簡単そうで…えっ、読めない。「石南花」の読み方、分かる?

小学校で習うような簡単な漢字でも、珍しい組み合わせの熟語になると読めないことがありますよね。たとえば、「真っ新」「野羊」「白耳義」など。漢字そのものは簡単なのに、初見ではなかなか読めない熟語です。
本日の漢字クイズも、そんな「読めそうで意外と読めない日本語」シリーズから。お題はこちら!

石南花」。
石、南、花、と簡単な漢字ばかりですが、組み合わせで熟語になると読めない人がほとんどなのではないでしょうか。こちらはいったい何と読むのか、ヒントを元に推理してみてください。

■ここでヒント!

・ヒント1 植物
「石南花」は、とある植物の名前です。その植物はツツジ科ツツジ属の常緑低木で、山奥の渓谷沿いに自生することが多く、5〜6月ごろツツジによく似た花をつけます。

・ヒント2 漢字
一見すると難読熟語の「石南花」ですが、漢字を1文字ずつ音読みや訓読みで試していくと、なんとなく答えがイメージできる……かもしれません♪

・ヒント3 ひらがなで何文字?
「石南花」をひらがなで書くと、「◯ゃ◯◯げ」の5文字です。

さて、そんな「石南花」の読み方は? この辺りで正解を見てみましょう。

■正解は、こちら!


「石南花」の読み方、正解は「しゃくなげ」でした。
一説によれば、手が届かない憧れの人やものを表す「高嶺の花」は、高山植物である石南花を指す言葉であると言われています。石南花の可憐な花を見かけたら、ぜひその美しさを堪能してみてくださいね。

CanCam.jpでは毎朝6時に日本語クイズを更新中です。明日の出題もお楽しみに!
(豊島オリカ)