今回は常識問題?「山車」って、読めますか?
知っている言葉でも、漢字で書かれると読めないもの、あるいは、簡単な漢字で書かれているのに読めないもの、けっこうありますよね。
これまでの「意外と読めない」シリーズでは、「間髪をいれず」、「偶々」、「態々」、「祝言」、「健か」、「湯湯婆」、「不束」、「長閑」、「挙って」、「詳らか」といった、読めそうなのに読めない漢字を出題してきましたが、今回はこちらの漢字です!
「山車」って、読める?
「これは読める!」という人も多いのでは?
正解率は75%!!
CanCam世代の女子に読み方を聞いてみた結果がコチラ!
今回は4分の3の人が正解!
みなさん優秀でした。
ということで、サクッと正解に移りましょう!
答えは…コチラ!
正解はコチラです!
「だし」でした!
「祭礼のとき、引いて練り歩く屋台。人形や花などを飾りつける」(『デジタル大辞泉』より引用)という意味です。
お祭りのときに見るアレですね。ねぶた祭りのものが有名でしょうか?
「やまぐるま」ではないので、注意してくださいね!
ちなみに、料理の「だし」は「出汁」と書きます。
あわせて覚えてしまいましょう!(薄井大輔)