「鯔」読めますか?これが読めたら出世するかも!?

魚へんの漢字って、本当にたくさんありますよね。「鮭」のようによく見かける漢字はともかく、「」「」「」といった珍しい字は、読み方を聞けば「知ってる!」と思うようなおなじみの言葉であってもなかなか読めないものです。
本日の漢字クイズも、そんな「魚へんの漢字」シリーズから。挑戦していただくお題はこちら!

」。
こちらも、日常では見慣れない魚へんの漢字です。いったい何と読むのでしょうか? ヒントをもとに推理してみてください。

■ここでヒント!

・ヒント1 魚の名前

漢字からイメージできるとおり、「鯔」は魚の名前です。稚魚〜幼魚の時期は内湾や淡水で暮らしていますが、大人になると全長約80センチにまで成長する海水魚になります。

・ヒント2 出世魚

「鯔」は成長すると名前が変わる、いわゆる「出世魚」の1種です。

・ヒント3 高級食材

「鯔」の卵巣を塩干ししたものは、カラスミとして知られています。

ちなみに、「鯔」をひらがなで書くと「◯◯」の2文字です。さて、そんな「鯔」の読み方は? さっそく正解を見てみましょう。

■正解は……こちら!


「鯔」の読み方、正解は「ぼら」でした。(「なよし」「いな」とも読みます)
上述のとおり、出世魚として知られる、ぼら。デジタル大辞泉によると、一般に3センチくらいをハク、5〜10センチをオボコ・スバシリ、20センチくらいをイナ、30〜40センチをボラ、50センチ以上をトドと呼びます。カラスミの原料としても有名な「鯔」の漢字表記、ぜひ覚えてみてくださいね。

CanCam.jpでは毎朝6時に日本語クイズを更新中。明日の出題もお楽しみに♡(豊島オリカ) 

CanCam.jp TOPにもどる