男性の嫉妬のサインまとめ!彼女に嫉妬するのはこんなとき…

(c)shutterstock.com

男性の嫉妬って女性より根深いって言いますよね。男性は嫉妬をしても面と向かっては言ってこないことが多く我慢しているため気づきにくくもあります。今回は男性が嫉妬してしまう瞬間や嫉妬深い男性の特徴、嫉妬したときのサインをご紹介します。

彼女に嫉妬することある?

まずはどのくらいの男性が彼女に嫉妬したことがあるのかを見てみましょう。20~30代男性200人にアンケート調査を実施しました。

アンケート/株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査

Q.彼女に嫉妬することはありますか?

ある…62人(31%)
ない…138人(69%)

嫉妬することが「ある」と答えた男性は約3割。それほど多くはありませんね。彼女の方が嫉妬させないように気を遣っているというパターンもありそうです。

嫉妬深い男性の特徴

(c)shutterstock.com

続いては嫉妬深い男性の特徴をご紹介。嫉妬しやすい男性の特徴や行動をまとめました。

1.彼女の友達をチェックする

休みの日などにどこかに出かけると伝えると「誰とどこに行くの?」などと詮索してくるのは、自分以外の人と一緒にいる相手にヤキモチを焼きそうになっているから。あまりしつこく聞いてくる場合は注意が必要かもしれません。

2.自分を卑下する

ヤキモチをやく男性は、自尊心が低いことも多いです。そのため、「自分なんか」など自分を卑下する言葉をよく使う傾向があります。自分を卑下することで、捨てられたくないという気持ちを表現しているのかもしれません。

3.他の男性が周囲にいるとやたらベタベタ

普段はそんなことがないのに、周りに他の男性がいるときばかりベタベタしてくるのは、競争心からかも。「こいつは自分の彼女だからな」と周りに警告を発しているのです。

4.ダメ出しや注意をしてくる

ヤキモチをやく男性は、自分の彼女が目立つことをするのを嫌う傾向があります。他の男性にとられるのではないかという恐怖心からです。あなたのメイクや服装などにダメ出しをしてくるのは、実は嫉妬心からかもしれませんよ。

5.自分に自信がない

自分に自信がない人は、他人に好きな人をとられるのではないかという不安を抱いているため、嫉妬深くなりやすいです。自分に自信があればもっと堂々としていられるはず。

6.独占欲が強い

彼女を独り占めしていなければ気が済まない独占欲が強い男性も、嫉妬深くなる傾向にあります。強すぎる独占欲は彼女の行動を束縛することも…。

7.過去に裏切られたトラウマがある

過去に恋人から浮気をされたなど、裏切られたトラウマを持っている場合も、嫉妬深くなってしまいます。「もう二度と裏切られたくない」という不安が強いのでしょう。

8.寂しがり屋

ずっと彼女に傍にいて欲しいと思う寂しがり屋な人も、嫉妬深くなりがち。彼氏が寂しくならない程度に構ってあげれば、嫉妬心も少しは落ち着くかも!?

男性が嫉妬する瞬間

男性たちはどんなときに彼女に嫉妬するのでしょうか。

1.他の男性と一緒にいる

「他の男性と楽しく話をしている」「自分よりカッコいい男と話しているとき」「男友達と写真に写っているのを見た」(回答多数)
「イケメンと話しているとき」(20代)
「たくさんの男性に囲まれて話していたら」(30代)
「会社の異性の同僚と仲良くしているとき」(30代)

彼女を見つけて近寄ったら…なぜか異性とすごく楽しそうにしている。自分と話している時はあんなに笑う? 自分よりかっこいいから気がうつる?などなど、モヤモヤした感情でいっぱいになってしまうようです。

2.他の男性のことを話す

「ほかの男性について嬉しそうに話をしているとき」(回答多数)
「他の人から告白された話を聞いたとき」(20代)
「会話の中にいつも同じ男性の話をするとき」(30代)

一緒にいるにも関わらず他の異性の話を聞くのは嫌だという男性も多いです。他の男性から告白された話なんてもってのほか。しかも楽しそうに、嬉しそうに話していたら、ますます嫉妬芯が強くなってしまいます。

3.他の男性と距離が近い

「他の男にベタベタしているとき」(回答多数)
「他の男性とのスキンシップを見たとき」(30代)

異性と話しているだけで嫉妬する人が多いのだから、距離が近いなんてもってのほか。相手の男性がその気になっては困る…と心配してしまいます。自慢の彼女だからこそ他の男性に触れてほしくないと考える男性は多いです。その異性に気があるのではないかとも、勘違いを生むこともあるので注意しましょう!

4.他の男性と連絡をとる

「ほかの男性と連絡しているとき」(30代)
「違う男との通話」(20代)

他の男性と連絡をしたり、通話をしたり。自分がいるのだから、他の人に他愛のない話はしなくても良いのに…と思う人も。彼を心配させてしまったら、なぜ連絡をしているのかと理由を伝えれば不安を取り除けそう。

5.他の男性を気にしている

「前から歩いてきたイケメンをちらっと見たとき」(30代)
「他の男が気になっている様子のとき」(20代)
「かっこいい芸能人が好きだと言われたとき」(30代)
「自分以外の異性を見ているとき」(30代)

彼氏は俺なのになんで!ということですね。自分には「かっこいい」と言わないのに、たとえ芸能人だとしても他の男性を「かっこいい」なんて言うのもモヤポイント。彼女のちょっとした視線の動きにも嫉妬をしているんですね。

6.友達と遊びすぎ

「遊びすぎ」(20代)
「友達を優先する」(回答多数)
「同性同士でも仲良くしているとき」(20代)

異性関係でなくても、友達と遊びすぎていると嫉妬してしまうこともあるようです。彼氏とのデートの予定もある程度は入れてあげないと拗ねてしまうかも?

7.かまってくれない

「他に夢中」(20代)
「連絡がない」(30代)
「LINEの返信が遅い」(30代)

誰かと一緒にいなくても、趣味などに熱中してLINEの返信が遅いだけで嫉妬してしまうという男性も。寂しがり屋な面が強そうですから、返信が遅くなる時は事前に伝えておくと少しは安心してくれそうです。

8.スペックが高い

   「自分ができないことをできるとき」(20代)
   「能力が高いとき」(30代)

嫉妬の理由は異性だけじゃないようです! 彼女の能力が自分より高いと感じたときに嫉妬してしまうこともあるのだとか。

男性の嫉妬のサイン

(c)shutterstock.com

最後に嫉妬した男性が出すサインをご紹介します。20~30代男性200人に、嫉妬したときにとってしまいがちな行動を聞いてみました。

不機嫌になる

「不機嫌になる」(回答多数)
「ムッとする」(24歳・パート・アルバイト)

嫉妬するときは相手に対して負の感情が爆発しています。不機嫌になったりイライラし始めたらストレスを感じていると思ったほうが良いでしょう。

会話が減る

「無口になる」(26歳・無職)
「話を無視してしまう」(22歳・学生)
「無視する。無言になる。不機嫌になる」(38歳・パート・アルバイト)

不機嫌になった結果、相手と会話したい気持ちが減るため、会話が減ったり無口になったり無視したりしてしまうよう。また、LINEの返信が遅くなるなどの対応をとる人もいます。

八つ当たりする

「辛く当たってしまう」(29歳・会社勤務)
「やつあたり」(38歳・会社勤務)

相手に気持ちを察して欲しいと思うからなのか、とにかく自分の不愉快さを伝えたいから1.のか、八つ当たりしてしまうという人もいました。急に冷たい態度をとられたら、嫉妬しているのかも。

【まとめ】

嫉妬をしてしまうのはある程度は仕方がないこと。とはいえ、嫉妬されすぎると辛くなってしまいますよね。相手が嫉妬しないように振舞うのも有効ですが、相手に自信を持ってもらえるように褒めるのもありですよ。