【ブラウンコーデ45選】失敗しない色合わせ&茶色系ワントーンのつくり方|秋冬レディース

秋のブラウンコーデ

大人カジュアルにぴったりな「ブラウンコーデ」をピックアップ。トップスはもちろん、ワンピースやスカート、パンツを使ったトレンドの着こなしも紹介します。締め色に使うほか、今シーズンは、全体をブラウン系やベージュ系のグラデーションでまとめたワントーンの配色もおすすめ。

今っぽいブラウンコーデは「グラデーション」にあり!

知的で品よく、シックに見せてくれるブラウンなしでは、この秋のおしゃれは語れない! どこか高級感漂う色合いの妙で、カジュアルな装いであっても落ち着いた大人っぽさに導いてくれる。ボルドーやカーキなどのこっくりカラーと合わせてみたり、とにかくブラウン軸でコーデを組むのが洒落見えのカギ!

1.BROWN×RED…赤も深みのあるカラーなら大人顔にハマる

ブラウン×赤コーデ

タンクトップ¥11,000(アルページュストーリー)、靴¥15,400(ダイアナ 銀座本店<ダイアナ>)、バッグ¥38,500(ROH SEOUL<ロー ソウル>)、メガネ¥49,500(モスコット トウキョウ<モスコット>)、シャツ¥5,980(OPAQUE.CLIP)、パンツ[共布スカーフ付き]¥26,400(TOMORROWLAND<MACPHEE>)、靴下¥1,540(タビオ<靴下屋>)、チョーカー¥18,700(シトラリー)、リング¥19,800(ココシュニック<ココシュニック オンキッチュ>)

今季のキーカラーであるブラウンとレッドは、相思相愛の組み合わせ♡ 深みのある赤でシックな色合いにセンシュアルな魅力をプラス。

2.BROWN×KHAKI…温かな素材感とクールな色合わせで、カッコかわいく!

ブラウン×カーキコーデ

カーディガン¥12,999(H&M<H&M Studio AW2025 コレクション>)、カットソー¥15,400(ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店<スローン>)、共布ベルト付きパンツ¥18,700(LOUNIE/ルーニィ)、バッグ¥66,000(ケイト・スペード<ケイト・スペード ニューヨーク>)、靴¥39,600(ダイアナ 銀座本店<ダイアナ>)、ネックレス[2連]¥16,500(フーブス<IRIS47>)

ダークブラウンの起毛カーデを、タフなカーキで凛とした印象にアプデ。重たい色合わせには、白Tを挟んで抜けを作るのも忘れずに。ブラウン小物で仕上げれば、統一感は急上昇♪

3.BROWN×BROWN…リッチ見えするツヤを投入して、高貴な華やぎを♡(写真左)

ブラウンコーデ

ブラウン×ブラウンのシックなグラデで、大人の余裕漂う配色に♡ ドレープのあるデコルテやサテンスカートの光沢も、エレガントな魅力を後押し。ブラウンと親和性の高いベージュ小物で優しげに。

ブラウン×ブラウンのシックなグラデで、大人の余裕漂う配色に♡ ドレープのあるデコルテやサテンスカートの光沢も、エレガントな魅力を後押し。ブラウンと親和性の高いベージュ小物で優しげに。

4.SMOKY PINK×BROWN…くすみピンクのかわいさを、ブラウンでシックに引き立てて(写真右)

ニット¥24,200(Gajess)、スカート¥22,000(アルページュストーリー)、手に持ったジャケット¥17,996(PROPORTION BODY DRESSING)、バッグ¥14,900(CHARLES & KEITH)、靴¥23,650(ダイアナ 銀座本店<タラントン by ダイアナ>)、ピアス¥38,500・ネックレス¥27,500(ブルーム)、バングル¥42,900(シエナロゼ表参道ヒルズ店<SIENA ROSE>)、中に着たキャミソール/スタイリスト私物

かわいいのに甘すぎないピンクは、少し温かみのあるブラウンとなじみよし。穏やかな配色とシアーな質感のニットに、なめらかな風合いのスエード調スカートで、ほのかな色気を感じる上品コーデが完成♡

5.BROWN×CAMEL…質感でメリハリをつけた、洗練感ある同系色グラデ

ブラウン×キャメルコーデ

ビスチェ¥17,000・パンツ¥22,000(Èaphi)、カットソー¥8,800(デミルクス ビームス 新宿<デミルクス ビームス>)、バッグ¥26,400(アーカイブエプク<アーカイブエプク>)、靴¥13,970(RANDA)、ヘアカフ¥3,300(ラ トータリテ 有楽町マルイ店<ラ トータリテ>)、イヤリング¥8,800(アビステ)
 
薄手のシアータートルとセットアップを合わせて異素材をMIX。ブラウントーンで全体をまとめても透け感やベージュの取り入れ方で重たく見えないグラデコーデに。

6.BROWN×WHITE…スエット×ミニスカのガーリーコーデを、ブラウンで大人に引き寄せ

ブラウン×白コーデ

スエット¥20,900(DMC<マルモア>)、中に着たシャツ¥19,800(LOUNIE/ルーニィ)、スカート[ペチコート付き]¥14,960(LILY BROWN ルミネエスト新宿店<リリー ブラウン>)、バッグ¥59,400(ヴァジックジャパン<VASIC>)、バッグチャーム¥26,400(ケイト・スペード<ケイト・スペード ニューヨーク>)、靴¥42,500(TOUT Y EST)、イヤリング¥12,100(アビステ)

ラフなスエットも、まろやかなモカブラウンを選べばヴィンテージのようなレトロかわいさで、今どきのスタイリングに。ほんのりモードな白のバルーンスカートで、華やかに着映えたい♡

7.BROWN×WHITE×LIGHT BROWN…ベーシックでそろえても新しい! だから起きてから5分でサマになる♡

ボーダー×ブラウンコーデ

カットソー¥19,800(ゲストリスト<ルミノア>)、パンツ¥17,930(LILY BROWN ルミネエスト新宿店<リリー ブラウン>)、肩に巻いたカーディガン¥12,650(マイストラーダ)、バッグ¥121,000(J&M デヴィッドソン<J&M DAVIDSON>)、靴¥20,350(ダイアナ 銀座本店<ダイアナ>)、靴下¥935(タビオ<靴下屋>)、カチューシャ¥17,600(THE HAIR BAR TOKYO<THE HAIR BAR TOKYO>)、リング¥17,600(アルティーダ ウード)

カーデにボーダーカットソーにデニム。アイテム自体は定番なのにブラウンでグラデをつければ、抜群に今っぽい♪ スーパーワイドなデニムでシルエットにひとひねりきかせて、こなれ感を盛り上げて。

ブラウンコーデの着こなしポイント

ブラウンコーデ

  1. 今季のブラウンコーデは「グラデーション」配色でこなれる!
  2. ×ベージュなど上級者感のあるワントーンコーデもおしゃれ
  3. レザーやジャケットなど辛めアイテムもブラウンならデイリーに使える

【トップス】秋のブラウンコーデ

【1】ハイネックトップス×チェック柄ワンピの好感度コーデ

彼とのデート中にばったり&突然会うことになったら…どんなときも自信が持てるよう自分らしさに安心POINTを作る!『急なのでどんな服でも仕方ない、とは言え私たちの日常を垣間見られてしまうタイミング。だからこそ、日頃から相手に失礼にならず自信のある見た目でいることが彼ママとも仲よくなる近道⁉』

キャミワンピはタートルを仕込んで、好感度の高い着こなしに。上からではなくインナーに1枚かませておくのがおすすめです。ブラウンのワントーンコーデはクラシカル感も出てGOOD。

CanCam2025年11月号より 撮影/遠藤優貴 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/鈴木海希子 モデル/小室安未(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花 構成/田中涼子

【2】タイトなトップスとハイウエストパンツでイイ女っぽく

ヨミム『ストリートファッションを撮影するフォトグラファーが、「もっと私に合うカメラバッグを作りたい!」と思い立ち、2016年に誕生。ヴィーガンレザー素材などを使用し、「気軽に持てる」ことを理念としている。』

モカブラウンのタートルニットにベージュパンツをなじませたワントーンコーデ。ヴィンテージムード漂うブラウンスエードのビーカーバッグは、荷物の重みでくたっと形が変化するニュアンスがおしゃれ。

CanCam2025年11月号より 撮影/菊地史 (impress+) スタイリスト/川瀬英里奈 ヘア&メイク/あきやまひとみ モデル/佐々木莉佳子(本誌専属) 構成/岩附永子

【3】ブラウンコーデに赤パンプスで女っぽさをひと盛り

たなべさおり's ブラウンはパリシック『ほのかな甘さがあってパリの街に似合うようなスタイリングが好きなのですが、ブラウンは優しさや品のよさを持った色なので、相性抜群! お気に入りの私物ブラウンアイテムも、気づくとフランス生まれのブランドでした♡』

ブラウンとともに大注目なボルドーをワントーン調につないで、色のトーンが似ているボルドーとブラウンの2色を合わせて着るのがかわいい!足元は 網タイツ×赤いバレエパンプスで今どきのアクセントを。

CanCam2025年11月号より 撮影/谷田政史(CaNN) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/日高 咲(ilumini.) モデル/新沼凛空(本誌専属) 構成/岩附永子

【4】ブラウンニットにタイトスカートを合わせるきれいめコーデ

川瀬英里奈 は辛口ハンサムでキレ味よく大人めに『カーデをタイトスカートにINしたミニマルな着こなしで、洗練オーラを放って!』

着くずさずに裾をINしつつ+肩掛けニットでこなれて見せるきれいめコーデ。体のラインに沿うリブニットを前ボタンを留めて着ると、イイ女ムードが即UP。アイボリースカートと合わせると、ブラウンも軽やかに着こなせます。

CanCam2025年11月号より 撮影/谷田政史(CaNN) スタイリスト/川瀬英里奈 ヘア&メイク/日高 咲(ilumini.) モデル/新沼凛空(本誌専属) 構成/岩附永子

【5】ランジェリーライクなブラウンキャミで程よく色気を

たなべさおり は甘さと色気が漂うパリシックコーデが推し♡『秋トレンドのランジェリーキャミの上からはおれば、色っぽさも高まる!』

カーデのインナーをセンシュアルなキャミにして、一気に今年っぽく! ランジェリーキャミも深みのあるブラウンを選んで、アンサンブル風にまとめて。チノパン合わせで甘さをセーブすると、大人めパリシックな印象に。

CanCam2025年11月号より 撮影/谷田政史(CaNN) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/日高 咲(ilumini.) モデル/新沼凛空(本誌専属) 構成/岩附永子

【6】スクールガール風カーデをゆるっと着こなす今っぽテク

プレッピー カーディガン あえて色っぽく着たい、プレッピーカーディガンに注目『アメリカの高校生が着ているような、スクール風カーディガンも今季はチェック必須!子供っぽくならないよう、着こなしに抜けポイントを作ることが洒落る絶対条件です。』

カジュアルなカーデをほんのり肩出しした大人ならではのオフショル風コーデ。あえてゆるっとしたシルエットを選んで、ルーズに着るのがチャーミング。インナーはタンクを合わせて、トレンドのレザースカートでフェミニンに。

CanCam2025年11月号より 撮影/須江隆治(See) スタイリスト/奥富思誉里 ヘア&メイク/沼田真実(ilumini.) モデル/小室安未(本誌専属) 構成/高橋琴美

【7】ロゴスエットとバルーンミニのガーリーな秋コーデ

ブラウングラデ とりまブラウン着とけば「わかってる!」感あるおしゃれは作れる♡『知的で品よく、シックに見せてくれるブラウンなしでは、この秋のおしゃれは語れない!どこか高級感漂う色合いの妙で、カジュアルな装いであっても落ち着いた大人っぽさに導いてくれる♡ボルドーやカーキなどのこっくりカラーと合わせてみたり、とにかくブラウン軸でコーデを組むのが洒落見えのカギ!』

スエット×ミニスカのガーリーコーデを、ブラウンで大人に引き寄せ。ラフなスエットも、まろやかなモカブラウンを選べばヴィンテージのようなレトロかわいさで、今どきのスタイリングに。ほんのりモードな白のバルーンスカートで、華やかさも映えもばっちりです。

CanCam2025年11月号より 撮影/倉本侑磨(Pygmy Company) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/沼田真実(ilumini.) モデル/生見愛瑠(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花、渡辺奈穂、大沼奏保、平野千晶 構成/山木晴菜、浜田麻衣

【8】ブラウンニットとレザーパンツのモードな着こなし

セットニット×ワイドパンツ 手持ちのパンツに旬顔ニットONで、急な呼び出しもクリア♪『ハンサムなのに色っぽいベストバランスが即作れる、今季絶対欲しい進化系ツインニットと、凛としたパンツの組み合わせ♡ コンパクトなトップスとワイドなパンツでシルエットにメリハリが生まれて、シンプルなのにサマになる! パンツはやわらかな質感のニットを引き締めてくれる、ハリのある素材を選んで。』

カーディガン×タンクトップタンクを長袖ニットの上に重ねた、今旬のレイヤードアレンジ。ボトムはシアーなニットに重厚感を加えてくれる、レザー調パンツをチョイス。わかりやすくワイドなシルエットで、華奢な上半身を強調して♡

CanCam2025年11月号より 撮影/倉本侑磨(Pygmy Company) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/神戸春美 モデル/小室安未(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花、渡辺奈穂、大沼奏保、平野千晶 構成/山木晴菜、浜田麻衣

【9】柄ニットとシャツで秋冬らしいレイヤードスタイル

ブランド名の由来は、エレガントで好きなスポーツだった「ポロ」から Fair isle pattern『秋冬のおしゃれ気分を盛り上げてくれるのは、毎シーズンバリエ豊富に展開されるトラディショナルなフェアアイル柄ニット! パターンも色使いも美しい華やかなニットは、着こなしがマンネリしがちなときの特効薬に♡』

フェアアイル柄のニットは、ダンガリーワンピとレイヤードして自分らしく等身大な装いに。オープンカラーに編み込みのタイをあしらったレースアップデザインは、シャツやタートルネックなどレイヤードを楽しめるのがうれしい。

CanCam2025年11月号より 撮影/野田若葉(TRON) スタイリスト/奥富思誉里 ヘア&メイク/辻村友貴恵(ende) モデル/山下美月(本誌専属) 撮影協力/浜崎真衣 構成/手塚明菜

【10】上品なベロアトップスをスリットスカートでキレよく

ちょいごつめのミドル丈ブーツをスリットからのぞかせて♡『ミドル丈&ボリュームソールが豊作なのが、今季のブーツ事情。スカートのスリットからのぞかせても存在感たっぷりで、イイ女コーデをおしゃれにハズす、キーアイテムになってくれる!』

ブラウンのベロアトップスにロング丈のマキスカートを合わせた最旬スタイル。くしゅっと感がかわいいトップスとブーツをブラウンで引き締めてベージュを都会的に着こなして。

CanCam2025年10月号より 撮影/堺 優史(MOUSTACHE) スタイリスト/近藤和貴子 ヘア&メイク/あきやまひとみ モデル/白宮みずほ(本誌専属) 撮影協力/平野千晶 構成/岩附永子

【11】ブラウンニットワンピとジャケットのきれいめ通勤コーデ

シワにならなくて伸縮性があって、いっぱい食べてもお腹周りが気にならないニットワンピなら長時間の座りでも平気!『着るときも歩くときも座るときも快適で、体型カバーしてくれるニットワンピは秋オフィカジに欠かせない。アウターをはおっても肩周りがもたつかないノースリーブが所望です!』

リブ生地がボディラインをすっきりと見せてくれるワンピースはこっくりブラウンで秋を先取り。落ち着いたグレージャケットを品良く羽織って通勤コーデを更新! ワンピはサラッとした着心地でロングシーズン活躍します。

CanCam2025年10月号より 撮影/遠藤優貴 スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/沼田真実(ilumini.) モデル/小室安未(本誌専属) 構成/川口里那

【12】大人カジュアルなベロアトップスに赤パンプスをプラス

愛嬌ブラウス派は…レトロかわいいベロアブラウス『温かみのある生地とさりげない光沢で、季節感と華やぎを盛ってくれるベロア素材。カジュアルなスタイルもきれいめにブラッシュアップしてくれるから、1枚手に入れておいて損なし!』

しっとり光るベロアトップスで、デニムをオトナきれいにドレスアップ。デニムやバレエシューズでリラクシーにまとめつつ、ベロアのツヤで洒落たアクセントを。さりげないのにこなれてる、パリっぽムード満点なスタイルに。

CanCam2025年10月号より 撮影/田形千紘 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/日高 咲(ilumini.) モデル/生見愛瑠(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花、大沼奏保 構成/山木晴菜

【スカート・パンツ】秋のブラウンコーデ

【1】ブラウンフレアスカートでシャツを大人フェミニンに

川瀬英里奈's ブラウンは辛口ハンサム『秋は〝ニューヨークの街を闊歩している〟そんなスタイリッシュな女性像が気になるので、ベイクドされた深い色味のブラウンを選びつつ、凛としたスタイリングに落とし込みたいです。プライベートではTOD'Sのローファーをヘビロテ中!』

ブラウンと好相性なグリーンストライプで目を引くチョコミント配色に。着こなしにエッジをもたらすレザー調スカートは、ハンサム見えの即戦力。シャツの下にタートルを重ねるとレディなコーデにこなれ感がONできます。

CanCam2025年11月号より 撮影/谷田政史(CaNN) スタイリスト/川瀬英里奈 ヘア&メイク/日高 咲(ilumini.) モデル/新沼凛空(本誌専属) 構成/岩附永子

【2】ブラウンミニやソックスでニットパーカをガーリーに

ブランドPR& ディレクター、CanCam編集部発『靴や小物に定評のあるブランドや、20代に大人気のブランドを手がけるディレクター、編集部内でも特に足繁く展示会に通うトレンドハンターたちにも、推しローファーを聞きました♡』

ニットパーカの下にシャツを重ねてカジュアルをきれいめに。靴はパーカ×ミニスカコーデを今年らしくアップデートしてくれるスニーカーローファーを指名。スポーティさの中にクラシックなムードも加わって、新感覚な足元に!

CanCam2025年11月号より 撮影/JOJI スタイリスト/杉本奈穂(KIND) ヘア&メイク/NAYA モデル/加藤史帆(本誌専属) 撮影協力/浜崎真衣 構成/川口里那

【3】キャメルパンツで引き締めてダウンのほっこり感を回避

冬といったらこの…もっちり感♡ ダウンコート『冬本番までにじっくり選んでいきたいダウンコートもランクイン。思い切りスポーティなものから、きれいめな白の変化球など種類豊富♡』

エアリーでユニーク、それでいてちょっぴりモードな進化系ダウンコート。アクセサリーいらずの大きな襟がアクセントとなる1枚でシルエットを最旬に。赤やキャメルを締め色として投入することで、ほっこり見えが回避できます。

CanCam2025年11月号より 撮影/廣瀬拓磨(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/NAYA モデル/加藤史帆(本誌専属) 撮影協力/大沼奏保、浜崎真衣 構成/川口里那

【4】ブラウンパンツ×赤チェックシャツの今っぽカジュアル

ブラウングラデ とりまブラウン着とけば「わかってる!」感あるおしゃれは作れる♡『知的で品よく、シックに見せてくれるブラウンなしでは、この秋のおしゃれは語れない!どこか高級感漂う色合いの妙で、カジュアルな装いであっても落ち着いた大人っぽさに導いてくれる♡ボルドーやカーキなどのこっくりカラーと合わせてみたり、とにかくブラウン軸でコーデを組むのが洒落見えのカギ!』

今季のキーカラーであるブラウンとレッドは、相思相愛の組み合わせ。深みのある赤チェックでシックなパンツコーデにセンシュアルな魅力をプラス。ちょっとした肌見せも女っぽさUPの秘訣。

CanCam2025年11月号より 撮影/倉本侑磨(Pygmy Company) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/沼田真実(ilumini.) モデル/生見愛瑠(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花、渡辺奈穂、大沼奏保、平野千晶 構成/山木晴菜、浜田麻衣

【5】鮮やかな赤ニットが映えるチェックスカートコーデ

ポロニット×ミディ丈スカート×靴下 ツウな洒落感を漂わせたいなら、この3点セットをまず用意!『ふくらはぎにかかる新鮮なレングスと知的なムードでおしゃれに新風を吹き込んでくれるミディ丈スカートは、 〝今やりたい足元№1〟ソックスのおしゃれを楽しむのにぴったり♡ そこに人気のポロニットを加えれば、憧れセレブの私服みたいな最旬トラッドのできあがり!』

ポロニット×チェックスカートというブリティッシュな装いを、映える赤で今どき顔に。パンチのある赤の発色で、育ちのよさげなトラッドムードにアクティブな魅力が加わります。トップスの色が強い分、足元はシアーソックスとストラップパンプスで軽やかに。

CanCam2025年11月号より 撮影/倉本侑磨(Pygmy Company) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/沼田真実(ilumini.) モデル/生見愛瑠(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花、渡辺奈穂、大沼奏保、平野千晶 構成/山木晴菜、浜田麻衣

【6】タイトニットとミディ丈スカートで美人見え秋コーデ

ポロニット×ミディ丈スカート×靴下 ツウな洒落感を漂わせたいなら、この3点セットをまず用意!『ふくらはぎにかかる新鮮なレングスと知的なムードでおしゃれに新風を吹き込んでくれるミディ丈スカートは、 〝今やりたい足元№1〟ソックスのおしゃれを楽しむのにぴったり♡ そこに人気のポロニットを加えれば、憧れセレブの私服みたいな最旬トラッドのできあがり!』

フレアの袖やコルセットベルトでリズムをつけて、品よく美人なⅠラインシルエットをドラマティックにブラッシュアップ♡ ポロニットのハートボタンやシアーなくしゅっとソックスも、凛としたシルエットに親しみやすい愛嬌を加えるエッセンス。

CanCam2025年11月号より 撮影/倉本侑磨(Pygmy Company) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/神戸春美 モデル/小室安未(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花、渡辺奈穂、大沼奏保、平野千晶 構成/山木晴菜、浜田麻衣

【7】ボーダートップスとミディ丈スカートでレトロ感をまとう

ポロニット×ミディ丈スカート×靴下 ツウな洒落感を漂わせたいなら、この3点セットをまず用意!『ふくらはぎにかかる新鮮なレングスと知的なムードでおしゃれに新風を吹き込んでくれるミディ丈スカートは、 〝今やりたい足元№1〟ソックスのおしゃれを楽しむのにぴったり♡ そこに人気のポロニットを加えれば、憧れセレブの私服みたいな最旬トラッドのできあがり!』

どことなく漂うレトロ感がかわいい渋色ボーダーポロは、レザースカートでシャープさを加えるとスタイリッシュな印象に。靴下の色味に悩んだら、ボトム〜靴までを同系色でつなげるのが正解。のっぺりとしないように、ラメソックスでアクセントを加えるのも忘れずに。

CanCam2025年11月号より 撮影/倉本侑磨(Pygmy Company) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/神戸春美 モデル/小室安未(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花、渡辺奈穂、大沼奏保、平野千晶 構成/山木晴菜、浜田麻衣

【8】ブラウン~ベージュのグラデ配色で上品なパンツスタイル

ニュアンシーなワントーンでまとめてこなれムードに『白、グレー、ブラウンなどベーシックカラーが主流のスエットパンツ。トーンを統一してきれいめにまとめると、おしゃれな存在感に。』

こっくりブラウンが主役のまろやかなワントーンで秋ムードを後押し。優しげなベージュ〜ブラウンのカラーリングでカジュアルなスエットパンツも品のある表情に。

CanCam2025年10月号より 撮影/田形千紘 スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/山口春菜 モデル/楓(本誌専属) 構成/浜田麻衣

【9】ラフなスエットパンツはブラウンでなじませて

×オーバーシャツで大人ルーズな色気をプラス『今っぽい抜け感ときちんと感のいいとこ取りできるシャツ合わせ。スエットのリラクシーな雰囲気を残しつつ、大人の余裕漂うオーバーシャツのルーズ感でヘルシーな色気を引き立てて。』

上品な黒のノースリニットで引き締めればスエットのラフさが美人に映える! やわらかく着られるまろやかベージュに加えて、カジュアルすぎないストレートラインや切りっぱなしの裾でこなれ感のある着こなしに。

CanCam2025年10月号より 撮影/田形千紘 スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/山口春菜 モデル/楓(本誌専属) 構成/浜田麻衣

【10】ブラウンスカートとピンクブラウスの配色で大人可愛く

とろみ素材で透け感控えめ、リボンがゆるっと垂れるボウタイブラウスで残業デイもごきげんに『タイが太すぎず細すぎず、短すぎず長すぎず…袖口がゴムではなくボタンで留まっていることもポイント。気合いを入れて働く日にこそ着てテンション上げてこ!』

ちょっと甘めのピンクブラウスは×ブラウンボトムでお仕事モードにシフト。血色感を引き出す淡いピンクに、小顔効果が期待できる大きめリボン。顔周り映え要素が満載のブラウスなら、お疲れの日もかわいく乗り切れる! 袖口のゴールドボタンもさりげなく効いて洗練見え。

CanCam2025年10月号より 撮影/遠藤優貴 スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/沼田真実(ilumini.) モデル/小室安未(本誌専属) 構成/川口里那

【11】きれいめな上下ブラウンコーデにシャツで抜け感を

#秒でこなれるほぼほぼワントーン『「使う色はだいたい3色以下にして、ワントーンっぽくすることが多い」という中村麻美さんの十八番テクニックを使えば、肌見せコーデも大人っぽく高見え♡ コレは今すぐマネしたい!』

ベロアカットソー×サテン調スカートの微光沢が、秋トレンドのブラウンコーデをドラマティックに昇華してくれる。肩出ししやすいオーバーサイズのシアーシャツは、ブラウンになじみやすいベージュを選んで、まろやかなワントーンに。

CanCam2025年10月号より 撮影/遠藤優貴 スタイリスト/川瀬英里奈 ヘア&メイク/あきやまひとみ モデル/小室安未(本誌専属) 構成/岩附永子

【12】ブラウンのミディ丈スカートとポロニットで上品レディに

新星ミディ丈スカートで知的なムードを醸して『ミニスカートが台頭した昨シーズンから一変、この秋のスカートトレンドはすねから下がチラリとのぞくミディ丈が合言葉に。タイツやソックス、ロングブーツを合わせた足元のおしゃれを楽しんで。』

優等生なプリーツスカートにレイヤードや靴下で洒落た変化球を。ポロニットの下にシャツを重ねて、鮮度の高いトラッドスタイルが完成。女っぽさがONできるポインテッドのローファーや細ベルトでシャープなラインも演出して。

CanCam2025年9月号より 撮影/川﨑一貴(ajoit) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/日高 咲(ilumini.) モデル/加藤史帆(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花、大沼奏保 構成/山木晴菜

【13】ブラウンのショートパンツで花柄ブラウスを程よい甘さに

アンニュイなレトロ花柄で上品な甘さを楽しみたい♡『どこか懐かしさを感じる、ヴィンテージライクな花柄が百花繚乱♡刺しゅうや褪せたような色合いが洒落た花柄など、古着ショップでビビッとくる1点ものに出合えたようなときめきが手に入る。』

シフォン×小花柄のブラウスで可憐な印象に。落ち着いたブラウンショーパンで大人めにまとめると、今っぽさも甘さもちょうどいいバランスがつくれます。

CanCam2025年9月号より 撮影/川﨑一貴(ajoit) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/日高 咲(ilumini.) モデル/加藤史帆(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花、大沼奏保 構成/山木晴菜

【14】赤ボーダーとブラウンカーゴパンツで秋らしい配色に

先手必勝! 今っぽ秋ムードは赤&茶で作れる♪『秋は、この2大カラーが街を席巻する予感!しかも、2色を組み合わせて着るともっともっとかわいいんです♡ こっくりと落ち着きのある、深みのある赤やこげ茶が秋の気分にぴったり!』

旬色で遊んだクラシカルなパンツルックは洒落感も抜群! カーデをトップス風に着た上品なパンツスタイルに、秋色の小物や配色で遊び心も取り入れて。

CanCam2025年9月号より 撮影/川﨑一貴(ajoit) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/日高 咲(ilumini.) モデル/小室安未(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花、大沼奏保 構成/山木晴菜

【アウター】秋のブラウンコーデ

【1】ビッグシルエットのジャケットで今っぽく

彼とのデート中にばったり&突然会うことになったら…どんなときも自信が持てるよう自分らしさに安心POINTを作る!『急なのでどんな服でも仕方ない、とは言え私たちの日常を垣間見られてしまうタイミング。だからこそ、日頃から相手に失礼にならず自信のある見た目でいることが彼ママとも仲よくなる近道⁉』

Tシャツ×ショーパンも、頼れるジャケットでお呼ばれ仕様に。アクティブな日に活躍するTシャツやショーパンコーデは、きちんと感のあるアイテムをON! 落ち着いたカラーで全体をまとめて。

CanCam2025年11月号より 撮影/遠藤優貴 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/鈴木海希子 モデル/小室安未(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花 構成/田中涼子

【2】オーバーサイズジャケットを×ショートパンツでバランスよく

川瀬英里奈's ブラウンは辛口ハンサム『秋は〝ニューヨークの街を闊歩している〟そんなスタイリッシュな女性像が気になるので、ベイクドされた深い色味のブラウンを選びつつ、凛としたスタイリングに落とし込みたいです。プライベートではTOD'Sのローファーをヘビロテ中!』

定番アイテムのジャケットを、シルエットと着こなしで新鮮に。ボトムにハーフパンツを合わせて既視感を回避しつつキレよくまとめるのがポイントです。ベルトマークも、メリハリづけに欠かせないテクニック。

CanCam2025年11月号より 撮影/谷田政史(CaNN) スタイリスト/川瀬英里奈 ヘア&メイク/日高 咲(ilumini.) モデル/新沼凛空(本誌専属) 構成/岩附永子

【3】ダークトーンのアイテムでカジュアルを大人めに

奥富思誉里's ブラウンはヴィンテージムード『ヴィンテージ風の着こなしは、黒ベースだとメンズっぽい印象で、明るい色だとカジュアルすぎる場合も…、そんなときに使えるのがブラウン! プライベートでも、ヴィンテージライクな小花柄セットアップを愛用中です。』

フェミニンなインナーコーデとのバランスでツウな印象に。カジュアルアウターの代名詞であるスタジャンだから、合わせるアイテムはニットタンク×スエードプリーツスカートとグッドガール風にまとめて。

CanCam2025年11月号より 撮影/谷田政史(CaNN) スタイリスト/奥富思誉里 ヘア&メイク/日高 咲(ilumini.) モデル/新沼凛空(本誌専属) 構成/岩附永子

【4】レディなチェックワンピースをレザージャケットで辛口に

奥富思誉里's ブラウンはヴィンテージムード『ヴィンテージ風の着こなしは、黒ベースだとメンズっぽい印象で、明るい色だとカジュアルすぎる場合も…、そんなときに使えるのがブラウン! プライベートでも、ヴィンテージライクな小花柄セットアップを愛用中です。』

Itなチェックワンピは技ありレイヤードで洒落感UP。ヴィンテージ風スタイルに欠かせないタータンチェック柄のナローシルエットワンピに、レザー調ブルゾンでタフさを加えて、さらに鮮度の高い印象に。

CanCam2025年11月号より 撮影/谷田政史(CaNN) スタイリスト/奥富思誉里 ヘア&メイク/日高 咲(ilumini.) モデル/新沼凛空(本誌専属) 構成/岩附永子

【5】秋コーデにぴったりなトレンドのスエードジャケット

たなべさおり's ブラウンはパリシック『ほのかな甘さがあってパリの街に似合うようなスタイリングが好きなのですが、ブラウンは優しさや品のよさを持った色なので、相性抜群! お気に入りの私物ブラウンアイテムも、気づくとフランス生まれのブランドでした♡』

秋の軽はおりに指名したい温もりのあるスエードジャケット。バターイエローのポロニットと白のティアードスカートで、かわいげを加えて。

CanCam2025年11月号より 撮影/谷田政史(CaNN) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/日高 咲(ilumini.) モデル/新沼凛空(本誌専属) 構成/岩附永子

【6】かっちりチェックジャケットをキャップでハズす

奥富思誉里 はヴィンテージムードでちょっとやんちゃに着る!『美人なリブカーデと、ボーイズライクなビッグジャケットのMIXが、こなれるワザ』

チェック柄ジャケットやスエットパンツなどカジュアル要素を大胆に投入。きれいめなカーデをあえて相反するテイストのアイテムで囲むことで上級者見えする着こなしに。

CanCam2025年11月号より 撮影/谷田政史(CaNN) スタイリスト/奥富思誉里 ヘア&メイク/日高 咲(ilumini.) モデル/新沼凛空(本誌専属) 構成/岩附永子

【7】ブラウンコートでボーダーコーデをきれいめに仕上げる

着心地もビジュもハナマル! もこもこアウター『ファー&ボアアウターは、圧倒的なブラウン人気。テディベアみたいなかわいさで防寒対策もばっちり。お好みの丈・色・質感の1枚をどうぞ♡』

合わせるアイテムを選ばない王道シンプルなブラウンファーを、いつものコーデにさらっとはおるのが気分。一見カジュアルなアイテムだけど、かっちり小物と合わせればきれいめコーデもお手のもの。

CanCam2025年11月号より 撮影/廣瀬拓磨(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/NAYA モデル/加藤史帆(本誌専属) 撮影協力/大沼奏保、浜崎真衣 構成/川口里那

【8】キャメルのボアアウターと白スカートでフェミニンに

着心地もビジュもハナマル! もこもこアウター『ファー&ボアアウターは、圧倒的なブラウン人気。テディベアみたいなかわいさで防寒対策もばっちり。お好みの丈・色・質感の1枚をどうぞ♡』

白スカートと合わせても甘くなりすぎないほんのりビターなボアは、愛嬌もこなれ感も秘めた優秀アイテム。小物はボタンの色とリンクさせて黒でまとめるのが、コーデに締まりと統一感を出す秘訣。

CanCam2025年11月号より 撮影/廣瀬拓磨(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/NAYA モデル/白宮みずほ(本誌専属) 撮影協力/大沼奏保、浜崎真衣 構成/川口里那

【9】変形デザインのブラウンコート×ワイドパンツでモードに

1枚は持っていたい定番アウター! ウールコート『「オンオフ両用として欲しい」との声多数。今年らしいバランスのミディアム丈と、ずっとLOVEなロング丈からそれぞれ選出♡』

上品なキャメルコートなら太デニムもボーイッシュすぎず、きれいめに着こなせる。小物はシンプルにブラウンでまとめてフレンチムードに。

CanCam2025年11月号より 撮影/廣瀬拓磨(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/NAYA モデル/白宮みずほ(本誌専属) 撮影協力/大沼奏保、浜崎真衣 構成/川口里那

【10】ブラウンジャケットを白バッグとインナーで抜けよく

「少しダボっと」が今っぽい♡ レザージャケット『カジュアルにも甘めにもきれいめにも着られる、振り幅広めなレザージャケットにラブコール続出!重たい印象にならない秘訣は〝オーバーサイズ〟♡』

ほぼ黒な深いダークブラウンが温かみとキレのよさを両立。Tシャツ×ワイドパンツの潔いシンプルコーデなら、ヴィンテージライクなアウターがより引き立っておしゃれ。差し色のバッグチャームも忘れずに。

CanCam2025年11月号より 撮影/廣瀬拓磨(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/NAYA モデル/白宮みずほ(本誌専属) 撮影協力/大沼奏保、浜崎真衣 構成/川口里那

【11】清楚な白コーデをキレのいいブラウンレザーで引き締めて

「少しダボっと」が今っぽい♡ レザージャケット『カジュアルにも甘めにもきれいめにも着られる、振り幅広めなレザージャケットにラブコール続出!重たい印象にならない秘訣は〝オーバーサイズ〟♡』

糖度高めなホワイトコーデを、ブラウンレザー×ファーの甘辛アウターで微糖仕上げに。シルエットはふわっと、色や素材はキレのよいメリハリジャケットで万人受けを狙って。

CanCam2025年11月号より 撮影/廣瀬拓磨(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/NAYA モデル/加藤史帆(本誌専属) 撮影協力/大沼奏保、浜崎真衣 構成/川口里那

【12】ブラウン×ボルドーのこっくり配色で秋冬ムード

秋口から春先までずーっと着られる ジャケットコート『ジャケット感覚でさらっと着られて、ウールの暖かさも備えたジャケットコート。今買って春が来るまで長く着られるからまずは1枚持っておきたいところ!』

ミニスカが隠れるくらいのミディ丈アウターがあか抜けポイント。トレンドのボルドー×ブラウンを、ジャケットONジャケットで上級者な着こなしに。今年っぽいロングブーツもミニコーデにマスト!

CanCam2025年11月号より 撮影/廣瀬拓磨(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/NAYA モデル/加藤史帆(本誌専属) 撮影協力/大沼奏保、浜崎真衣 構成/川口里那

【13】プレッピーなジャケットをプリーツミニで今っぽく

ビッグジャケット×ミニボトム メリハリのきいたシルエットで韓国アイドル級の爆盛れスタイルが叶う♡『着るだけで即かわいく映えて、スタイルアップまで叶う、ビッグジャケット×ミニボトムは今季の黄金バランス。秋はおりに欠かせないジャケットは、ラフに着られるマニッシュなサイズ感が決め手。旬のプリーツやフリルなどミーハーなミニボトムは好みのデザインを見極めて、ノリよくトレンドを満喫しよう♪』

ベーシックなメンズっぽジャケットはプリーツミニで今どきのプレッピームードに。愛嬌たっぷりのポロシャツ×プリーツは、深いブラウンのオーセンティックなテーラードがこなれた大人っぽさを加味。太めのベルトや白ソックスをきかせてネオプレッピーなグッドガールの誕生です。

CanCam2025年11月号より 撮影/倉本侑磨(Pygmy Company) スタイリスト/奥富思誉里 ヘア&メイク/神戸春美 モデル/白宮みずほ(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花、渡辺奈穂、大沼奏保、平野千晶 構成/山木晴菜、浜田麻衣

【14】ティアードワンピにレザージャケットでこなれ感を

レザージャケット×ビンテージ柄ワンピ 手っ取り早く洒落るワンピこそトレンドムードにアプデしよ!『コーデに悩まず、1枚でパパッとサマになるワンピ、今季は甘すぎずこなれ感を醸すヴィンテージライクな柄モノが大本命♡ そこへピリッとモードな味付けをしてくれるレザージャケットをはおれば、ワンピだからって手抜きに見えない、洗練されたおしゃれ感をまとえる着こなしが完成!』

ティアードフリルにボタニカルプリントが華やかなワンピは、全体を秋らしい深みのあるブラウンでまとめてシックに。ややオーバーサイズのレザー風ジャケットをゆるっとはおるのも、甘さを抑えて大人っぽく見せるポイント。華奢なパンプスには白ソックスをINしてモダンな洒落感をアピール。

CanCam2025年11月号より 撮影/倉本侑磨(Pygmy Company) スタイリスト/奥富思誉里 ヘア&メイク/MAKI モデル/楓(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花、渡辺奈穂、大沼奏保、平野千晶 構成/山木晴菜、浜田麻衣

【15】オンオフ合わせやすいブラウンジャケット

いつもの服にテーラードジャケットをはおるだけ!『1点投入するだけでしごでき感を漂わせる、ジャケットの品のよさときちんと感は絶大! 極端な話、部屋着のTシャツ×スエットパンツだってジャケットをはおれば今どきなムードが漂っちゃう、イイ女に欠かせない特効薬♡』

ブラウンのグレンチェック柄や高めの位置に配したボタンがクラシカルな女っぽジャケット。同系色のツヤワンピで素材感にメリハリをつけて、リッチ感漂うワントーンコーデが完成します。

CanCam2025年11月号より 撮影/三瓶康友 スタイリスト/近藤和貴子 ヘア&メイク/辻村友貴恵(ende) モデル/加藤史帆(本誌専属) 撮影協力/平野千晶 構成/手塚明菜

【16】白コーデをブラウンのレザーベストで引き締める

今季のニューフェイスノースリブルゾンなら即、今どき♡『カジュアル派の定番アウター・ブルゾンがノースリになると、おしゃれ鮮度も女っぽさも急上昇! 特にSNIDELのノースリブルゾンは、展示会でも「かわいい♡」と話題に!』

辛口レザーブルゾンも、ボア襟&ノースリでキレイめにシフト。ハードな印象のレザー調ブルゾンは、ノースリなら軽やかでインナー次第でいろんな着こなしが楽しめます。シアーな白トップス×白デニムの爽やかなムードにレザーのタフさが加わって、トレンド感抜群の旬コーデに。

CanCam2025年10月号より 撮影/山根悠太郎(TRON) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/MAKI モデル/小室安未(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花 構成/手塚明菜

【17】ブラウン×赤コーデに白スカートで軽やかさをプラス

MIESROHEのスエード調ジャケット『ミースロエの服は、一見シンプルなのに着ると抜群に今っぽい! トレンドのさじ加減が上手だから、いつ着ても廃れない洒落感があります。このジャケットも、素材に主張があるぶんステンカラーでスッキリとまとめられていて、洗練された佇まいがさすが! サステナブルな素材を使用するなど、環境に配慮したもの作りも推せるポイントです』

リッチな重厚感があるのに軽やかに着られる、ビッグサイズのスエード調ジャケットにロングスカートを合わせたずるっと感がキュート。差し色にした赤を腰に巻いたニットの袖でリンクさせて、ツウな色バランスに。

CanCam2025年10月号より 撮影/堤 智世(ende) スタイリスト/近藤和貴子 ヘア&メイク/辻村友貴恵(ende) モデル/楓(本誌専属) 撮影協力/中野円香 構成/山木晴菜

【18】ラフなデニムコーデをボアジャケットでクラスアップ

思わず触れたくなるトイプードルみたいなアウターで、カジュアルなワイドデニムを華やかに。くりんとカールしたフェイクファーのコートは、ラフにはおるだけでコーデのクラス感がアップします。

CanCam2025年10月号より 撮影/倉本侑磨(Pygmy Company) スタイリスト/川瀬英里奈 ヘア&メイク/笹本恭平(ilumini.) モデル/生見愛瑠(本誌専属) 撮影協力/大沼奏保 構成/佐藤彩花

【19】ビッグシルエットジャケットで秋ムードを加速

オーバーサイズジャケット『カットソーなどはピタめシルエットを選びますが、ダボッと着たいジャケットは通常よりもワンサイズ上を購入することが多め。〝ブラウンカラー〟〝スエード素材〟は、どちらも今気になっているキーワードで、今日着ているジャケットはまさに私のどタイプな1枚♡』

ニュアンスカラーを重ねて洒落感も秋ムードも加速!インナーコーデをコンパクトにすることで、ジャケットのオーバーサイズ感が際立ってより洒落た印象に。バルーンシルエットで、かわいい印象のミニスカにモードな香りが漂いこなれ感もたっぷり。

CanCam2025年9月号より 撮影/堺 優史(MOUSTACHE) スタイリスト/伊藤ミカ ヘア&メイク/あきやまひとみ モデル/生見愛瑠(本誌専属) 撮影協力/浜崎真衣、大沼奏保 構成/岩附永子、田中涼子

今っぽい大人カジュアルに「ブラウン」がおすすめ

落ち着きがあり優しい印象のブラウンコーデは、Tシャツやスニーカーなどラフなアイテムを取り入れて大人カジュアルに着こなすのがおすすめ。軽やかさを出したいときは、白を合わせたりトレンドのシースルーアイテムをMIXすると今っぽいバランスに仕上がります。肌なじみがいい色なので、くすみのあるニュアンスカラー配色や今っぽいワントーンコーデもおしゃれっぽくて◎。ぜひ試してみて下さいね!