知ってたらスゴい英語クイズシリーズ。今回も、実際に海外ガールが普段のSNSでのやりとりで使っている、英語の略語をご紹介します。
↓第一弾はコチラ♡
【知ってたらスゴい英語クイズ】ネイティブが使う「idk」ってどんな意味か知ってる?
frって、なんの略?
仲良しの友人とのチャットで突然出てきた”fr”。「え、フランスの略?」とか思っちゃいました。なんかオシャレな響きだし、#parisみたいなハッシュタグに添える文かと…。でも、全然違いました。きっと日本語訳にしたら、みんな1日数回は使ってる、超便利ワードなんです!
どんな意味か推測できますか? ここでちょっとだけヒント。
ヒント① 使う場面
毎日使える便利ワード…じゃあ、どんな時に使うんでしょうか。例えば、
友達:I heard Mina and John started dating last week.
(ミナとジョン、先週から付き合ってるって聞いたんだけど!)
自分:Fr! But yeah, they looked so close when we had drinks together.
(◯◯! でも確かに、この前の飲み会のとき、なんか親密そうだった〜。)
ヒント② 2つの単語からなる文章の頭文字
二つのワードからなるので、こ〜んな感じになる↓
f◯◯ r◯◯◯
一つ目の単語はとある前置詞が入ります。さて、推測できましたか?
正解は…

SNSのやり取りなどでは、このfrを単体で使って、
(共感を呼ぶ話題に対して)fr! (ほんとそれな! まじで!)
(意外性のある話題に) fr?(ほんとに? まじ?)
のような、感嘆表現として使えます。
また、She is very clever, fr.(あの子めっちゃ頭いいよ、まじで。)みたいな感じで、文末につけて強調することも可能。困ったら使える、とっても便利ワードなんです。
CanCam.jpでは息抜きにぴったりな英語クイズ・雑学クイズを配信中。ぜひ他の問題にもチャレンジしてみてください♡(Ami)
あわせて読みたい