女友達を好きになった瞬間をご紹介します。
気づいたら好きになっていた
- 「ふとした瞬間に女性として見えた時」(回答多数)
- 「気づいたら目で追っていた」(31歳男性)
- 「ふとその人のことを考えた時」(24歳男性)
何度か会ううちに
- 「何度か話しているうちに」(回答多数)
- 「何度も遊んでいると」(37歳男性)
- 「会っているうちに、見入ってしまった」(28歳男性)
居心地がよかったとき
- 「ふと居心地の良さを感じたとき」(回答多数)
- 「気を張らなくてよかった」(25歳男性)
- 「話の波長が合うなと感じたとき」(36歳男性)
自分を支えてくれた
- 「その人の優しさが見えたから」(回答多数)
- 「自分を応援してくれたとき」(23歳男性)
- 「疲れているときや、うまくいっていないときに、見せていなくても察してメールや話しかけてくれた」(32歳男性)
仕草が可愛かったとき
- 「髪の毛を切った時」(28歳男性)
- 「肌が触れ合ったり、ちゃんと化粧した顔を見たりしたとき」(28歳男性)
意外な一面を見たとき
- 「意外な一面をみたとき」(33歳男性)
- 「何度も会っているうちに、その人の見たことない一面(実は料理がうまい、思いやりがある)を見て惚れてしまった」(36歳男性)
ここでも自然と好きになっていたと答えた男性が多くいました。また可愛い仕草や意外な一面のようなきっかけがあって、意識するようになることもあるようです。
女性が男友達を好きになった瞬間
では女性が男友達を好きになった瞬間も見てみましょう。
何度も会って色々知るうちに
- 「いろいろ知っていくうちに」(20歳・1回ある)
- 「はじめて飲んだとき意気投合し、何度か会ううちに好きになっていた」(30歳・1回ある)
- 「何度も会っているうちに、その人の魅力に惹かれた時」(26歳・何度もある)
話してみたら
- 「気が合ったり、話しやすい」(18歳・1回ある)
- 「共通の趣味で盛り上がったとき」(22歳・何度もある)
- 「ウマが合い、ちゃんとした話が出来たとき」(22歳・1回ある)
お互いに大事な存在になったとき
- 「居心地のいい存在になった」(25歳・1回ある)
- 「元々友達として尊敬していたが、お互いに頼れたり成長しあえると感じたとき」(19歳・1回ある)
- 「自分の味方で理解者であるということがわかったとき」(24歳・何度もある)
相手の好意に気づきたとき
- 「向こうの好意に気づいたとに」(回答多数)
- 「好きって言われた」(回答多数)
- 「告白されて意識して良い所が見れた時」(25歳・何度もある)
相手を異性として意識したとき
- 「頭ポンポンされた時に意識し始めました!」(22歳・何度もある)
- 「他の異性と交流したときに自然と比較して気づきました」(21歳・1回ある)
- 「相手が失恋して話を聞いている内に男友達から恋人に昇格したいな…と思った」(26歳・何度もある)
ふと自分の気持ちを考えたら
- 「振り返ったらいつもお互いの状況を知ってたとき」(23歳・1回ある)
- 「ふと、なんで仲良いんだろうとか考えた時に、もしかして好きかもと思った」(23歳・1回ある)
助けてもらったとき
- 「助けてもらったとき」(17歳・1回ある)
- 「自分が倒れたときダッシュで車椅子を取りに行ってくれたのを後から聞いたとき」(17歳・何度もある)
話しているうちに相性の良さに気づいた、何度も会ううちに自然と好きになっていたということが多いよう。女性は相手から好意を寄せられて好きになってしまうというパターンもあるようですね。
友達と恋人は何が違う?
次に、そもそも「男友達」と「彼氏」は何が違うのか見ていきましょう。10~40代の女性1,315名に調査した結果は、この5つに大別されました。複数当てはまったらそれは「友達としての好き」ではなく「恋人としての好き」かも♡
キスができるかどうか
もっとも多かった回答は「キスできるかどうか」でした。「友達とはハグはあってもキスはない!」とのこと。確かに、男友達と一緒にいても「キスしたい」と思うことはありませんが、恋愛感情がある人であったら「キスしたい」と直感で思うことはありますよね。
ドキドキするかどうか
ドキドキするかどうか、ときめきがあるかどうか。こちらも超多数。恋に落ちる瞬間ってその人にドキッとした時やときめきを感じた時ですよね。男友達に普段からドキドキすることはありません。またもや直感的なことになりますが、ドキドキするのは恋愛的に好きな人にだけだと思います。
さわりたいと思えるかどうか
好きな人には触れたいと思いますよね。抱きしめられたいし、手を繋ぎたくもなるし、そしてその先も……。自分からそう思えるのってその人のことが恋愛的に好きな証拠です。友達の好きでは触れたいとまでは思いませんし、再会のハグ程度しかスキンシップはないと思います。
いつも一緒にいたいかどうか
「友人はたまに一緒にいたくなる。恋人はいつも一緒にいたくなる」という回答も。うーん。わかる! 友達と一緒にいると楽しくて幸せな気持ちになりますが、毎日じゃなくていい。仕事で疲れている時は、そっと彼氏に抱きしめられながら寝たい。そうなんです、彼氏にはずっとそばにいて欲しいんです。
楽しさを求めるか、安らぎを求めるか
「友人には楽しさを求めて、恋人には安らぎを求める」。誰とでもある程度楽しくはなれますが、相性が良くないと「安らぎ」って難しいですよね。先程の意見と合わせると、恋人とはずっと一緒にいたくて何も話していなくても心地よいような関係でいたいものです。その心地よさが安らぎと感じる人も多いのでしょう。
友達から恋人にはどうすればなれる?意識させるテクニック
友達から恋人になりたいと思ったら、どのようなことをすれば良いのでしょうか。
ふたりきりの時間を作る
大切なのは、ふたりきりになれる時間を作ること。複数で何度も会っていても、ただの友達からは抜け出せません。口実を作って、ふたりだけで会えるようにしてみましょう。
相談で距離を縮める
距離を縮めるのに効果的なのが「相談」をすること。ふたりだけの秘密を共有し、相手に「頼られている」という感覚を与えましょう。
鉄板フレーズは「〇〇な人は初めて!」
相手に特別感を与えるフレーズとして使えるのが「○○な人は初めて」という言葉。「こんなに一緒にいて落ち着く人は初めて」など、相手の自尊心をくすぐるセリフを考えて言ってみてください。
「告白」ではなく「提案」をして恋人へ持ち込む
友達から恋人になるための「告白」には、今までの関係が壊れてしまうというリスクがあります。そのため、告白ではなく「私たち相性良いから付き合ってみない?」などと提案するのがおすすめです。
【まとめ】
今まで友達だと思っていた異性のことを急に意識し始めてしまうと、ドキドキしますよね。ですが、それは全く悪いことではありません。焦らず自分の気持ちや相手の気持ちを見極めて、恋人に昇格できるようにステップを踏んでいきましょう!