ずっと日本語を使って暮らしていても、読めない漢字ってまだまだあるものです。その漢字もときには、読み方を聞けばよく知っている日本語であることも。たとえば「瀝る」「踠く」「遉」などは、よく知っている日本語なんです。
今回の日本語クイズも、そんな「知っているのに読めない漢字」シリーズから。お題はこちら!
「眥」。
こちらの漢字、読めますか? ちなみに「皆(みんな)」と似ていますが、よく見ると別の漢字です(読み方も全く違います)。いったい何と読むのか、ヒントをもとに推理してみてください。
■ここでヒント!
読み方を探るために、ヒントとして言葉の意味をチェックしてみましょう。小学館デジタル大辞泉によると、「眥」の意味は次のとおりです。
「目の耳側の方の端。◯◯◯◯。」(◯部分は正答に近いため伏せました。)
デジタル大辞泉によると、「眥」の対義語は「目頭」です。また、日常でもわりと使われる日本語で、「眥にしわを寄せて笑う」「怒りで眥が吊り上がる」といったように使います。ちなみに、今回の正答はひらがなで書くと3文字です。
さて、そんな「眥」の読み方は……? さっそく正解を見てみましょう。
■正解は、こちら!
謎の漢字「眥」の読み方、正解は「めじり」でした!(「まなじり」とも読みます)
漢字表記では「目尻」と書くことがほとんどですが、「眥」の1文字でも同じ意味・同じ読み方を持っています。初見ではなかなか読めませんよね。
意外な読み方を持っている漢字はまだまだたくさん! CanCam.jpでは毎朝6時に日本語クイズを更新中です。他の問題も解いてみてくださいね。
(豊島オリカ)