7割の女性は「元カレ」と関係を保っている!復縁した割合はなんと…
別れた後の付き合いに悩む人も多い「元カレ」。友達になることもあれば、もう一生会わないことを誓ったりと、そのときの付き合い方や別れ方によってさまざまです。
株式会社TOBEが女性読者を対象に「元カレ」についてのアンケートを実施。「元カレとの関係はその後どうなったか」「友達の元カレと付き合うのはアリか」のふたつの調査結果をご紹介します。
Contents
元カレとその後の関係は?
別れた彼氏とは絶縁する女性がいる一方、友達関係に戻ったり、再び付き合ったりする女性もいますよね。今回は、「元カレとの関係、どうなった?」というアンケートを行いました。投票結果をランキング形式でご紹介します。
Q.元カレとその後の関係はどうなりましたか?
1位:絶縁した…296人
2位:用があれば連絡する程度の関係になった…244人
3位:友達になった…168人
4位:セフレになった…136人
5位:復縁した…108人
3割の女性が「絶縁した」と回答。残る7割は、別れても連絡はしたり、友達やセフレになったりと、何らかの関係を続けることが多いようです。総合すると完全に絶縁するパターンは少なく、1割は復縁経験あり。この結果は、別れた彼と復縁をしたい女性にとって朗報と言えるかも。
友達の元カレと付き合うのはアリ?
次に、友達の元カレと付き合うのはアリかナシかを聞いてみました。女性が友達の元カレと付き合うことに対しどう思っているのでしょうか。学校や職場、趣味のサークルなど、同じコミュニティに所属していると発生しやすいこの問題。いったい、実際のところどうなんでしょうか?
Q.友達の元カレと付き合うのはアリですか?ナシ?
1位:どんな関係の友達でもナシ…204人
2位:親友レベルじゃなければアリ…137人
3位:どんな関係の友達でもアリ…98人
最も多かったのが、「どんな関係の友達でもナシ」という、友達の元カレならその時点でナシ!という意見。約半数の女性がナシを選びました。
友達の元カレと何かあれば、友達関係に影響が出そう、付き合っても何かと友達を気にしてしまいそう……などといった理由から、例えそこまで親しくない間柄でも、友達の元カレである時点で恋愛対象にならないパターンが多いようです。次いで、3割の女性は「親友レベルじゃなければアリ」と答え、残る2割の女性は「どんな関係の友達でもアリ」と回答。こちらはなかなかの猛者かもしれませんね……。
情報提供/愛カツ https://aikatu.jp/
過去にお付き合いした「元カレ」という存在。別れた後、どのような距離感で接するかは人それぞれ。ある人は「友達以上恋人未満」、またある人は「他人以下」なんて、非常に幅も大きいものです。
だからこそ、いざ恋人と別れたときには、「これから先、どんな距離感でいれば良いんだろう……」と、迷うことはありませんか? 20代から40代の女性154名に直撃質問。世の女子たちが元カレとどんな距離感でいるのか、探ってみましょう。
元カレと別れてからも連絡をとっていますか?
とっている 20%
とっていない 80%
元カレと別れてからも会ったりしていますか?
会っている 18%
会ってない 82%
「カレ」が「元カレ」へと変化した後も、連絡を取り続けたり会ったりしている女子は、全体の約2割という結果になりました。相手との関係性によっては、「お互いに微妙な雰囲気だけど、連絡を取らざるを得ない」なんてこともあるのかもしれませんね。とはいえ全体的には、「恋愛関係が終わったら、ふたりの関係もそこで終了」とする女子が多いようです。
次は、「究極の質問」とも言える質問をぶつけてみました。
元カレとは別れたら友達に戻れますか?
戻れる 35%
戻れない 65%
理論的には、恋愛関係が終わったとしても友達関係は続けられるはず。しかし実際には、65%の女子が「それは無理」と考えていることがわかりました。一度恋愛感情を抱いた男女が「完璧な友達」に戻るのは、男女の友情を一から育むよりも難しいのかもしれません。
最後に、女子たちにとって「元カレ」とはどのような存在なのか、具体的に教えてもらいました。みんなの意見を参考にしてみましょう。
「元カレ」とはどんな存在ですか?
過去の人
- 「別れた後も好きであっても友達に戻るという選択肢はしない」(25歳・会社員)
- 「ほとんど思い出さない」(26歳・会社員
- 「過去の人。会わない方がいい人」(26歳・その他)
女子たちの意見で、もっとも多かったのが「過去の人」という意見。普段の生活の中で意識することもなく、「あぁそういえば、そんな人もいたね」程度の感覚でしょうか。良い意味で過去の恋愛を吹っ切れており、元カレとの余計なトラブルも回避できそうです。
特別な人
- 「良い理解者であり、意見をうわべではなくハッキリと聞ける貴重な相手」(40歳・会社員)
- 「自分のありのままをさらけだせる数少ない人のうちのひとり、よき理解者、過去の人、自分の人格を形成するうえで大きな影響を与えてくれた人 」(26歳・公務員)
- 「中には過去の人もいる。でも一部の人はよき理解者だと思うし大切な人」(28歳・専業主婦)
元カレと連絡を取ったり、会ったりしている女子の中で目立ったのがこちらの意見です。全てをさらけだしたうえで、「恋人以外」としてのアドバイスをしてくれる異性は、確かに貴重な存在でしょう。とはいえ、あまり依存し過ぎると、次の恋へと踏み出せなくなってしまいそうです。
複雑な人
- 「幸せになって欲しいなぁとは思うけど会いたくはない」(23歳・大学生)
- 「存在しなかったかのような状態。でも思い出です」(30歳・会社員)
- 「もう会いたくないけど良い経験をさせてくれた人」(35歳・会社員)
元カレは、過去の自分にとって大切だった人。「もう会わない」と決めているものの、複雑な感情を抱いている女子も少なくないようです。元カレとは、一言で説明するのが難しい存在なのかもしれませんね。
別れ方によっては……
- 「地獄に落ちればいい」(30歳・会社員)
- 「知らない人」(34歳・女性)
- 「最低な男」(42歳・公務員)
よほどの事情がある別れだったのでしょうか。とはいえ、「怒り」や「恨み」の感情を手放せないうちは、まだまだ相手に振り回されていることに。早くすっぱりと、「過去の人」にできると良いですね。
女子たちにとって、微妙な立ち位置にいる「元カレ」という存在。「友達」よりも深い関係のような気がしますが、積極的に関わってはいけない存在のようにも思えます。女子たちの中には、別れた後でも気軽に元カレに連絡をとる人もいます。こんなとき、彼女たちにはどんな思惑があるのでしょうか。
元カレに連絡する意図について、10代から40代の女性154人の意見を聞いてみました。
元カレに自分から連絡したことはありますか?
ある 33%
ない 67%
「元カレに対して、自分から連絡したことがあるか」という問いに対して、約3割の女子が「ある」と回答しました。その内容について、詳しくチェックしてみましょう。
相談
- 「仕事の相談(元同業者なので専門用語が通じる)」(40歳・会社員)
- 「教えてもらいたいことがあったから」(36歳・会社員)
- 「相談事、恋愛相談もしたことがある」(30歳・パート)
元カレならば知っていること、元カレならではのアドバイスがほしいときには、連絡をとる女子もいるようです。相手の得意分野についてよく知っているのも、元カノだからこそ。自然と頭に思い浮かぶ相手なのでしょう。
近況確認
- 「元気にしてるかの近況確認」(25歳・専業主婦)
- 「体調を崩してないかどうかの心配の連絡」(20歳・自営業)
- 「何してるか、自然にラインした」(33歳・会社員)
付き合っていたのは過去の話。しかし自分にとって無関係ではないからこそ、「元気にしているかどうか」が気になりますよね。何気ない瞬間に「元気?」なんて、自然に連絡する女子もいるようですよ。
お誘い
- 「飲み行こー」(24歳・大学院生)
- 「会いたい」(24歳・会社員)
- 「ただ友達として遊ぶ約束」(31歳・会社員)
より積極的に「誘う」という意見もありました。気心の知れた相手との時間は、元カレであっても楽しいものなのでしょう。
自分から元カレに連絡をする女子もいる中で、気になるのが、その裏にある本心。ぶっちゃけそこに、「元カレに対する好意」はあるの? 気になるポイントについても聞いちゃいました。
Q. まだ元カレを好きだったから連絡したんですか?
好きだから連絡をした 28%
ただ連絡しただけ 72%
突然、元カノから連絡が来た男性とすれば「もしかして」なんて思うかもしれませんが、7割以上の女子は「特に理由はなく、ただ連絡しただけ」というシビアな結果となりました。
それぞれの理由についても、詳しく紹介します。
「ただ連絡しただけ」という女子たちの意見
- 「暇だったから」(25歳・専業主婦)
- 「好きという気持ちは無くて、ただ友達として話したかったから」(16歳・高校生)
- 「恋愛感情はないが、自分のことをよく理解してくれているひとりだと思うのでアドバイスを求めるにはぴったりだと思った」(30歳・パート)
元カレはすでに、スッキリさっぱりなんとも思っていない過去の相手。だからこそ、「暇だから」「ただ話したいから」なんて、ごくシンプルな理由で連絡することがあるようです。
「好きだから連絡をした」という女子たちの意見
- 「なにかアクションを起こさないとなにも始まらないから」(27歳・会社員)
- 「よりを戻せるチャンスがあるなら戻りたかったから」(31歳・会社員)
- 「ただ繋がっていたかったから」(28歳・専業主婦)
一方で約3割の女子は、別れた後もわずかな希望を胸に、元カレとの繋がりを復活させようと頑張っているよう。突然連絡してきた元カノの気持ちが、どちらなのかを見極めるのは難しいのかもしれませんね。
女子たちの中には、別れた後も元カレに連絡する人がいます。しかし、その多くは「復活愛」を望んでいるわけではなく、「ただなんとなく」という理由で連絡していることがわかりました。女子の気持ちがわからない! と思ったときには、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
【まとめ】
世の女子たちが元カレに対してどんな態度をとっているのか、またどんな感情を抱いているのか、赤裸々な意見はいかがでしたか? 女子の恋は「上書きスタイル」と言われるとおり、「過去は過去」としてすっぱりと気持ちを切り替える女子が多いよう。どんな風に接するべきか悩んだときには、ぜひみんなの意見も参考にしてみてください。