彼女に冷たくしてしまう男性に本音を聞いてみた!冷たく感じたときの対処法

 

(c)shutterstock.com

最近なんだか彼氏が冷たい…なぜなのだろう?と悩んだことはありませんか。今回は彼女に冷たくしてしまう男性の本音を調査。冷たくされたときの対処法もご紹介します。

彼女や奥さんに冷たくしてしまうことはある?

Q.彼女や奥さんについ冷たくしてしまうことはありますか?

よくある…10人(8.3%)
たまにある…36人(29.7%)
ない…75人(62.0%)

交際経験のある20~30代男性121人に聞いてみたところ、彼女や奥さんに冷たくしたことがある男性は4割弱とどちらかというと少数派となりました。そうはいっても、1回でも冷たくされたら悲しくなってしまいますよね。では、どうして冷たい態度をとってしまうのでしょうか。その理由も聞いてみました。

奥さんや彼女に冷たくしてしまう理由・瞬間

1. 疲れているとき

  • 「疲れたとき」(39歳・公務員・教職員・非営利団体職員)
  • 「疲れているときやしんどいとき」(24歳・無職)

疲れているとどうしても人に当たったり、冷たい態度を取ったりしがち。とくに近しい関係だからこそ、疲れが態度に出てしまいやすいという意見多数。また、ひとりでゆっくりしたいときに話しかけられると、無視したり冷たい態度を取ってしまったりするようです。

2. 余裕がないとき

  • 「余裕がない」(33歳・パート・アルバイト)
  • 「自分に余裕がないとき」(25歳・パート・アルバイト)

自分に精神的な余裕がないときに人に優しくするのは難しいですよね。こういうときはしばらくそっとしておいたほうがいいのかもしれません。

3. イライラしているとき

  • 「イライラしているとき」(回答多数)
  • 「自分が悪いが八つ当たり」(24歳・パート・アルバイト)

イライラして冷たくなってしまうという意見も。何にイライラしているのかにもよりますが、彼女にイライラしているわけでないのであれば冷たくされても困ってしまいます。せめて何があったか、自分がどんな状況かを説明してほしいですね。

4. 相手の態度が悪いとき

  • 「態度が悪いとき」(35歳・会社勤務)
  • 「嫁の対応が悪いとき」(39歳・会社勤務)

パートナーの態度が気になった結果、冷たい態度をとることもあるようです。ただ、これは理由を言ってくれないと不安になりそうですね。

5.その他

  • 「構ってほしくて少し寂しい時。彼女の対応に納得いかなくて考え込んでいるとき」(24歳・会社勤務)
  • 「彼女の予定に振り回されて睡眠時間がほぼ取れない日が数週間続いたとき」(39歳・派遣社員・契約社員)
  • 「思い通りに行かなかったとき」(33歳・会社勤務)

女性が「彼氏が冷たい」と感じる瞬間

(c)shutterstock.com

1.相手からの話題提供がない

こちらから質問したり話題を振ったりするばかりで、相手からは「うん」とか「そう」とかしか返ってこないと、素っ気なくて冷たいと感じるよう。会話のキャッチボールが成り立たないと「私に興味ないのかな?」と寂しく感じてしまいます。

2.連絡が取りにくい

LINEや電話をしても、なかなか相手と連絡がつかないと「こっちの気持ちは無視なのかな?」「どうでもいいのかな?」と感じてしまう女性も…。

3.会話のリアクションが薄い

話していてもスマホをいじっていたり返しが適当だったり…といった態度も素っ気なく感じるようです。素の姿を見せてくれているのかもしれませんが、こういった状態が続くと「私に興味ない?やっぱり好きなのはこっちだけ?」と考えてしまうという声も。

4.愛情表現が足りない

スキンシップは愛情表現のひとつ。もちろんそれがすべてではないですが、いつも自分からばかりだと一方通行で不安になることも…。

5.相槌が適当

会話の相槌が適当だと素っ気なく感じるよう。ちゃんと聞いてほしい話の場合はなおさら。自然体で居られる関係は素敵ですが、話を聞いている姿勢は見せてほしいですね。

6.質問しても「なんでもいい」と言われる

「どこに行きたいか」「何をしたいか」など質問しても「なんでもいい」としか答えない…。「相手が行きたいところについていきたい」という心理もあるかもしれませんが、毎回こちらの要望ばかり言っていると「遊びに行きたいのは私だけかな?」と寂しい気持ちになるようです。

彼氏が冷たいと感じたときの対処法

1.話し合う

  • 「我慢せず伝えて話し合う」(回答多数)

やはり、まずは思っていることをお互いに話し合うべき。言葉にしないとお互いに気付かないこともあります! それでもお互い納得いかない場合はそのときに考えるとして、まずはホンネで話し合いましょう。

2.女磨き

  • 「中身もいい女になるため、ひとまず英語を始めた」(28歳)
  • 「3キロ痩せるまで彼に会わないと決めた!」(26歳)

彼が冷たいのは自分に冷めたからではないかと思って、自分磨きを始めるという女性も。もし彼に依存気味だったのなら、興味を別のことに向けることはかなり効果的。いい女になろうと努力しているあなたを見て、彼の気持ちも戻ってくるかもしれません。

3.お互いに歩み寄る

恋人でも元は他人同士。育ってきた環境も性格も違います。なのでこの先も一緒に居たいなら、お互いが少しずつ歩み寄って合わせる必要があります。ふたりとも自分のペースを守りすぎていたなと感じたら、相手の行動を理解する努力をしてみて! 考え方が少し変わるかも。

【まとめ】

男性が彼女に冷たくしてしまう理由や、冷たくされたときの対処法をご紹介しました。疲れていたり、イライラしていたりすると冷たい態度をとってしまう男性が多いよう。まずは彼の労をねぎらってリラックスできる環境を作ったら、話し合ってみるのがいいかもしれませんね!

(アンケート/株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査)