元彼を気持ち悪いと感じたことがある女性は37%!その理由とは?

(c)shutterstock.com

かつて好きで付き合っていたはずなのに、元彼のことを気持ち悪く感じてしまう…そんな女性も一定数いるようです。今回は、元彼についてどう思うか女性200人に調査!また、元彼から連絡がきたときの対処法もまとめました。

元彼を気持ち悪いと思ったことはある?

Q.元彼を気持ち悪いと思ったことがありますか?

ある…74人(37%)
ない…126人(63%)

20~30代女性200人に聞いたところ、「ある」と答えた女性は37%。約3人に1人以上の人に経験があると考えると結構多いですよね。好きだったはずの人が気持ち悪くなってしまうなんて、余程のことがあったのでしょうか。

(アンケート/株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査)

元彼を気持ち悪いと感じた瞬間・理由

(c)shutterstock.com

1.別れてからも頻繁に連絡がくる

  • 「別れてからも連絡がくる」(回答多数)
  • 「SNSで頻繁に連絡をよこす」(25歳・会社勤務)
  • 「頻繁に連絡が来る」(25歳・学生)

別れたら基本的には縁が切れることが多いですよね。ですが、別れた後も頻繁に連絡をしてくる元彼に気持ち悪さを感じる女性が多いようです。

2.ストーカーのようなことをする

  • 「ストーカーっぽくなったから」(34歳・専業主婦)
  • 「ある日朝駅で待ち伏せされていたから」(38歳・会社勤務)

SNSなどで監視するようなことをされたり、家の近くでバッタリ会ったり…。個人情報を知られているからこそ危ないと思ったら引っ越しなども考えるべきかも。

3.別れてからも馴れ馴れしい

  • 「何もなかったかのように好きだった頃のようにふるまわれると気持ち悪い」(26歳・会社勤務)
  • 「別れてからも会いたがる、変な噂を友達に流していた」(34歳・パート・アルバイト)

別れた後は他人のはずなのに、なぜか馴れ馴れしい態度をとってくる元彼に気持ち悪さを感じる女性も。付き合っていた頃のままのように接してくる姿に違和感を感じるようです。

4.浮気していたのに…

  • 「浮気されて別れたけど、その後その浮気相手と付き合い始め惚気や愚痴を言ってきた。友達に戻れると思ってるところが気持ち悪かった」(36歳・パート・アルバイト)
  • 「浮気して別れたくせに当たり前のようにFacebook申請してきた」(35歳・会社勤務)

浮気して別れた後の行動に幻滅したという女性も。浮気されて別れた相手とはなるべく接点を持ちたくないですよね。それなのに相手は気にせずコンタクトを取ってくる…。どんな神経をしているのかと思っても不思議はありません。

5.その他

  • 「自宅のポストにペアリングが置かれていた」(29歳・パート・アルバイト)
  • 「自殺未遂したと連絡が来る」(37歳・公務員・教職員・非営利団体職員)
  • 「私の友達にもモテようとしているふしが何度かあったため」(33歳・専業主婦)
  • 「Hだけ求められたから」(37歳・会社勤務)
  • 「別れたのに新しい彼女をこれみよがしにアピってきたところ、人のプライベート情報を垂れ流すところ」(27歳・専業主婦)

元彼からの気持ち悪いLINEメッセージ

1.しつこく復縁を迫ってきた

  • 「しつこい復縁」(30歳・派遣社員)
  • 「やり直そうと言われた時」(34歳・専業主婦)
  • 「ふたりきりで遊びに行こうと誘われた」(19歳・学生)
  • 「毎週電話がかかってきて、ビデオ通話したい、また会いたい、明日家行く、めっちゃ好き、より戻そう、毎日甘えLINEが来て、気持ち悪い。ブロックした。一年以上も続いた。気持ち悪い」(16歳・学生)

しつこく追いLINEを送ってこられると、本当に「気持ち悪い相手」と思ってしまいます。諦めてもらえるまで待つか、ブロックをするしか選択肢はありませんよね。ストーカーにならなければいいのですが…。

2.今カノと比較LINE

  • 「今カノと比べてわざわざLINEする」(18歳・学生)
  • 「お前より可愛い子と付き合ったとか」(16歳・学生)

わざわざ今カノとの比較をLINEしてくる必要ありますか? 別に今カノと競っているわけでもありませんし、全く気持ちがないので興味もわきませんよね。比較の報告をする時点で「こんなに嫌なやつだったんだ」「別れて正解」と感じます。相手はこちらの気を引きたいだけかもしれませんが…。

3.嫌味LINE

  • 「嫌味や嫌なことを言われたとき」(36歳・会社員)
  • 「推しの人をバカにされたメール」(32歳・会社員)

元カレはむかつかせる天才なのかもしれません。もう別れて関係がないはずなのに、ムカつくワードを選んでLINEを送ってくるなんて…そんな暇なことをしている彼には、呆れてしまいます。もし仮に別れて傷心していたとしても、こんなLINEを見たら思わずブロックしたくなってしまいそう。

4.ケチLINE

  • 「金貸してってLINEがきたこと」(29歳・会社員)
  • 「誕生日プレゼントあげたんだから、同額のものをプレゼントしろよ」(22歳・専業主婦)

どうしてそんなにケチなのでしょうか。誕生日プレゼントの金額やデートで使った金額などは、その当時の気持ちがあってこそのもの。しかも互いに納得してお金を出しているのだから、別れた後に話に出さないでほしいですよね。また「金貸して」と頼ってくる男性にも要注意です。

5.その他

  • 「友達紹介してと言われたこと」(33歳・会社員)
  • 「なにしてるの?との日常会話」(24歳・会社員)
  • 「自分の会社の商品を買ってほしいと頼まれた」(18歳・学生)
    「急に、見かけたとLINEが来て、恐ろしくなりました」(19歳・学生)
  • 「“今飲み会終わったー”などの付き合ってた頃に来ていた連絡があったとき」(28歳・専業主婦)

元彼から連絡がきたら?対処法をチェック

最後に、元彼から連絡が来た時の対処法をチェックしておきましょう。あなたがどうしたいかを考えて、それに沿った行動を取ってみてくださいね。

1.振り返りたくない過去ならば完全無視!

相手への未練が全くなく、友達としても付き合うのはイヤだと思うのならば、完全に無視するのが良いでしょう。下手に相手をすると相手から復縁を迫られてしまうかもしれません。

2.用件だけは聞いてみる

とりあえず、なぜ連絡してきたのか用件だけを聞いてみるというのはありです。その答えによってあなたの態度を決めればOKです。

3.既読をすぐにつけない

駆け引きをしたいと思う元彼なら、すぐに既読をつけないのがおすすめです。そうすることで、相手の気持ちを惹きつけることができます。

4.主導権は自分で握るようにする

復縁するのか友達として仲良くするのかに関わらず、会話の主導権は握るようにしましょう。男性によっては元カノを都合の良いセフレのように扱おうとする人もいます。

5.復縁したいなら期限を決める

復縁したい相手から連絡がきたのなら、焦らず期限を決めてじっくり関係を築いていきましょう。1年復縁できなければ諦めるなど期限付きであれば、ズルズルと中途半端な関係を続けることにはなりません。

【まとめ】

元彼を気持ち悪いと思ったことのある女性は4割弱と少なくない数字となりました。その理由を見て納得したという方も多いのでは? 気持ち悪いと感じる言動をする元彼のことは放っておくのが吉。ただストーカーっぽいなど危険を感じたら周りに相談したほうがよさそうです。