「大恋愛」をしたことはありますか? 長く付き合っていた、期間は短いけど濃い思い出があるなど、人生の中で大きな恋愛経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。今回はみなさんの大恋愛エピソードを聞いてきました♡
大恋愛の経験は?
Q.大恋愛の経験はありますか?
現在している…7.3%
過去にある…12%
ない…80.7%
まず、大恋愛の経験があるか聞いてみたところ、現在進行中のものも含めると約2割の人が大恋愛の経験ありと回答! 少数派ではありますが、人生が変わるほど人のことを思える経験があるって素敵ですね♡
(アンケート/株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査)
どんな大恋愛だった?
続いて、大恋愛の経験者に、具体的にどんな恋愛だったか聞いてみました。
(アンケート/株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査)
1.遠距離恋愛
- 「台湾と日本の遠距離恋愛」(25歳・男性)
- 「海外の人と恋愛」(38歳・女性)
- 「一年間遠距離恋愛をした時、会えない分会った時は愛おしく感じた」(26歳・女性)
2.禁断の恋
- 「既婚者と本気の恋をした」(26歳・男性)
- 「不倫だったけど別れられなかった」(34歳・女性)
3.学生時代からの恋愛
- 「大学から6年間付き合ったが、社会人になり仕事と恋愛の比重がすれ違ってしまい別れた」(26歳・女性)
- 「小学生から高校生まで付き合う」(29歳・男性)
4.復縁を繰り返し
- 「1度別れて、復活して、また別れた」(28歳・女性)
- 「高校生の時に付き合って別れて、また大人になって出会って、付き合ってから結婚した」(39歳・男性)
5.リアル駆け落ち
- 「親が嫌いだから連絡なしにイギリスに移住した」(36歳・女性)
- 「親に反対されたけど駆け落ちしたことがある」(20歳・女性)
物理的な距離を乗り越えた恋愛や復縁、駆け落ちまで、ドラマのようなエピソードが集まりました。
大恋愛はどんな恋愛だと思う?
続いて、大恋愛のイメージについても聞いてみました。
1.忘れられない
- 「心に残り続ける」(29歳・男性)
- 「年数がたっても離れていても、ずっと好きでいられる関係」(23歳・女性)
- 「忘れない恋」(33歳・男性)
2.盲目
- 「周りが見えない」(28歳・男性)
- 「目の前が見えなくなり、何も考えられないような状態の恋愛」(33歳・男性)
3.交際期間が長い
- 「長い期間の恋愛」(26歳・男性)
- 「初恋の相手」(33歳・男性)
4.人生が変わる
- 「今までの生活が変わるような恋愛」(29歳・女性)
- 「私生活や仕事に支障が出るほどの恋愛」(39歳・女性)
- 「波乱万丈」(25歳・男性)
5.壁を乗り越える
- 「いろいろな困難を乗り越え、紆余曲折があった末に結ばれるような恋愛」(36歳・女性)
- 「困難を乗り越えた愛」(24歳・男性)
- 「時間や距離の長さや制約を乗り越えた恋愛」(23歳・男性)
6.反対を押し切る
- 「駆け落ちを経験した人とするのが大恋愛」(36歳・女性)
- 「例え親などから反対されても一生を添い遂げると決めた恋愛」(26歳・女性)
7.大きな愛
- 「一筋の愛」(24歳・男性)
- 「愛し愛される恋愛」(36歳・女性)
- 「ともに愛し守り続ける恋愛」(25歳・男性)
とにかく好きで愛情に溢れた関係というイメージも根強いようですが、困難があったり人生のターニングポイントになったりする相手との恋愛を想像する人も多数いました。
大恋愛の相手と結ばれるために♡結婚したいと思う男女の共通点
最後に、出会い・恋愛マッチングアプリ・サービス「ハッピーメール」が未婚の成人男女200人(男性100人、女性100人)を対象におこなったアンケート結果をご紹介します。
Q.結婚相手に求める条件は何ですか?【男性】
1位:人柄
ダントツで多かった意見がこちら。穏やかであたたかみがあって、よく笑い、素直で、ちょっとした気遣いができて…そんな人と一緒なら、どんなことも乗り越えられそうですよね。お互いが思いやりと感謝を大切にできる関係なら、結婚生活もうまくいくはず。
2位:価値観が近い
金銭感覚、家事への考え方、コミュニケーションのとり方、将来について…価値観が似ているほど、スムーズに将来設計や意思決定ができるもの。たとえすれ違いが起きたとしても、否定から入らず話し合えたり、すり合わせられるくらい柔軟な考え方ができると、ストレスも少なく過ごしやすいでしょう。
3位:優しさ
優しさの感じ方はさまざま。たとえば、疲れたときにリラックスできる雰囲気でいてくれる、嬉しいことがあったら一緒になって喜んでくれる、落ち込んだときには努力を認めてそばにいてくれる…そういった“包容力のある優しさ”を求める男性が多いよう。何か特別なことをしなくても、癒される言動が積み重なると「ずっと一緒にいたいな」「大切にしたいな」と思うのでしょう。
4位(同率):容姿
容姿といっても、ただ美人、スタイルがいいということ以外に、その人の “表情”や“仕草”“雰囲気”に惹かれる男性も多いよう。たとえば笑顔がとびきり魅力的、見た目に気を使っていて清潔感がある、所作が丁寧で色っぽいなど。好みのルックスは人それぞれですが、単純にタイプな人が隣にいてほしいと思うのは自然なことかも。
4位(同率):共通の趣味
共通の趣味がきっかけで結婚する人も多いですよね。映画を観たり、旅行やドライブをしたり、スポーツ観戦をしたり…一緒にできることがあると会話も増えて自然と仲も深まります。新しいことに一緒にチャレンジできる関係なら、ふたりの時間がもっと楽しくなるはず♡
Q.結婚相手に求める条件は何ですか?【女性】
1位:人柄
男性と同じくダントツで多かった意見。気遣いや誠実さが見える人は、安心感があって魅力的に映りますよね。たとえば、「ありがとう」「ごめんね」など気持ちを言葉で伝えることができたり、相手の立場になって考えられたり。ただ温厚なだけでなく、問題や困りごとに対して冷静にコミュニケーションをとれると、パートナーとしての信頼度も高まります。
2位:価値観が近い
女性にとっても大事なポイントのようです。とはいえ、結婚前は「この人とは価値観がすごく合う」と感じていたとしても、ずっと一緒にいれば何らかの考えの違いが出てきます。だからこそ、この“価値観が近い”というのは、いつも表面的な意見が一致するというより、物事とどう向き合い判断していくかを指すのでしょう。たとえ意見が食い違っても、お互いの納得できる落としどころを見つけやすい、歩み寄れる関係がベストですよね。
3位:経済力
贅沢をしたいわけではなくても、将来設計に出産、子育て、住宅購入などお金が必要なシチュエーションを考えている、安定志向や慎重なタイプにとって収入は無視できないこと。女性も経済力を求められる時代になり、共働きで生計を立てられる範囲で収入がある人を望む傾向がありそうです。
4位:優しさ
さりげない気遣いやフォローをしてくれたり、理解しようと話を聞いてくれたり…何気ない「大丈夫?」の一言が嬉しかったり。そして親しくなったときには、何もかも思い通りにさせてくれるのではなく、時に注意してくれると優しさを実感することも。伝え方や行動がちょっと不器用であっても、包容力や芯の優しさに触れると「この人は信頼できる」と感じやすいよう♡
5位:仕事への理解
結婚しても仕事を続けたい女性なら、パートナーの歩み寄りはとっても大事。キャリアの選択について「こうしたほうがいい」と押し付けずに、一緒に考えてくれたら嬉しいですよね。いつもポジティブでいられるわけではないので、落ち込んだときには愚痴や悩みをこぼしてもいい関係だとなお◎。家事に協力的なことも大事なポイントのよう!
【まとめ】
強烈な感情や特別な絆、困難を乗り越えた経験など、ただ幸せな時間だけではないのが大恋愛なのかもしれません。ハッピーエンドが理想ですが、もしそうでなかったとしても、記憶に深く刻まれるかけがえのない時間になったはず。まるでドラマや物語のような、人生を彩る特別な恋愛をしてみたいですね♡
あわせて読みたい