お付き合いしている男性にイライラしちゃう…どうすればいい?
好きで一緒にいるはずなのに、彼氏にイライラしてしまうことってありますよね。これはなぜ?倦怠期なの?と悩んでいる方もいるかもしれません。今回は、パートナーにイライラする頻度や、イライラする原因・瞬間について、女性たちに聞いてみました。また、彼にイライラしたときの対処法や、別れるべきかの判断方法もご紹介します。
Contents
彼氏にイライラすることってどれくらいある?
まずは女性たちがどのくらい彼氏にイライラしているのかを見てみましょう。20~30代女性400人に聞いてみました。
Q.彼氏にイライラすることはどのくらいありますか?
よくある 93人(23.3%)
たまにある 142人(35.5%)
ほとんどない 78人(19.5%)
ない 87人(21.7%)
「たまにある」と「よくある」を合計すると、約6割。半数以上がイライラすることがあるようです。イライラすることは特別なことではようですね。
彼氏にイライラする原因
続いて、女性たちが彼氏にイライラする原因を見てみましょう!
1.デートの約束をしても遅刻が多い
- 「最初のころは時間どおりに来ていたくせに、慣れてきたころに遅刻ばかりになる彼氏にはマジでイラつきました。これまで付き合った人でふたりがこのタイプで、何時間も待たされたことが何回もあります。本人に言っても改善されなくて、結局そんな性格に付き合いきれないと思って、ふたりとも私から別れました」(26歳・美容関係)
付き合って気が緩んできたのか、遅刻するようになる男性にイライラするという人も…。待たされるイライラと同時にデートが楽しみじゃないのかな?と残念な気持ちにもなります。そして時間を守れないと彼女だけでなく、人の信用を失います。
2.女友達とやたら仲がいい
- 「フリーのときは誰と仲良くしても自由だと思うんですけど、彼女ができたら、女友達との付き合い方は考えてもらいたいです。元カレが私と付き合っているときも、女友達とサシ飲みに行ったり旅行に行ったりする人でイライラしました。文句を言ったら、“ヤキモチやくなよ〜”って笑われたのも、余計にイラっとしましたね。嫉妬というか、モラルの問題だと思うんだけど…」(25歳・小売)
人気者な彼氏と付き合うと直面するのか女友達問題…。完全に関係を切れとは言わないものの、あまりにも連絡頻度や会うことが多いと気になりますよね! これは要話し合い案件です。
3.話をまともに聞いてくれない
- 「こっちが真剣に話しているのに、“ふーん”とか“へー”しか返してくれない彼氏は、バカっぽいしイライラします! 彼の意見を聞きたくて話していることでも、こういう返事しか返ってこないと悲しくなりますね。“ちゃんと聞いてる?”って文句を言うと、そこから喧嘩になることもあるし、余計にイライラしちゃいます…」(23歳・専門学校生)
特に相談事をしているときにこんな対応をされたらイライラするかも。しかもこういう男性に限って、こちらが適当な返事をしていると怒ったりすることがありますよね! どうでもいい話ならまだしも真剣な話をしているときにまともに聞いてくれない人は、この先も頼れなさそう…。
4.LINEの返事がない
- 「LINEの返事がなかなかこないときは、彼に対してイライラしっぱなしです。忙しいって事前に聞いていればイラつかないけど、暇なはずなのにいつまでも既読にならなかったり、既読になっても何時間も放置されたりするとイライラ。特に、急ぎの用事でLINEしているときには、彼のことばかり気になっちゃうほどイライラしてます!」(24歳・サービス)
いつもすぐに返信しろとは言わないけれど、暇なはずなのに既読にならないのはたしかにイライラしてしまうかも…。
5.デリカシーに欠ける
体型のことを平気で言ってくるなど、彼がデリカシーに欠ける発言をすると、その瞬間に、彼氏にムカついてしまう女性も。「親しき仲にも礼儀あり」は、カップルにもいえること。彼女への甘えから、失礼なことをたくさん言ったり思いやりに欠ける行動をしたりする彼にムカつく女性も多いようです。
彼氏にイライラ!気持ち悪いと思った瞬間
1.浮気されたとき
浮気をされると、嫌悪感から気持ち悪いと思ってしまう女性もいるよう。他の女性と体の関係を持ったと考えるだけで彼氏と近づきたくないと思ってしまっても無理はありません。
2.食事のマナーが悪いとき
口に食べ物を入れたまま喋ったり、くちゃくちゃと音を立てて食べる人は、彼氏であっても気持ち悪いと思ってしまう人多数。食事の食べ方に品がないと一緒にいるのも恥ずかしくなりそう。
3.LINEがしつこい
彼からのLINEの数が多いのは、それだけ愛されている証♡ともいえるけれど、返信する前にバシバシ届くようなしつこすごるLINEには「グイグイしすぎで、気持ち悪い…」と感じる女性も。
4.赤ちゃん言葉など特殊な言葉遣いを頻繁にする
「ばぶ〜」「でちゅ〜」などの赤ちゃん言葉をはじめとした、特殊な言葉遣いを多用する彼に対して「なんか気持ち悪い…」と感じる女性も。彼が彼女に対して心を許したからこその発言であっても、頻繁であるほど、気持ち悪さを感じやすいようです。
5.ナルシストな行動が多い
鏡の前では必ずキメ顔をしたり、やたら自撮りLINEを送ってきたり…。いわゆる「ナルシスト」な行動が多い彼氏を「気持ちが悪い」と感じる女性も。
6.やたら激しく束縛をする
束縛が激しすぎる彼氏に対しても「気持ち悪い」と感じる女性は多いようです。異常な執着心をもっている彼に対して、恐怖を感じるケースも少なくないでしょう。厳しい束縛をされるほど「こういう男性は、生理的に受け付けられない」と感じる女性も多いです。
7.やたら甘えてくる
彼女に対して甘えたがる男性も多いけれど、やたらに甘えん坊キャラでぶつかってこられると「気持ち悪い」と感じてしまう人も。やたらとボディタッチが多かったり、人前でもベタベタ・イチャイチャしたがったりする彼に対して、嫌悪感を抱く女性も珍しくありません。
8.ネガティブな発言が多く無気力すぎる
何を話してもやけにネガティブな発言が多く、見た目にも無気力でぼーっとしているだけの彼氏に「気持ち悪い」と感じる女性も。一緒にいると自分のテンションまで下がりそうです。
9.愚痴や文句、悪口しか言わない
口を開けば、愚痴や文句、悪口しか言わない彼氏も「気持ち悪い」と思われがち。彼氏にしてみれば「信頼している彼女が相手だから」と、本心を打ち明けているつもりでも、そんな話ばかり聞かされるとドッと疲れてしまうことも。
彼氏にイライラしたときの対処法
続いて、「彼氏の嫌いなところばかり目につくときにやるべき思考法」をご紹介。認定心理士の脇田尚揮さんに伺いました。
1.不満を軽くするために「受け止め方」を調整!
心理学者リチャード・ラザルスは、ストレス・コーピングという概念を通して、ストレス状況に対する自分の感情や行動をコントロールしたり、その環境を変えて自分を成長させることの大切さを説きました。そのため、彼の嫌いな部分をどう受け止めるかが重要に。例えば、遅刻癖のある彼に関しては、時間を守れないダメな人と認識すると腹が立ちますが、時間の感覚があいまいな相手だと認識すれば自然と怒りも収まるはずです。
2.思い込みから自分を介抱する「ラショナル・ビリーフ」
コップに半分ある水を見て、「まだ半分ある」と考える人と「もう半分しかない」と考える人がいます。これは「認知のしかた」の違いが原因です。彼の嫌いな部分も同じく、「思い込み」による不快感が原因です。
そこで、心理学者アルバート・エリスが提唱するRET(論理療法)を試してみましょう。ある事柄に対して、「~しなければならない」という思考に固執するのを手放すのです。つまり、「ラショナル・ビリーフ」(合理的な考え方)に変えてみる。例えば、少し軟弱な彼なら「頼りがいのある人であるべき」という思い込みを「頼りがいのある人になってくれたらいいな」と変えてみましょう。そうすることで、彼に対するハードルが下がるはず。
3.彼氏の嫌いなところの「原因帰属」をすることで許せる自分に
心理学者バーナード・ワイナーが発表した、人間の行動の原因を推測することを「原因帰属」といいます。これには内的帰属と外的帰属があるとされ、前者は本人の性格など内部にあるものに理由を求めます。
そして後者は、状況や運など外部にあるものに理由を求めます。内的帰属の考え方だと、彼の嫌いなところを常に「彼のせい」にしてしまいます。しかし、外的帰属の考え方だと、彼の嫌いなところを「環境や状況のせい」だと考えることができます。この外的帰属の考え方をマスターできれば、彼の嫌いな部分も許せるようになるかもしれません。
4.「あるがま」を受け入れることでイライラしない自分に
心理学者カール・ロジャーズは、もともと人には自分で自分の心の健康を回復させ、成長させようとする力があると提唱しました。彼氏の嫌いな部分を受け入れられないというのは、あなた自身の「こうあるべき」という理想とのズレが生じているのが原因です。
それを解決するためには、これまで認知していなかった「現実の彼」をあるがままに受け入れることが大事に。そうすることで、これまでとは違った視点で世界や彼を捉えることができるようになるため、心の変容が果たされるかもしれません。
彼氏と上手くいかない…不満の伝え方は?
1.「別れたくない」気持ちを素直に誠実に伝える
正直、最近うまくいってない。だけど彼のことが大好きで別れたくないときは、その気持ちを素直に伝えることが大切です。すぐには難しくても、何回も根気よく伝えているうちにうまくいかない原因解消に向けて動いてくれるかも。
2.いったん保留にして距離を置く
お互いの態度が、明らかに冷めてきていて、デートをしていても楽しくない時期が続くとき、どうすればいいのか悩みますよね。それでも別れたくないときはいったん距離を置くのもひとつの手。連絡を控えたりデートの誘いもしないようにしたり…。方法によっては関係悪化にも繋がるので、拒絶のような対応はやめましょう。
3.自分の悪いところを直す
彼にも気になる部分がある。だけど別れたくない。まず彼の直してほしいところを伝える前に、自分の悪いところを直す努力をするのも必要です。態度が変われば、彼も気づいてくれるはず!
4.ネガティブな言葉はポジティブな言葉で挟む
相手にネガティブな言葉を伝えたいときには、ポジティブな言葉で挟むと受け入れてもらいやすくなるそうです。「○○なところがダメ」とだけ言うのではなく、「最近忙しいから疲れてるの?」などと思いやりの言葉を伝えてから本音を言ってみるといいかも。
5.相手への要求は「原因」「結果」「感情」に分けて伝える
相手に言いづらいことをいうときには、「原因」「結果」「感情」の順番で伝えると、不快感を与えにくいのだそう。「自分の洗濯物くらい片付けて」というのではなく、「洗濯物が洗濯かごに入っていないと(原因)」「洗濯が遅くなってしまう(結果)」「そのせいでイライラする(感情)」などと段階を踏んで相手にわかってもらいましょう。
別れるべき?彼氏にイライラするとき、自分の気持ちを確かめる方法
続いて、自分が彼氏を好きかどうかわからなくなったら確認すべきチェックポイントを、心理学の観点からご紹介します。認定心理士の脇田尚揮さんに伺いました。
1.相手の長所と短所のどちらが目につくか
アメリカの心理学者アーロン・ベックは、「スキーマ」という思考の癖が人の内面にあることを指摘しました。そして、もののとらえ方=認知のパターンのゆがみを正すことで、自分の相手に対する認識を知ることができるとされます。もし、あなたが恋人に対して、短所よりも長所が半分以上あると感じるなら、その付き合いに肯定的だと判断できます。しかし、自分の中で半分未満だと感じるなら、付き合いに否定的だと考えられるのです。そのため、彼の短所ばかりが目についてイライラすることが多いなら、あなたの心が離れているといえます。
2.一緒にいるとき、「ひとりのほうが楽だ」と感じるか
恋愛は感情の通い合いだといえますが、コストとして考えることもできます。つまり、報酬と投資による相対的努力指数で測ることも可能に。ひとりでいる時間というのは、刺激こそありませんが心理的コストはかからないもの。恋人と一緒にいるときは、程度の差はあれ多少のストレスを感じたりと、コストがかさむと評価できるのです。
そのため、彼と一緒にいるよりもひとりでいるほうが楽だと感じるようなら、あなたの中で彼との関係は心理的コストが高いと評価していると判断できます。そうなると、どんどん相手に対して関心が薄くなり、他の関心事に目が向きやすくなってしまうように。あなたの気持ちも離れているといえます。
3.消極的な意味でケンカを避けているか
ケンカと聞くと、ネガティブなもののようにも捉えられがちですが、実はケンカは「相手に対して関心がなければ成立しない」もの。相手に好きなり嫌いなりの感情があるからこそ干渉したくなり、そこに衝突が生まれてしまうのです。
ワシントン大学の心理学者ジョン・ゴットマンによると、仲がいいカップルほどケンカをしているのだとか。つまり、ケンカするほど仲がいいというのは正しいということですね。ケンカが少ないというのは良いことのように見えて、実は相手と衝突すること=理解し合う努力の機会を避けているというネガティブな意味合いも含んでいるのです。そのため、あなたが彼に干渉しないなど消極的な意味でケンカを避けているなら、彼への情熱は薄れているといえます。
4.他の異性と比べる頻度が増えたか
進化心理学の分野で見てみると、女性はパートナー選びに妥協しないとされます。恋愛や結婚における選択権は、女性側が握っているからです。その社会的要因としては、社会における規範の影響を、女性のほうがより大きく受けるからだといわれています。他の異性と今の彼を比べてしまうのは、本能的なものなのです。しかし、今の彼に満足・納得しているなら、他の異性と比べる必然性はなくなります。そのため、彼と誰かを比べる頻度が多くなっているとすれば、あなたの気持ちは彼から離れているといえるでしょう。
理由はないけど彼氏にイライラする…どうすべきか診断!
最後に、イライラしすぎてどうすればいいか分からない方、必見! 彼とのこれからが診断できるタロット占いをご紹介します。彼との関係性や未来に悩む方はすぐにチェックしてみて。
【まとめ】
彼氏にイライラする回数が増えると「別れたほうが良いのかも」と考えてしまいますよね。ですが感情的に別れると後悔する可能性もあります。まずは一旦距離を置いて自分の気持ちを確かめてみるのが良いかも。お互いに冷静な状態で話し合いをすれば解決できるかもしれません。