体重が減らない。停滞期に思う「今のダイエット、意味あるのか?」問題【今週のガチダイエット日記】

5月末に急にダイエットスイッチがオンになったライター後藤です。現在こんな感じで励んでいます↓

…ですが。ここまでガチダイエット丸2か月やってきて、3か月め突入、ダイエットのモチベーションが急に激落ちくんしています。急か。急だ。

「短期的な体重の変化は気にしない」とか言いながら、あまりに変動がないと「私がやっていることは果たして本当に意味があるんだろうか…」と思えてきて、やる気が一気に風前の灯です。

微動だにしない、と書きたいけど、微動はしている。マジ微動。

毎日1時間歩いてがっちり栄養バランスと摂取カロリー管理してやれる限りを尽くしてるのにこれ。

先週の私と今週の私のやる気イメージです。

先週↑ 今週↓

線香花火落ちる寸前くらいのモチベ。

というわけで今日は「ダイエットのモチベが急低下した人の思考回路」をそのまま書き出します。

◆以下、自分に言い聞かせていること

糖質を抜けば一気に体重落ちるのはわかっている。でもそうすると筋肉も落ちてまたやせづらい体ができあがる。

摂取カロリーを基礎代謝以下にしたりグッと抑えればそれも体重は落ちる。けど、そうすると体が省エネで動くようになり、代謝が落ちる。やせづらくなる。

だから1500kcal台くらい、という「基礎代謝は超えているけど、その他活動のカロリーを全部合わせたら絶対に消費>摂取になる」というラインを守っているけれど、そうするとやせるのはものすごくゆっくり。当たり前です。

「短期間に一気に体重が落ちるのは、筋肉or水分が減っているとき」。体重が減っても体脂肪が減らなきゃ意味がない。それはきれいなやせ方じゃない。

そして体脂肪が1kg減るには、7200kcalの消費が必要。仮に「消費カロリーが、摂取カロリーを500kcal上回っている」という結構スーパーダイエッターな生活でも2週間はかかる。200〜300くらいなら1か月かかる。やせるのはそれくらい大変。
でも、「摂取カロリーが消費カロリーを1000kcalオーバー」は、結構簡単にできる。1週間毎日1000kcalオーバーし続けたら、1週間で普通に1kg体脂肪がつく(理論上)。

そう、すべて頭ではわかってはいる…。私の戦略だと短期で体重が落ちなくて当たり前だし、短期間で落とした体重はすぐリバウンドする。

 

◆一度美味しいものを食べながら振り返ろう

やる気なくなってきたので普通にスパイスカレー食べに行きました。たまには息抜きもね。大事ですよね。


先日セブンのカシミールカレーが脂質低めで超美味しかったので、ルウ系のカレーじゃなくてこだわってるスパイスカレーならまだいいんじゃないかと。そして、日頃自炊中心だから、カロリー管理アプリ「あすけん」にかなり正確に打ち込めていたけど、外食だとどれを選べばいいかまったくわからないので、完全に勘です。外食中心でやせている人ってどうやってるんですか? 気にしすぎなきゃいいのかな?

2か月真剣に栄養バランス考えて自炊してたら、相変わらずあすけんで高得点叩きだすのは楽しいけれど、なんか正直疲れている気もするというか、栄養重視で考えていて、食の喜びを味わいきってない気がする。結構もったいない。

しかし、カレー、うまー。これこそ食の喜びよ。私、「食事制限」がきつくならないように「制限」ではなく「高カロリーじゃない好物」を食べまくるようにしていたんですが、やっぱ美味しいものは脂肪と糖でできてるんですわ。

ちなみに「高カロリーじゃなくて、糖質・脂質低めの好物」は「寿司、刺身(特に漬けマグロ)、味玉、あおさのりなど海藻類、海老、トマト缶で何かを煮たもの」です。このラインナップも大好きなんですけど、ずっと低脂質続けていると「ガツンとしたものが食べたい!!!」って急になるタイミングありますね。でも、脂質カットを本格的に始めるようになって、明らかに前よりも油ものに弱くなった気がします。揚げ物食べると胃もたれする。(年?)

ちなみに、食事管理はちょっと疲れたけど、相変わらず毎日のウォーキングや筋トレは楽しい。朝6時台に外に出ると、最高気温36度の日であっても「気持ちいい!」と自然に口から出る。大好きなわんこもたくさん見れる。

そもそもほとんど運動しないタイプで、ベースの筋肉と体力がないけど、それでもほんのちょっとずつ進化しているのを感じる。YouTubeの「ひなちゃんねる」を見ながらやっている腹筋も最初は10回が限界だったのが、どんどん回数が重ねられるようになっている。最初は20分歩けば疲れていたのに、今は35〜40分くらいは余裕。最高気温が30度いかない日は本当に涼しくて気持ちよくて、朝から1時間近く走ったり歩いたりしてしまった。

 

フィーバー!

◆本当に自分がやってることって意味があるのか?

結局ここにたどり着く。

「私の毎日やってることって、意味あるの?」

結論。…あるってことにしよう!!!!!! だってまだ2か月だから、結論出すのはまだ早い!

たとえば部活の練習だって、受験勉強だってなんだって、どれだけ毎日詰め込んでも1〜2か月じゃ目標達成できないことが多い。けど、それをコツコツ積み重ねていって大会に出たり、受験本番に臨むわけだし。そう。ダイエットも同じ。まだ2か月。焦るのはまだ時期尚早。毎日1時間のウォーキングだって、1か月積み重ねれば30時間。それがあるとないとじゃ、きっと全然違うはず。

1日1時間超早足でウォーキングしてるのは、200〜300kcalくらいの消費だし、ちょっとごはん食べすぎればすぐチャラになる。でも血行が良くなってるせいか肩こりなくなったし、全身動かすのは健康にいいはず。

それにダイエットのために運動して食事を整えたら、めっちゃ肌キレイになったし、どう考えても眠りの質が上がって早寝早起きになった。あごにでき続けていたニキビもここ1か月は見ていない。「ダイエット」としての成果はまだまだだけど、着実に体は変わっている。

少し前まで「3時就寝、10時起床」が当たり前だったのに、今や「22時半就寝、5:45起床」が平均ですって。すごい変化

きつかったボトムもするっと入るようになったし「変化してない」なんてことはない。たとえ今成果が出なくたって、大学受験の偏差値だって数日でいきなり偏差値45が70になることもそうないし、ずーっと同じ数字から上がらないことだってあった。そう、もうだいぶ昔のことだから忘れかけていたけど、ダイエットもそれと同じ。全部は積み重ね!!!

…と頭ではわかっているのですが、やっぱりいまいちやる気が出ない私。

本当にこれくらいのモチベ。なんでだろう。

来週「気を抜いたら1kg太ってしまった、その原因と分析」なんて記事を書いていないことを祈るばかりです。

 

構成/後藤香織