定番アイテムの「ボーダー」トレンドの着こなしは?
レディースコーデに必須&季節を問わず活躍するボーダーアイテムですが、シンプルで使いやすい反面いつも同じスタイルになってしまいちょっぴり飽きが……という人も多いはず。そんなお悩みを解決するべく、さまざまなボーダーアイテムの着こなしをご紹介します♪
【目次】
・カジュアルスタイルの定番!ボーダーコーデ
・2020♡春夏のボーダーコーデ
・秋冬スタイルにもボーダーが大活躍♡
・ボーダー×ピンクアイテムがかわいい
・やっぱりボーダーは着回し力抜群!
カジュアルスタイルの定番!ボーダーコーデ
カジュアルの定番&着回し力抜群のボーダーコーデを季節別にまとめました♡ キャスケットやベレー帽など、小物を取り入れたコーデも必見。明日の着るものに迷ったら、参考にしてみてくださいね♪
Point
・ボーダーアイテムが一点あればカジュアルコーデがこなれる!
・白ベースのボーダーアイテムならマリン風の爽やかな印象に
・濃い色ベースや黒ベースのボーダーアイテムは大人っぽくも着こなせる
・バックシャンを選べば女っぽさもアピールOK
2020♡春夏のボーダーコーデ
【1】ライダースジャケット×ボーダーカットソー×ブルーパンツ
ボーダートップスとライダースジャケットのラフな着こなしに、今年っぽいくすみ色パンツを投入! 主張のあるカラーパンツこそ、足元はオールスターの出番。すっきり履けるローカットのコンバースは、フルレングスのパンツにぴったりです。
【2】キャスケット×ボーダーカーディガン×黒デニムパンツ
細ピッチのボーダーカーデをハイウエストのデニムにキュッとIN! ミニマムなシルエットに加える、かごバッグやキャスケットの小物使いがフレンチムードを盛り上げる♡
【3】ベレー帽×赤ボーダーカットソー×デニムパンツ
エスプリが効いた赤ボーダーを主役に迎えた王道フレンチコーデ。背中のアキで女っぽさをひとさじ加えて、ワンツーコーデにもひねりを。ベレー帽やシャープな小物合わせで変化球も忘れずに♡
【4】ブルーボーダーカットソー×デニムパンツ×赤パンプス
ボーダー×デニムのマリンコーデには、赤色小物をプラスしてトーンアップ♪ 大ぶりのピアスやバレエシューズで女らしさをONするのもポイントです。
【5】ネイビージャケット×赤ボーダーカットソー×デニムパンツ
ゆるジャケットは、オフィスで使える軽いはおりとしても持っておきたい万能選手。定番のデニムのほか、赤ボーダー&ビビッドな小物使いで真面目さを払拭して♪
【6】ボーダーカットソー×デニムパンツ
ボーダー×デニムの定番コンビも、色を整えるだけでキレよくまとまっていい感じ♡ ブラック多めの着こなしなら、カジュアルなボーダーも大人っぽく仕上がります。アクセはややゴツめのシルバーで統一して、さらにかっこよくまとめましょ。
【7】ベージュハイウエストパンツ×ボーダーカットソー
ボーダーカットソー×ベージュパンツで、パリっぽい着こなしに。ベーシックなアイテム同士を組み合わせるときは、大ぶりピアスや斜めがけバッグなど小物を盛るのが基本です。
【8】ボーダートップス×デニムワイドパンツ
バックシャンにオフショルに透け素材…、この春も注目の肌見せトップス。一枚で色っぽさは充分だから、ボトムはワイドパンツでハンサムに仕上げるのが好バランス。
【9】ブルーボーダートップス×デニムスカート
ボーダートップス×デニムスカートの鉄板コーデは、ほっこりしないように大胆なデザインで遊ぶのがオススメ。バックシャンなトップスとヴィンテージ感のあるスカートなら、感度の高いフレンチシックコーデがきまります。
【10】イエローボーダーカットソー×黒スカート
着慣れたボーダーカットソーはユニセックスのものを選んで、ダボッとルーズに着こなすのも今旬。この独特の〝包まれている感〟に女子っぽさが漂います♡ 潔く脚を出したり黒小物で締めたり、キレよく着こなすとより今っぽいムードに。
秋冬スタイルにもボーダーが大活躍♡
【1】ネイビーコート×ボーダーカットソー×カーキパンツ
マニッシュなジャケットにコーデュロイパンツの日は、足元にヒールを取り入れて女性らしさをプラス。白地のボーダートップスで抜け感を出しつつ、赤バッグや赤リップで、ぱきっとカラーを足すのも忘れずに!
【2】ブラウンジャケット×テラコッタボーダー×ベージュパンツ
キャメル×グリーンのハンサム配色に、ボーダーニットで遊びをプラス。秋色をMIXしたおしゃれっぽい色合わせで、見た目のトレンド感も手に入れて♡
【3】オレンジコート×ブラウンキャップ×ボーダーカットソー×ブルースカート
オレンジやネイビーのカラーMIXをまとまりよく仕上げるなら、トップスに挟むのはボーダートップスが便利! まろやかなブラウントーンのボーダーはコーデになじみやすく、かわいいメリハリが生まれる万能アイテム♡ 仕上げはキャップ&ダッドスニーカーでおしゃれなハズしを。
【4】ブラウンニットタートルネック×ボーダースカート
コントラストの強いモノトーンコーデは、ときにハードな印象になりがち。やわらかなベージュと合わせることで女性らしくまろやかにまとまります。ボーダーの1色・ベージュをニットで拾えばコーデ全体のまとまりもUP!
【5】ブラウンシャツ×ボーダーカットソー×黒スカート
BIGサイズのCPOジャケットに、ラフなボーダーを仕込んでより今っぽく。黒スカートや黒小物でモノトーン面積を増やすことで、カジュアルなジャケットも大人っぽく着こなせます。
【6】黒ジャケット×ボーダーカットソー×グリーンスカート
てろっとした質感が大人なリネンジャケットは、ボーダータンクやスニーカーのカジュアル感と好相性。ラフにまとまりすぎないように、ボトムは程よくフィットするニットタイトで女らしさもトッピング♡ ゆるっと感とシャープさがバランスよくMIXした、大人カジュアルがテーマです。
【7】白アウター×黒ニット帽×ボーダーカットソー×ブラウンスカート
ベレー×ボーダーのザ・フレンチスタイルも、ハズしの大ぶりポンポン帽で遊び心を。コーデにメリハリと季節感を加えてくれるファー素材のベレー帽は、大人かわいいコーデにぴったりです。仕上げは差し色の赤バッグでコーデを明るく今っぽく♡
【8】グレーダウン×ボーダーカットソー×ブラウンスカート
トレンドのショート丈ダウンの下に、レンガ色のミニスカートとボーダーカットソーを合わせた女っぽカジュアル。コンパクト&すっきりシルエットにまとめているので、ボリューム感のあるジャケットとのバランスも絶妙です。冬らしいドライカラーやチェーンバッグなど、ラフなコーデを大人っぽく魅せるこだわりも随所に。ジャケットは背抜き風のちょっぴりルーズな着こなしで、進化したアスレジャーコーデを楽しんで♡
【9】赤コート×ボーダーカットソー×黒スキニー
ドラマティックな赤コートにボーダーを仕込んで、目指すはパリの女の子! デニム×ボーダーニットの定番コーデを赤コートと小物でアップデート。アクセントのベレー帽はシャレ見えに必須です♡
ボーダー×ピンクアイテムがかわいい!
【1】ピンクパンツ×青ボーダーカットソー
カジュアルなカラーパンツコーデも、センタープレスのおかげでぐっとシャープな印象に! ボーダーカットソーとテーラードジャケットで、フレンチマリンにコーディネート。足元もポインテッドでキレよくまとめて。
【2】白シャツ×ピンクボーダースカート×白サンダル
ボーダーのニットスカートに、白シャツと白サンダルで女らしさをプラス。爽やかな白シャツはスタイルアップ効果のある前結びで、リゾーティな印象を盛り上げるのが狙いです。
やっぱりボーダーは着回し力抜群!
カジュアルもきれいめも、ガーリーなスタイルも、ボーダーアイテムを投入すれば程よいこなれ感が簡単にプラスできます♡ 一枚あれば着回しが幅広く楽しめるボーダーコーデを、ぜひ楽しんでみてください♪