彼氏と初旅行を考えている女子に、きっと役に立つ情報を入手! 大好きな彼氏との初旅行は憧れちゃうけど、どんなタイミングで、旅費はどうすればいいか悩んじゃいません!?

DeNAトラベルが10代〜70代の男女1,045人に「パートナーとの初旅行」について調査。旅行に行くとよくケンカしちゃうっていうけど、本当のところはどうなんだろう……。
まずは付き合ってどれくらいで旅行へ行くのがいいか見てみましょう。
■初めての宿泊旅行は、付き合い始めてどれくらいで行くのが理想ですか? 実際はどうでしたか?
<男性>
・理想
1位 「半年〜1年」
2位 「1か月〜3か月」
3位 「3か月〜半年」
・現実
1位 「3か月〜半年」
2位 「半年〜1年」
3位 「1か月〜3か月」
<女性>
・理想
1位 「3か月〜半年」
同位 「半年〜1年」
3位 「1か月〜3か月」
・現実
1位 「1か月〜3か月」
2位 「3か月〜半年」
3位 「半年〜1年」
男性の理想1位は「半年〜1年」なのに対し女性は「3か月〜半年」とせっかちな回答に。現実で見てみると、男性1位は「3か月〜半年」で、女性が「1か月〜3か月」となり、理想よりも現実の初旅行は早めに行くことがわかりました。
では初旅行はどこへ行くのでしょうか。
■付き合って始めての宿泊旅行はどこに行きましたか?
「国内」83.3%
「海外」16.7%
約8割が「国内」と回答。そりゃそうですよね。初めての旅行なのに、いきなり海外じゃ日数も長いし逃げ場がありません。お試しな感じで「国内」に行くのが無難かもしれませんね。ちなみに「国内」の旅行先は箱根や草津などの温泉か、京都や沖縄などの観光地が初めての旅行には人気のよう。「海外」だと韓国や台湾、グアムなど近場の海外を選ぶ傾向に。
現実では付き合って3か月程度で初旅行へ行くようですが、費用はどうするのでしょうか。この短いお付き合いでお金の話ってできる!?
■付き合って初めての旅行は、どのように費用負担をしましたか?
1位 「男性が全て出した」47.7%
2位 「折半した」27.3%
3位 「男性が多めに出した」22.6%
約半数が「男性が全額負担」しているよう。「折半」は約3割で、「男性が多めに支払う」が約2割。ということは、男性の約7割が負担が多いということですよね。最初の旅行は男の見せ所と奮発して支払うのかもしれませんね。
では旅行した結果、相手の印象ってどうなったか聞いてみました。
■初めての宿泊旅行の後、相手の印象はどう変わりましたか?
<男性>
1位 「良くなった」
2位 「変わらなかった」
3位 「とても良くなった」
<女性>
1位 「変わらなかった」
2位 「良くなった」
3位 「とても良くなった」
女性の1位は「変わらなかった」とクールな意見ですが、男女ともに「良くなった」、「とても良くなった」と回答する割合が多くなりました。実際のエピソードもご紹介。
・「着替えなどの整理がきちんとしていて好印象だった」
・「予定が狂っても嫌な顔ひとつしなかった」
・「長時間一緒にいても全く疲れなかった」
・「トラブルがあっても落ち着いて対処できる人だとわかって安心した」
初旅行だとまだ緊張感もあり、ケンカなどのせず旅行が終われるのかもしれませんね。
ちなみに旅行に行く頻度は、仲の良し悪しで変わるのでしょうか。
■パートナーとどれくらいの頻度で宿泊旅行に行きますか?
<仲が良い>
1位 「半年に1回程度」33%
2位 「3か月に1回程度」28.3%
3位 「年に1回程度」19.2%
<仲が良くない>
1位 「2,3年に1回以下」40%
2位 「半年に1回程度」22.5%
3位 「年に1回程度」15%
仲が良いカップルの最多は「半年に1回」なのに対し、仲が悪いカップルは「2,3年に1回以下」と回答……。仲が良いから旅行へ行くのか、旅行に行くから仲が良いのか難しいところですが、定期的に旅行へ行くことは仲の良さを保つ秘訣かもしれませんね。
いかがでしたか? 初めての旅行はタイミングも考えちゃうし、緊張もあります。でも仲良く旅行を終わらせるためにも、そしてその後の関係を良好にするためにも、初旅行はワガママを言わず成功させたいですね。(あおいあん)
情報提供元:DeNAトラベル
【あわせて読みたい】
※付き合ってから何回目のデートで「お泊り」したい?1回目からOKな女子は…
※男は浪費に幻滅し、女はケチにガッカリする。旅行で恋が冷める瞬間、1位は…
※二度と行きたくない…彼氏に旅行先でされたら「ゲンナリ」する行動6つ