こっくりとした大人っぽいカラーでお出かけを盛り上げてくれる、ブラウンワンピースをピックアップ。今季は、ブラウンのニットワンピースやポロ襟ワンピースなど、旬のデザインが大豊作。品があって今年っぽいおすすめの着こなしも紹介します!
ブラウンワンピースに合う色や小物選び
落ち着いた色味で大人っぽいコーデにぴったりな茶系のワンピース。馴染みのいい色なので、小物も同系色でまとめるトレンドのワントーンコーデもおすすめですが、こっくり系のグリーンやボルドーを合わせたり、モノトーンを組み合わせもおしゃれです。
ブラウンワンピースのコーデのポイント
- フリルやティアードなどデコラティブなデザインでも大人っぽく着こなせる
- 馴染みがいいのでトレンドのワントーンコーデがしやすい
- 白など明度が高い小物で抜け感を出すと軽さのあるコーデに
- ジレなどをレイヤードするワンピコーデも今っぽくておすすめ
【秋冬】茶色ワンピースコーデ
【1】ポロ襟デザインでブラウンコーデをアップデート
かわいい印象のミニニットワンピはダブルジャケットが大人見えのよき相棒に。ミニワンピをこなれ見えさせる、洒落カラー代表のビターブラウンもおしゃれ感あり。明るめブラウンやベージュを合わせた同系色グラデコーデがセンスUPの秘訣です。
【2】きれいめワンピ×レザージャケットで媚びない美しさを
印象的なブラウン×ギャザーワンピでハイセンスな色気をGET。大胆なギャザーから生まれる、美しいドレープがセンシュアルでインパクト大。メンズライクなレザー風ジャケットを合わせる媚びないチョイスも今の気分にフィット!
【3】肌見せやベロア素材でブラウンワンピを色っぽく
シンプルなキャミワンピと、ガーリーなリボンディテールが今っぽいボレロのセット。濃厚なチョコブラウンのベロアがドレッシーすぎない抜け感のあるレトロムードを実現。小物は白や淡イエローのまろやかカラーでまとめて優しげ&軽やかに。
【4】テラコッタ×グレーの大人っぽ配色であか抜け
ドロップショルダーのオーバーサイズコートはインナーに厚手のニットを入れても着ぶくれしない! ワンピは、コートと明度をそろえた深いオレンジで、華やかさと大人ムードを演出。シンプルながら程よく抜けた洒落コーデがデートスタイルにぴったりです。
【5】女らしさ高まるツヤっぽベロアのブラウンワンピース
歩くたびに揺れ動くフレアな落ち感が、意識せずとも女らしさを高めてくれる微光沢のベロアワンピ。フロントに寄ったドレープやメリハリシルエットに効く背中のギャザーなど、背中の開き以外にも見どころがたくさん! ファーバッグで触れたくなるかわいさもGET♡
【6】辛口小物を合わせるモードなブラウンワンピコーデ
シンプルさが大人っぽいブラウンのニットワンピースに、ラグジュアリーなスマホケースでちょっとしたアクセントを。ゴールドアクセと黒ブーツでシックにまとめてトレンドのクワイエット・ラグジュアリーな雰囲気に。
【7】肌見せワンピースで色っぽさと抜け感をプラス
クロスデザインの背中開きワンピースでクールな色気をまとう後ろ姿に。フィット感のある素材で細見え効果バツグンのニットワンピは、足さばきのいいスリット入りで今季トレンドのロングブーツとも好相性。ストールやバッグも同系色でまとめて大人っぽく。
【8】大人っぽ茶色ワンピをベージュパンプスでヌーディに
チョーカーデザインや胸元のクロスが効いて、着席シーンでもしっかり上半身映えが叶う女っぽワンピース。こっくりしたチョコブラウンならリッチで大人なムードが演出できます。足元はベージュパンプスでヌーディに。
【9】ティアードワンピとボアジレのカジュアルガーリー
こなれ感のあるボア素材のジレでティアードワンピに余裕をプラス。ラフなムードのボアジレをギャザーたっぷりなコットンワンピにはおるだけで、気張らないガーリーカジュアルのできあがり。きれいめなローファーやベージュとカーキの渋め配色で大人っぽさはキープして。
【春夏】茶色ワンピースコーデ
【1】甘めチュールワンピをジレでハンサムに振る
センスよくリッチに映えるカーキ&ブラウン配色。シックなワントーンで大人に見せつつ洒落感を香らせて。チュールプリーツのティアードワンピにジレを重ねることで、ドレッシーになりすぎずモダンなムードに仕上がります。
【2】茶色ワンピ×ミントシャツで爽やかなアクセントを
無造作に腰に巻いたジェラートミントのシャツでブラウンコーデに軽さと爽やかさを演出。シンプルなキャミワンピには遊びゴコロたっぷりなビーズバッグや長めのペンダントがよく映えます。
【3】上品な茶色ワンピースを白小物で軽やかに
こっくりブラウンのシアーワンピに白小物をピリッと効かせて抜けよく。ダークブラウンの面積が大きいワンピも、シフォン素材ならふんわり軽やか。目の覚めるような白のバッグとサンダルで、コーデがさらに軽快に!
【4】Gジャンや白バッグでブラウンワンピを爽やかに
カジュアルなデニムジャケットも、インディゴカラーを選べば上品顔。ブラウンのワンピースを合わせたこっくりカラーコーデでレディに仕上げて。ボリューミーなフレアワンピースは、シアーブーツで〝ちょい重め〟にコーデを作ると今どきのバランスに。ストライプの白を拾ったバッグで爽やかさをちょい足ししたら、バングルはブラウンで統一感をもたせて。
【5】ちょい攻めなカットアウトデザインのワンピース
前から見るとウエストにカットアウトが、後ろ姿は背中がちらりとのぞくバックシャン。ちょい攻めな肌見せワンピはテンションが上がる夜デート向き。人とかぶらないモーヴカラーを選んだりラフな小物合わせで差をつけて。
【6】キャミワンピとシアーシャツの女っぽカジュアル
華奢紐が女っぽいロングワンピースは、トーンを合わせたスタイリングで統一感を出すのが今っぽさの秘訣。スカーフアレンジや季節感のある小物合わせもおしゃれの決め手に。
【7】夏のお呼ばれにおすすめなきれいめワンピース
バサっと着られるギャザーワンピにカラー小物を合わせてドレッシーに。背中開き&バックリボンで、後ろ姿もおしゃれ見えするワンピには、ブラウンと相性のいいゴールドアクセやピスタチオグリーンの靴をプラスして。
【8】ワンピース×クロシェジレでボヘミアンテイストに
シンプルなリネンワンピをよりトレンドライクに仕上げるなら、シャツやカーデよりもクロシェジレをはおりにセレクト! 落ち着いたカラーでまとめたら、アクセは派手めなものをセレクトするのが粋。
オンオフ着回せる茶色ワンピースが活躍!
一枚で着ても今っぽかわいいコーデが決まるブラウンワンピースですが、カーディガンやジレなどをレイヤードして雰囲気を変えてみるのも今っぽさ抜群。帽子やブーツなどの小物でも印象が変わるのでさまざまな着回しが楽しめます♡ 小物までワントーンでまとめたり、差し色を効かせてイメージチェンジをするのもおすすめ。