「付き合う前の食事デート」でグッとくるポイント1位は…意外と簡単すぎるアレ!

「付き合う前の食事デート」でグッとくるポイント

「付き合う前の食事デート」、あなたはどんなときにグッときて、どんなときに「ないな……」と思いますか?

電話やLINEでは気づかなかったのに、食事のときの行動で幻滅された……。なんてことも少なくないですよね。先日もあるレストランで会話を一切しないで携帯ばかり見ているカップルをみて「一緒にいて楽しいのかな」とふと思ってしまいました。

 

いるいる……。(c)Shutterstock.com

異性は食事デートでどんなところを見ているのでしょうか?

恋愛マッチングサービス「Omiai」が男女約1400人に調査しました。気づかない間に幻滅されてしまう前にこちらでチェックしましょう!

 

食事デートで相手のどんなところを見ていますか? (男性)

1位:スムーズに会話が弾むか 57.1%
2位:店員さんへの接し方 20.2%
3位:食事のマナー 17.9%
4位(同率):お店の雰囲気に合った服装やメイクかどうか 1.5%
4位(同率):支払いに関して割り勘かどうか 1.5%
その他 1.8%

 

半数以上の人が「スムーズに会話が弾むか」と回答しました。前回の「どんなお店に行きたいか」の調査結果では、お店の雰囲気が「二人の世界に入れるお店が良い」という意見が多かった男性ですが、確かに会話が成り立たないとなにも始まらないですよね。

男性はその場の空気感や雰囲気が鍵のようです。では女性側はどのようなところを見ているのでしょうか?


食事デートで相手のどんなところを見ていますか? (女性)

 

1位:スムーズに会話が弾むか 41.7%
2位:店員さんへの接し方 32.1%
3位:食事のマナー 20.5%
4位:支払いに関して割り勘かどうか 3.0%
5位:お店の雰囲気に合った服装かメイクかどうか 0.4%
その他 2.4%

 

こちらも1位は「スムーズに会話が弾むか」でした! 男性はさほど気にしていない「店員さんへの接し方」や「食事のマナー」も女性側は合わせると5割以上気になると分かりました。女性は第三者の接し方や一般常識を見ているようです。

では、反対に食事デート中にぐっときた行動というのはあるのでしょうか?

 


食事デート中にぐっときた相手の行動は?

 

1位:料理が運ばれてきたときお礼を言うなど、店員さんに丁寧に接する 25.7%
2位:「美味しいね!」などお店や料理に関して感想を言ってくれる 19.9%
3位:美味しそうにたくさん食べてくれる 18.3%
4位:食べ方がキレイ・良い 14.2%
5位:食べ終えた皿やグラスを端に寄せるなどの気遣い 13.1%
6位:レストランを事前に予約してくれる 7.5%
その他 1.3%

 

男女全員に「食事デート中にぐっときた相手の行動」がなにか聞いてみたところ、4人に1人の割合が「料理が運ばれてきたときお礼を言うなど、店員さんに丁寧に接する」と回答しました。

先ほどの相手の行動で見るポイントでも分かるように「店員さんへの接し方」が鍵のようです。

また、2位の「美味しいね! 」などお店や料理に関して感想を言ってくれるという意見は、男性からの支持が多数でした。当たり前のようにパクパク食べるよりもニコニコしながら食べてくれた方が、嬉しいですもんね。

 


【まとめ】

レストランを事前に予約するなど何か特別なことをするよりも、当たり前の行動ができてお互いが一緒にいて幸せだと思えることが大事だと分かりました。

3回に渡ってご紹介した「付き合う前の食事デート」シリーズ、いかがでしたか?これから訪れるイベントを好きな人と過ごしたい、勇気を出して食事デートをしたいと思っている方はこれらを参考にしてぜひアタックしてみてください! 素敵なデートになることをお祈りしています♡ (こぐれみき)