こちらは、人気芸人「ぼる塾」のメンバー4人によるリレーエッセイ連載。
今回は、はるちゃんのターン!
最近とある映画にハマっているぼる塾。今回は、その映画のために弾丸海外旅行に行ったはるちゃん&田辺さんの思い出〜導入編です♡ 田辺さんのおかげで旅行に行く勇気が出たというはるちゃん。一体どんなことがあったのか…詳しくはエッセイを最後までご覧ください♪
この旅については田辺さんもエッセイに書いているので、そちらも併せてどうぞ!
初めての香港 〜きっかけ〜
ハロー!皆さん!
GWが終わりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか!
たくさん素敵な思い出ができたかな?
大切な人と素敵な時間を過ごせたかな?
ゆっくり休んだ人もいるのかな?
私はWork Daysでした!
私と同じ、仕事の日々だった皆様お疲れ様です!
いや、ここは英語で言わないんかーい!ホッキ貝!
あれ?なんか寒い?さっき雨が降ったからかな?
さて、今回は弾丸で香港旅行をしたお話をしまーす!
まず、なぜ香港なのか…?
皆様は『トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦』という香港映画を知っていますか?
この映画は、今ぼる塾のみんながハマっている作品なのですが、出会いのきっかけをくださったのは、そう、ぼる塾のスイーツ女王・田辺さんなのです!
「強い男たちが戦うの!強い男がたくさんいるの!めちゃくちゃ観てほしい!!」
映画を勧める田辺さんの熱意は、とにかくすごかったです。
話していたら暑くなってきたのか、部屋の冷房を下げていました。
さすがに気になった私とあんりは、映画を観に行ってみました。(酒寄さんは先に田辺さんと観に行っていました)
あんりさん&後輩の〝定点計画〟の司馬さんと一緒に出掛けたそう。
なんと!見事に虜になってしまい、ぼる塾全員がハマってしまいました!!
酒寄さんは香港のことをもっと知りたいとなり、いろんな本を読み、他の香港映画も観ています。
あんりは『トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦』に推しができました。最近は、ほぼ毎日その人の話をしています。普段、用事がないとあまり連絡を取らない私とあんりですが、今はその推しの写真を送りあったりしてます。
田辺さんはもっともっと映画『トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦』を広めたいと、仕事の楽屋で一緒になる芸人全員にお勧めしています。先輩後輩関係なく、満遍なく広めています。
この日は、酒寄さんと田辺さんとはるかさんの3人が参加。
私も、何回も映画を観に行き、映画に出ている推しのことを調べ、日本語吹き替えも観にいきました。
映画『トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦』をきっかけに、ぼる塾みんなが香港に興味を持ち始め、映画や香港の情報を交換し合うことも増えました。
はるかさんの推しは、四仔(セイジャイ)と龍捲風(ロンギュンフォン)。
そんなある日、ぼる塾みんなで雑談中に『トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦』の展示会が期間限定で開催されることを知りました。
「行きたい!」ってぼる塾全員が思ったけれど、開催場所は香港。
仕事のスケジュールはすでに結構埋まっちゃっているし、急に海外に行くのは難しそうだし、私は最初から諦めモード。
でも、スケジュールを眺めていた田辺さんが、突然声を上げました。
田辺さん「ちょっと待って!! 展示会の最終日だけ、仕事が入ってない!!」
あんり・きりや・酒寄さん「え!!」
田辺さん「その日を休みにしてもらえれば、弾丸だけど香港に行けるかも!!」
酒寄さん「おお!行ってきなよ!今マネージャーに相談すれば間に合うよ!」
きりや「私も空いてる! 行きたい!」
でも、あんりと酒寄さんにはその日に予定が入っていました。
あんり「じゃあ、はるちゃんと田辺さん、ふたりで行っちゃいなよ!」
田辺さん「たまたま展示会の最終日にスケジュールが空いているのは、もう『行け!』ってことだよね!!」
あんり・酒寄さん「そうだよ!! 行くしかない!!」
田辺さん「よし! 行こう!!!」
そんなわけで、田辺さんと私香港に行くことが決まりました。
プライベートで田辺さんと海外旅行に行くのは、2023年に行ったシンガポール以来です。その記事もあるのでよかったらぜひ読んでみてね!
【きりやさんの「初めての香港」エッセイ】
★はじめてのかいがい https://cancam.jp/archives/1272457
★はじめてのかいがい② https://cancam.jp/archives/1285393
★はじめてのかいがい③ https://cancam.jp/archives/1301217
★はじめてのかいがい④ https://cancam.jp/archives/1315873
【田辺さんの「4年ぶりのシンガポール」エッセイ】
★4年ぶりのシンガポール https://cancam.jp/archives/1269403
★シンガポール 中編 https://cancam.jp/archives/1281696
★シンガポール完結 https://cancam.jp/archives/1297412
この記事を見てもらえたら、シンガポール旅行について“田辺さん視点”と“きりや視点”を楽しめると思いましゅーくりーむ!急になんやねん!
シンガポール旅行は、田辺さんと田辺さんの同期の榎本さんと私の3人で行ったけれど、今回の香港旅行は田辺さんと私のふたりきり。田辺さんとふたりの海外旅行は初めてだ。
チケットをとろうとなった時、
私はもう一度スケジュールの確認をしました。
『トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦』の展示会最終日は1日オフにできたけれど、前日は大阪でのお仕事が朝から19時過ぎくらいまでありました。
なので、仕事終わりに関西空港へ向かい、
22時半出発の飛行機に乗り、
深夜2時に香港に到着。
朝まで空港で時間をつぶして、
聖地巡礼をしてから目的の展示会を見て、
17時半香港出発の飛行機に乗って、
22時半に日本に到着予定。
そして、帰ってきた翌日はもちろん仕事です。
あの時は「行ける!行きたい!」と思って勢いで香港旅行を決めたけれど、冷静になってスケジュールを見直すと、当たり前だけど弾丸すぎて結構ハードスケジュールだなぁ。
しかも展示会に行くのは日曜日。
翌日は『ラヴィット!』の生放送に出演するので朝早いし、そのあとロケもある…。
旅行から帰って来てあまり眠れなさそうだし、どうしよう…。
急に不安になってきました。
「…………。やっぱり、行くのやめようかな」
私は、田辺さんに連絡をしました。
きりや「私、香港に行くのやめようかな…。よくよく考えてみたら結構ハードスケジュールだし、体力持たない気がしてきた…」
田辺さん「あら! 残念! 無理にとは言わないよ。ただ、せっかくの九龍城砦もったいないよ!」
田辺さん「一生のことだから、行けるなら行ったほうがいいよ!若いうちに海外行ったほうがいい!」
田辺さん「私も今まで国内のエアチケットを取ったことないから、海外行きの飛行機が取れるか怖いよ。でもこれで予約できたらかっこいいよ!!」
田辺さんの言葉が沁みてくる。
きりや「そうだよね、私シンガポールの時もノリで決めた感じだったけど楽しめたね。やっぱり行こうかな…!」
田辺さん「うん! 叉焼丼! 食べよう!! あと、あんた体力なら大丈夫だからw」
田辺さんが私にたくさん素敵な言葉をかけてくれて、私はぼる塾のひとりなんだ、仲間がいてくれている、そう思えてうれしかった。田辺さんと映画に登場する叉焼丼食べたい!!
田辺さん「今回香港行けたら、また別の国にも旅行に行こうよ!!」
まだ行ってないのに「また行こうよ」って誘ってくれる田辺さん。
心優しく、おおらかでマイペースな田辺さんは、きりやさんの大事な仲間!
温かくて優しい言葉がうれしかった。
よし!! 決めた!! 私、香港に行くぞ!!!
そして私は、人生で初めて海外に行く飛行機のチケットを購入しました。入力ミスがないか怖かったけど、なんとか無事取れました。
「チケット買えた! 本当に私、香港に行くんだ!! 『トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦』の展示会に行けるんだ! あの映画の世界に行けるんだ! 緊張するけど楽しみ!!」
お湯を沸かすように、わくわくとドキドキが徐々に湧き上がってきました。
この話、次に続きます!
最後まで読んでくれてありがとう!ばいびー!
【Information】必見!本連載をまとめた書籍『思い、思われ、食べ、ぼる塾。』が大好評発売中♡
当連載の36話分を収録したエッセイ本『思い、思われ、食べ、ぼる塾』(小学館刊)も発売中♪ 連載から36回分のエッセイを厳選セレクト。巻頭にはほっこり癒される4人のグラビアも! その他、ロングインタビューやオリジナルステッカーなど、彼女たちの魅力が詰まった永久保存版です!
▼発売記念! ぼる塾のスペシャルイベントレポ
▼書籍の撮影で行った楽しい沖縄ロケのバックステージ動画も公開中!
▼連載、まずはここから!【人気のバックナンバー】
第7回 田辺さんの回「ディズニーの楽しみ方」
第29回 あんりさんの回「元暴走族のお父さん」
第68回 はるちゃんの回「整形した理由」
第98回 酒寄さんの回「ABAB上野店、閉店」

(写真左から、きりやはるかさん、酒寄希望さん、あんりさん、田辺智加さん)
『猫塾』と『しんぼる』が合体したお笑いカルテット。「女芸人No.1決定戦 THE W」2020・2023・2024決勝進出。各種メディア、ライブ出演など精力的に活動中! 公式YouTube 『ぼる塾チャンネル』 https://www.youtube.com/@borujuku
●きりやはるか――――ボケ担当。かわいい顔して意外と毒舌! マイワールドがあり、アニメや音楽が大好き。個人公式instagram @kiriyaharuka 個人公式X @shinboru1001 個人公式YouTubeチャンネル https://youtube.com/@wagamamaharuchan
●あんり――――ツッコミ担当。鋭いツッコミ&独特なキャラクターが魅力。酒寄と共同でネタを執筆! 個人公式instagram @f_y_e_b 個人公式X @takobu7 個人公式YouTubeチャンネル https://youtube.com/@anri_borujyuku
●田辺智加――――ボケ担当。食事やスイーツに詳しく、お菓子作りの腕はプロ級。癒やしオーラでファンを魅了。個人公式instagram @chikaxxsweet 個人公式X @chi0314ka 個人公式YouTubeチャンネル https://youtube.com/@boru-tana
●酒寄希望―――フォロー担当。子育て中のためメディア出演は控え、ライブ・執筆活動に専念中。精力的にネタ作りしているぼる塾のブレイン的な存在。個人公式インスタグラム@jiujixiwang 個人公式X@no_zombie
【ぼる塾 NEWS】はるちゃんが撮影! ぼる塾メンバーの愛おしい日常の姿が10年分以上詰まった写真集。『きりやはるか撮影 ぼる塾5周年記念アルバム 「#大好き」』(¥2,750/太田出版)が好評発売中。
酒寄さんがnoteで書き綴った、笑えて心温まるぼる塾エッセイが書籍化! 『酒寄さんのぼる塾日記』(¥1,540/ヨシモトブックス)
酒寄さんのエッセイ、待望の第二弾! ぼる塾めちゃ売れ期の酒寄さんの思いや3人の知られざるエピソードが満載。 『酒寄さんのぼる塾生活』(¥1,480/ヨシモトブックス)好評発売中。
酒寄さんのエッセイ第三弾! 賞レースに挑戦する“ガチぼる塾”の約1年の軌跡が明かされる、読み応えのある1冊。『酒寄さんのぼる塾快晴!』(¥1,595/ヨシモトブックス)好評発売中。
酒芸能界でも指折りのスイーツ通で知られる田辺さん初の書籍。スイーツの女王が全国津々浦々の最高スイーツをこっそり教えます。『あんた、食べてみな! ぼる塾 田辺のスイーツ天国』(¥1,430/マガジンハウス)好評発売中。©吉本興業/マガジンハウス
★トーク番組『ぼる部屋』毎週木曜 24時15分~24時45分 KBC 九州朝日放送にて放送中。
★ライフアイデア発見バラエティ番組『ラヴィット!』毎週月曜~金曜 朝8時00分~9時55分(月曜レギュラー)TBS系にて放送中。
★ラジオ『イマドキッ ドゥフドゥフ 90分』パート1 火曜25時00分~25時30分 MBSラジオにて放送中。