【2022冬】茶色ニットのトレンドコーデ集
ベーシックカラーの中でも、大人気かつ大活躍の「茶色」のニットは今季もトレンド続行中♡ ベージュや白と合わせて大人っぽいグラデコーデを楽しんだり、人気のニュアンスカラーに締め色として合わせたり…なにかと出番の多い茶色ニットの着こなしを集めました! ベストなどニットトップスの重ね着や、オンオフOKな大人カジュアルも紹介します。プチプラでかわいいユニクロの茶色ニットもチェックして♡
Contents
茶色ニットに合う色は?
どんな色やアイテムとも合わせやすい茶色ニットですが、よりフェミニンに着こなするならベージュや白、イエロー、ピンクなど優しい色味でまとめるのがおすすめ。
黒やボルドーなど落ち着きのある色でまとめると大人っぽい印象に。ダークトーンのコーデに抜け感を出すなら、白インナーや白小物を取り入れるのもおすすめです。
人気ブランドの新作「茶色ニット」をチェック!
かわいくて着回しがしやすいおすすめの茶色ニットをご紹介。今季はざっくり感がかわいいチャンキーニットや、コーデ要らずのニットアップに注目です♡
■Uniqlo U ローゲージ モックネックセーター
赤みのあるブラウンや、リブ幅のあるボトルネックがおしゃれなブラウンニット♡ メンズサイズを選ぶと、ざっくりとした編み地で体型を拾わず華奢見えも叶います♡
■MERCURYDUO ニットセットアップ
気負わないリラクシーなニットセットアップは休日やリモートワークの1日にぴったり。ゆるっと開けたジッパーの首元には清楚な白タートルをINするのがオススメ。さらにすらっとしたタイトスカートできれいめな印象もしっかりキープ!
茶色ニットの着こなしポイント
- ベージュ、白、ピンクを合わせてやわらかフェミニンな着こなしに
- 黒や茶色のワントーンは大人っぽく知的な印象になる
- ダークトーンでまとめるなら白インナーや白小物で抜け感をプラス
茶色ニットを合わせるレディースコーデ
【1】ブラウン×ピンクのオシャレ配色が新鮮
タートル風ニット×センタープレスパンツのコーデには、ピンクのショートコートでアクティブなかわいさを投入♡ スキッパーニットのジップを上まで閉めてタートル風に着こなすと、ベージュニットがつなぎになってコーデのまとまりもよくなります。自転車通勤なら、リュック&スニーカーでスポーティに。
【2】スキッパーニットが今っぽい!カジュアルコーデ
きれいめフェミニンな花柄スカートを、旬顔のスキッパーニットやスポーティなナイロンリュックでカジュアルダウン。足元はヒールのあるスエードのロングブーツを合わせると大人っぽく仕上がります。
【3】茶色ニット×ピンクパンツの上級者カラーコーデ
こっくりブラウンのニットとコートで、やわらかなストロベリーピンクを囲むように合わせると洒落感ばっちり! ダークブラウンのロングコートは、白のフラットシューズで足元に抜けをつくることで軽やかに着こなせます。ボトムはピンクパンツを投入するとこなれたムードが一気に加速。
【4】ブラウンに馴染むオレンジスカートがおしゃれ
引き続き大人気のガンクラブチェック柄コートも、ショールをひと巻きすればクラシカルなムードが倍増! ブラウンニットとなじみのいいくすみオレンジのスカートを合わせて、かわいげも添えてみて♡ 靴は、チェックやオレンジのまとめ役に締め色のブラックを選ぶのが正解です。
【5】茶色系のニュアンシーなパンツスタイル
ブラウンのニットにグレー系のスキニーデニムを合わせたニュアンスコーデは、インパクトのあるレオパード柄トートを投入してツウな表情をプラス! さりげないポンチョコートもブラウンカラーをチョイスして洗練度の高いなじませ配色で着こなすとおしゃれです。
【6】茶色ニット×マーメイドスカートで大人かわいく♡
もこもこボアコートはシルエットで女っぽく魅せるのが重要! ひらっと揺れる黒のマーメイドスカートを合わせることで、ほんのり女っぽさが漂います。トップスはブラウンのニットでやわらかさを足しつつ、足元はローファーでラフに仕上げるのがポイント。
【7】エクリュトーンを優しく締める茶色ニット
着映える美人コートこそ、優しいトーンで品よく着るのがトレンド。ハイネックニット×エクリュデニムのきれいめカジュアルもおしゃれっぽく仕上がります。ブラウン×エクリュの淡色コーデに、ちょっぴり主張のある柄トートでアクセントをプラスすると膨張感ゼロの着こなしに。
【8】茶色ニットにツヤ感のあるスカートで品を添えて
ブラウンニット×ピンクスカートで優しく気品のある印象に。親しみやすいコーラルピンクは、リッチなサテンスカートでグッとキレイ見え。ブラウンニットを合わせた温かみのある配色で、女らしさと今っぽいカラーリングがアピールできます。
【9】通勤におすすめなキャメルワントーンコーデ
きちんと感のあるキャメルのワントーンなら休日はもちろん通勤シーンにも活躍。白いコートを合わせて優しげな配色にまとめたら、オレンジのバッグでコーデをシャープに引き締めて。軽やかな白コートで、ロング×ロングのシルエットもすっきりとまとまります。
【10】茶色ニット×黒の花柄スカートで大人の甘さを
ちょっぴり特別感を出したいデートシーンは、大人っぽい白コート×花柄スカートで参戦♡ トップスは黒よりマイルドなブラウンがおすすめです。おしゃれ感と大人っぽさを両立する長め丈のスカートに、白のショート丈コートで女らしさをプラスすれば、表情まで明るく見えます。
【11】茶ニット×ボルドーのスカートでこっくり冬配色
品のあるボルドースカートにブラウンのざっくりニットを合わせて今っぽく! 全体にゆるさのある着こなしが、定番のプリーツスカートを鮮度よく着こなすコツ♡ プリーツの揺れ感が映える、ゆる×ゆるコーデを楽しんで。小物はレトロなショルダーバッグや黒ブーツで端正に仕上げましょう。
【12】レーススカートが華やかなブラウンニットコーデ
キレイめシルエットが挑戦しやすいココアブラウンのコートは、ブラウンのニットやラベンダースカートのなじませカラーにぴったり。トレンドのブラウンニット合わせで王道のレーススカートも新鮮に着こなせます。
おしゃれ見え♡茶色ニットの重ね着スタイル
【1】ニット×シャツのレイヤードで旬シルエットに
ショート丈ニットにチュニックシャツを重ねた旬シルエットがお洒落。高めの位置からひらっと揺れるシャツは、お腹周りをカバーしつつ脚長効果もGETできます。×チェック柄パンツでトラッドに振れば、今っぽさときちんと感を両立したきれいめスタイルが完成します。
【2】白インナーでブラウングラデに抜け感をプラス♡
ブラウンのロングスカートに同系色のニットと白シャツをレイヤード。シンプルなコーデには、360°おしゃれになれちゃうバックシャンニットを合わせて華やかさを。ベージュやブラウンの小物でまとめて旬のワントーン配色を楽しみましょ♡
【3】ボリュームニットは黒スキニーですっきりと
後ろもかわいいブラウンのニットベストは、白トップスとのレイヤードでおしゃれっぽく。ボトムは細身のスキニーデニムでビッグシルエットのニットにメリハリを効かせて。靴も黒でピリッと大人に仕上げています。
【4】レザーとニットの異素材ミックスがおしゃれ
ブラウンニット×エコレザースカートの冬配色コーデ。カットソーのさらっとした白が冬コーデの〝抜け〟におすすめです。重厚感があるニットとレザーは、気張らないソフトな白Tシャツでバランスを取って。
どんなアイテムとも相性がいい茶色ニット
ベーシックな茶色ニットは、ボトムやアウターとの色合わせを楽しむのがおすすめ。淡いカラーと合わせてフェミニンな着こなしにしたり、同系色で上品なワントーンにまとめたり…合わせやすいカラーが多いのでコーデのバリエーションも広がります。今季はコーデが即完成するニットアップや、カジュアルムードのチャンキーニットに注目です♡