ブラウン人気が加速!茶スカートの着こなし
人気ブランドがこぞって発表している茶色(ブラウン)アイテム! 今季マストの茶色のロングスカート・ミニスカートを投入したトレンドの冬コーデを紹介します♡
【目次】
・茶色のロングスカート 冬コーデ
・茶色のミニスカート 冬コーデ
茶色のロングスカート 冬コーデ
【1】トレンド色No.1!旬ブラウン系ニットはフェミニンに振り切って
流行っているがゆえに人と差をつけづらいブラウン系ニット。色×テイストの着こなしルールを理解すれば一歩リードできる!『FEMININE ONE -TONEミルクティーみたいに優しいベージュグラデーション♥』
流行っているがゆえに、人と差をつけたいブラウン系のニット。大胆な花柄スカートを主役に、ミルクティーみたいにやさしいベージュグラデを楽しんで♡ 小物も茶系で統一すれば、まろやかブラウンならではのやわらかい表情が手に入ります。
【2】ベージュからブラウンへの段階別グラデーションがシャレ見え♥
あっさりベージュからこっくりブラウンへのまろやかグラデ。ぼやけないポイントは、シャープなスクエアバッグとポインテッドトウパンプスで、印象も色味も締めたこと。上品で今っぽいベージュ系の濃淡コーデは、おしゃれシーンに一段と映えます。
【3】洋服だと敬遠しがちなレオパード柄を小物でIN!
ボリュームスカートからチラリと覗く足元に、旬のレオパード柄でさりげないアクセントを。アニマル柄の辛さをバレエシューズの甘さで緩和した一足は、トレンドのブラウン系コーデにもぴったりです。重くなりがちな冬コーデの足元に、派手柄と抜け感をプラスしてこなれた印象に仕上げましょ!
【4】BIGニット×ロングスカートのゆるっと感が今どきかわいい
ロング丈の柄スカートにオーバーサイズのコートをはおって、今どきのゆるシルエットをメイク! キャッチーなファーBAGを合わせて感度の高さをアピールすれば、一目置かれるシャレ見えコーデの完成です♪ きれい色の大人ピンクと美人なパンプスを合わせたことで、女子会も出会いのシーンもマルチに対応♡ 黒フーディやざっくり系のロングカーデを合わせてみたり、着回しができる柄スカートは春まで使える万能選手。女らしさも今っぽさも手に入るので、ワードローブに加えておきたい一枚です。
【5】カラーニット×上品スカートの可愛いコーデ
一気に冬の気配を感じる日は、これからの時期役立つ厚手ニットが活躍。挑戦しづらいカラーニットも、落ち着いたブルーならボトムを選ばず1枚でサマになります♪ コーデをより華やかに見せてくれるのは、絶妙なミモレ丈と上品に揺れるシルエットが魅力のフレアスカート。フロントにデザインされたボタンが、ちょっぴりレトロな雰囲気を演出します。スタッズがあしらわれた辛口のバッグは、深みのあるブルーと相性のいいグリーンを選んでアクセントを。朝晩の冷え込みも考慮して、機能性インナーをプラスするなど寒さ対策はしっかりと!
★【今日のコーデ】グレンチェックストールとカラーニットの大人かわいいコーデ
【6】ショート丈ダッフルで魅せる大人ガーリーstyle
かわいい第一印象を約束する、女の子らしさ満点のダッフルコートがコーデの主役。Tシャツとロングスカートを合わせたラフだけど女の子らしい着こなしは、ダッフルともよく合います! 足元はスニーカーを合わせて、甘口コートをラフ&ヘルシーに♪
茶色のミニスカート 冬コーデ
【1】ダッフル×レトロミニでロマンティックな甘さをまとって
温もりと上品さが漂う、まろやかなアイボリーダッフルにキュン♡ 上質なウール混生地と、首元までしっかり防寒できるボタン付きスタンドカラーで暖かさもバッチリです。明るい白ニットと、大粒ビジューがアクセントになったブラウンのミニスカを合わせれば、感度高めなグラデーションコーデが完成します。
【2】スモーキーグレー×レンガ色でこなれたドライカラーstyleに♡
トレンドのショート丈ダウンの下に、レンガ色のミニスカートとボーダーカットソーを合わせた女っぽカジュアル。コンパクトなすっきりシルエットにまとめているので、ボリューム感のあるジャケットとのバランスも絶妙です。冬らしいドライカラーやチェーンバッグなど、ラフなコーデを大人っぽく魅せるこだわりも随所に。ジャケットは、背抜き風のちょっぴりルーズな着こなしで、進化したアスレジャーコーデを楽しんで♡