付き合う前に手をつなぐ|男女の心理やタイミング、英語表現も!
気になる相手には様々な脈アリサインを送ると思いますが、手を繋ぐ・触れるなどのスキンシップは少しハードルが高いですよね。こっちは本気で好きだからした行動でも、相手によっては軽い女と思われてしまうことも…。そこで今回は付き合う前に手を繋ぐ男女の本音と、手を繋がれてもいいなと思うタイミングを調査してきました。
Contents
付き合う前に手をつないだことある?
最初から少しドキッとする質問ですが、付き合う前に手をつないだことがある人は実際のところどのくらいいるのか、男女別に聞いてきました!
Q:付き合っていない人と手をつないだことある?
【男性】
ある…60%
ない…40%
【女性】
ある…70%
ない…30%
男子の6割、女子の7割が「ある」と回答。男女ともに過半数以上の人が経験があることが判明しました! 大人になるとちょっとしたノリや場の流れで手をつなぐことはあるのでしょうか?
付き合っていない人と手をつなぐ心理
先ほどのアンケートから、付き合っていない人と手をつないだことがある男女はかなり多いことがありましたが、その心理が気になるところ。リアルな意見の中から多かったものを詳しく聞いてきました!
付き合う前に手をつなぐ女子の心理
- 「好きだから」
女子の場合、自分から繋ぐというよりは「相手に差し出された手をなんとなく断れなかった」という受け身パターンな意見も目立ちました。ただ、そういった状況を含めても「女子にとって手をつなぐ相手=気になっている・好き」という場合が多いようです。
付き合う前に手をつなぐ男子の心理
- 「なんとなく」
気持ちがあるという女子の心理の一方で、男子の声として圧倒的に一番多かったのが、「ノリで」「なんとなく」…という、なんともいえない意見。“あわよくば”感がにじみ出る結果となりました。男子の場合、“手をつないだ=好き”とは限らないようですね。
付き合っていないのに手をつなぐ男性の心理は?
付き合っていないのに手をつなぐ男性の心理で圧倒的に多かったのが「なんとなく」でしたが、全員がそういう気持ちなわけではないはず! こちらでは付き合う前に手をつなぐ男性の心理を「なんとなく」以外でより深く調査してきました。
付き合っていないのに手をつなぐ男性の心理①相手のことが好きだから
- 「その子のことが好きで、繋ぎたいと思ったら繋ぐ」(21歳・学生)
- 「好きじゃなきゃ手なんて繋がないです」(29歳・IT関連)
女性からすると安心する意見! なんとなく手をつなぐ男性もいれば、きちんと気持ちがあった上でつなぐ人もいます。何気ない行動のように見えますが、実は彼の心の中はあなたと同じようにドキドキしているかも♡
付き合っていないのに手をつなぐ男性の心理②反応が見たいから
- 「相手の反応を見るため。脈あるかなあ……と」(28歳・出版関連)
- 「彼女が男慣れしているかを見てる」(25歳・不動産関連)
手をつなぐことで脈アリなのかだけでなく、中には男性慣れをしているかを見ている男子もいるようですね! ドキドキしたらそれを隠すのではなく、素直に伝えた方が男性はキュンとしそう♡
付き合っていないのに手をつなぐ男性の心理③デートだから
- 「女の子とふたりのデートなら手を繋ぐのは当たり前だと思うから」(28歳・マスコミ関連)
- 「手繋がないのは女の子に対して失礼な気がする」(26歳・広告関連)
女性とのデート=手をつなぐという考えの男性もいるよう。手を繋ぐことはエスコートのような感覚なのかもしれませんが、それは他の女性にもしている可能性があるということです。難しい部分ですが、勘違いする行動は取ってほしくないのが女子のホンネかも…。
手をつなぐ、行く場所?女子がデートだと思うタイミングは?
「ふたりで出かけるなら手を繋ぐのが常識」という男性の意見もありましたが、あいまいな関係に悩む女性も多いと思います。実際女子が「これはデートだな」と思うタイミングってどんなときなのでしょうか? 付き合う前に会う中で、これはデートだなと確信する瞬間を女性100名に聞いてきました。
女子がこれはデートだと思うタイミング①手をつなぐなどスキンシップがあった
- 「手を繋がれた」(22歳・会社員)
- 「手を繋がれたり、腰に手を回されたりしたとき」(24歳・会社員)
やはり多かった意見がスキンシップがあったこと。その中でも「手をつながれた」という回答は目立ちました。手をつながれたらやっぱり異性として意識しちゃいますよね♡
女子がこれはデートだと思うタイミング②行った先がデートっぽい
- 「行った先がカップルばっかりだった」(23歳・専門職)
- 「夜景が見える居酒屋を予約してくれていたとき」(23歳・会社員)
続いては、行った先がTHEデートスポットだったとき。夜景のキレイなお店や雰囲気のいいお店に、なんとも思っていない女子を連れていくことはきっと少ないはず…ですよね。女性側からすると、異性として意識してくれているのかな? と思っちゃいます!
女子がこれはデートだと思うタイミング③家まで送ってくれた
- 「最寄り駅まで送ってくれたとき」(23歳・会社員)
- 「家まで送ってくれたり、帰りを心配してくれたとき」(24歳・会社員)
デート中だけではなく終わってからの行動でも、デートかどうかの判断ポイントがあるよう。ただの友達だと思っていたらデート先の最寄り駅で別れることが多いと思いますが、家や駅まで送ってくれると、もしかして私に気があるのかな? なんて思う女性は多いようです。
手をつなぐタイミング、何回目のデートでOK?
手をつなぐことで「これは男女の関係を意識したデートだな」と感じる女性が多いことがわかりましたが、女性的に何回目のデートなら違和感なくつなぐことができるのでしょうか? 女性のホンネを聞いてきました♡ 手をつなぐタイミングをうかがっている男性のみなさんも必見ですよ!
Q:何回目のデートで手つなぎOK?
1位:1回目…56%
2位:3回目…21%
3位:2回目…15%
4位:4回目…5%
5位:5回目以上…2%
半数以上の女子が「手つなぎは初デートでOK」と考えていることがわかりました。デートに行く=気になる人だから、最初のデートでもOKなのかもしれませんね! もちろんこれは相手や状況によるので、しっかり見極めることが大切です。では、1回目~3回目までそれぞれの意見を聞いてきました♡
手をつなぐタイミングは1回目のデートでOKな女子の意見
- 「好きな人とデートなら、距離を縮めるためのきっかけになると思うから」(24歳・その他)
- 「何もないとあれっ?と思います」(29歳・専門職)
やはり気になる人・好きな人とのデートならつなぎたいと思う女性が多数♡ ふたりの距離を縮めたいとき、手をつなぐことはちょうどいいコミュニケーションなのかもしれませんね! むしろ何もないと不安になる女子もいました。
手をつなぐタイミングは2~3回目のデートでOKな女子の意見
- 「1回目には少し抵抗がある」(16歳・学生)
- 「1回目だとチャラいと思っちゃうけど、2回目だったら受け入れられると思うからデートできるってことなので大丈夫です!」(25歳・フリーランス)
- 「早すぎるとまだ気持ちが固まってないのにその気になってしまいそうだし、遅すぎてもまだかな?って心配になる」(25歳・会社員)
こちらはちょっとだけ慎重派な意見。たしかに1回目だと相手もそうですし、自分自身も軽いイメージを持たれる心配もありますよね。2~3回目のデートなら緊張もとけてきて、お互いの気持ちもなんとなく見えてくるタイミングなのかも♡
「手をつなぐ」は英語でなんと表現する?
恋愛対象は日本人とは限りませんよね。英語圏の男性と恋に落ちたときのために、手をつなぐを英語でなんと表現するのかチェックしておきましょう♡
「手をつなぐ」は英語で?
手をつなぐは、“hold hands”を使って表現します。
〝Let’s hold hands”
と手をつなぎたい相手に行ってみて♡
【まとめ】
手をつなぐことは、自分の好意を伝えるのにぴったりな行動だと改めてわかりました。ただ、タイミングや相手の性格によってはいいイメージを持たれない場合もあるので、しっかり見極めて! いいタイミングでつなぐことができれば、ふたりの関係が進展するのをきっと助けてくれるはずですよ♡