「畦道」の読み方は?誰もが知ってる、田舎で見れるアレのこと!

知っているはずなのに読めない漢字、聞いたことあるのに書けない言葉。そんなモヤモヤする日本語って、意外とたくさんありますよね。

たとえば、「月極」「謹呈」「早急」「象る」「詳らか」「忽ち」「惚気る」「寛ぐ」……これらの日本語、どのくらいの方が読めるでしょうか?(正解は各ページをご覧ください♪)

モヤモヤをパッと解消するCanCam.jpの日本語クイズ。今回のお題は、こちらです。

畦道

「畦道」。

この日本語、どう読むか分かりますか?

ヒントを言うと、「かえるみち」ではありません。「たんぼみち」は、意味的にとても惜しい!……けど、違います。人によっては、「アレに名前があったんだ!?」とびっくりする方もいるかも……。

なんとなく、想像できましたか?

正解は、コチラ!

畦道の読み方

「畦道」の読み方は「あぜみち」でした。

畦道とは、田んぼと田んぼの間にある細い道のこと。四角い田んぼの中にある、人ひとりがやっと通れるくらいのまっすぐな道、ありますよね。
もう都会ではあまり見かけませんが、ちょっと郊外まで足を伸ばせば、そこかしこに見られます。

もともとは田んぼを作るために掘った泥土を盛ったもので、ただ歩けるだけでなく、田んぼ同士の境界線として使われたり、田んぼから水が漏れるのを防いだりする役目も担っているんですよ。

なにげなく見ている景色の中にも、知っているようで知らない日本語が隠れています。他の日本語クイズにもぜひチャレンジしてみてくださいね♪
(豊島オリカ)

★まだまだチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ

★ビル街でよく見る「定礎」正しく読める?意味分かる?

>CanCam.jp TOPにもどる