普段からよく使っている言葉でも、漢字表記になったとたんに読めなくなってしまうことがあります。たとえば、身体の一部である「黒子」や、美容と関係の深い「面皰」「肌理」など。(あなたはいくつ読めましたか?)
そんな「知っているのに読めない日本語」クイズから、本日のお題はこちら♪
「浮腫」。
こちらはそのまま「ふしゅ」と読むこともありますが、もうひとつ読み方があります。ふたつめの読み方は、私たちが普段からよく使う日本語です。いったいなんと読むのでしょうか?
■ここでヒント♪
読み方を推理するために、いくつかヒントを見てみましょう。
・ヒント1 美容と関係アリ
「浮腫」は美容や健康と関係の深い言葉です。とくに下半身や顔については、「浮腫は美容の大敵!」と感じて対策している人も多いはず。
・ヒント2 動詞としても使う
「浮腫」が身体に表れることを「浮腫む」と動詞で言うこともあります。もちろん読み方は「ふしゅむ」ではありません。
・ヒント3 ひらがなで3文字
「浮腫」の読み方、今回の正答はひらがなで書くと「○○○」の3文字です。
さあ、そろそろピンと来ましたか? ではこの辺りで正解を見てみましょう♪
■正解は、こちら!
「浮腫」の「ふしゅ」以外の読み方、正解は「むくみ」でした。
パンパンにむくんだ顔や手足って、見た目はもちろん痛みやだるさも気になりますよね。ストレッチやマッサージをして、こまめに解消していきましょう♪
CanCam.jpでは毎朝6時に日本語クイズを更新しています。気分転換や休憩のおともに、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
(豊島オリカ)