オールシーズン着られるTシャツは冬のカジュアルコーデにも活躍♡ アウターやニットなどでボリューミーになりがちな冬コーデも、Tシャツを取り入れることですっきり見えが叶います。それでは早速、トレンドを押さえた冬のTシャツコーデを紹介します!
秋冬のTシャツコーデはボトムインがおすすめ!
一年中着回せるTシャツですが、重ね着などでボリュームが出る冬コーデにはスタイルがよく見える合わせ方がおすすめ。
パンツやスカートのウエストにインすると、コーデのバランスもスタイルもよく見えるので試してみて下さいね。また、アウターをロング丈のカーディガンやコートにすると、カジュアルな中にきれいめな印象が加わって大人っぽく仕上がります。
Tシャツをインする着こなしのポイント
- 服のボリュームが出やすい冬はTシャツをウエストにインするのがおすすめ
- ワイドパンツやフレアスカートなら下半身カバーも叶う
【スカート】Tシャツインコーデ
【1】ミュートトーンでまとめる大人カジュアルなTシャツコーデ
遊びゴコロあるバルーンスカートにジャケットでキレ味プラスが好バランス。スポーティなタフタ素材のバルーンスカートにジャケットがもつ程よくかっちりしたフォルムを加えると、カジュアルすぎず都会的に着こなせます。インナーのTシャツはスカートにINしてスタイルよく。
【2】ロゴTにシアータートルを仕込む女っぽカジュアル
ラフなロゴTをティアードスカートにインして、親しみやすいきれいめカジュアルが完成。ノーカラーのボアジャケットとインナーは同じ色で繋いで、顔まわりを明るく魅せるのがポイントです。足元はあえてのスニーカー合わせでコーデの甘さをスポーティにシフト。
【3】辛口カジュアルをシャギースカートで大人なムードに
ファンシーなスカートを辛口MA-1で引き締めて、大人ムードなカジュアルを堪能。ロゴトップスやブーツを黒でまとめたら、ハート型バッグで愛嬌を上乗せして甘辛MIXをさらに好感度高く。トップスはスカートにインすることで、全身のバランスもこなれ感もUP!
【4】キャラTとレザーミニのガーリーなモノトーン
シックなロンドンガール風スタイルはソックスの赤をきかせてより印象的に。オーバーサイズのグレージャケットとミニ丈の女性ならではのバランスを活かすなら、足元には少しボリュームのあるブーツが正解です。主張のあるミッキーTはボトムにインでコンパクトに。
【5】ロゴTやキャップでジャケットコーデをラフに
かっちりテーラードジャケットはウエストにインしたロゴTとキャップでカジュアルダウン。ボトムにはチノ素材のスカートを合わせて、トラッドムードが漂う旬の着こなしを完成させて。足元はリボンパンプスでほんのり甘く。クラシックなカラーを落ち着いたベージュで挟むと大人っぽい抜け感もプラスできます。
【6】白Tをスカートインしてすっきりスタイルアップ
存在感のあるブロックチェックのジャケットは、レザープリーツスカートとモノトーンでまとめて大人っぽく。バサッとはおれるゆるジャケットでこなれムードをオンしたら、重たく見えないようメタリックな小物で華やかさをプラス。TシャツはウエストにINで上半身をコンパクトに。
【7】広がりのあるスカートとTシャツインで下半身カバー
ふんわりチュールスカートにかちっとした印象のダブルジャケットでひとさじ辛さを加えると、しごでき感漂うきれいなお姉さんスタイルに。インナーをロゴTにするだけで、きれいめコーデにこなれ感もONできます。パテントのヒールパンプスはアクセントになるストラップが上品ムード満点。
【8】淡色でまとめる洒落感高めなTシャツコーデ
バサッとはおれるメンズライクなジャケットも、旬色ピンクでほの甘に。Tシャツ×ミニスカのカジュアルコーデに合わせて、ジャケットのきちんと感を中和。ふんわりアイシーなトーンならやわらかい印象もメイクできます。黒小物でキレを足すと、韓国風のかっこかわいい着こなしに。
【9】優しげなアウターコーデを黒Tシャツで引き締める
淡イエローのスカートは、黒Tや黒小物でメリハリをつけるのが正解。マーメイドラインのスカートは辛口ブルゾンでカジュアルダウン。ボディラインに程よく寄り添うコンパクトなTシャツ×スカートコーデは、オーバーサイズのブルゾンをはおることでフェミニンすぎない今っぽバランスに仕上がります。
【10】ロゴT合わせでこなれるレザージャケットコーデ
深くスリットが入った黒のタイトスカートで、重厚感のあるレザーに抜け感を出すのがおすすめ。Tシャツにチュールのプルオーバーを重ねて、硬派なレザージャケットに優しい甘さをプラスして。バッグはTシャツのロゴをリフレインした赤でおしゃれ感度高めに。靴は黒のパンプスで下半身をすっきりまとめることで、オーバーサイズジャケットもスタイル良く着こなせます。
【11】ジャケットコーデをロゴTやハートバッグでキャッチーに
存在感大なシャギー素材の黒スカートで、クラシカルなチェックジャケットをドラマティックに刷新。甘い服を大人に引き寄せるハンサムチェックは、甘めスカートやキャッチーな小物とも好相性です。こっくりとしたキャメルのTシャツを合わせて、リラクシーかつシックに。
【パンツ】Tシャツインコーデ
【1】ロゴTシャツ×デニムでメンズっぽカジュアルに
ハンサムなダブルブレストのジャケットなら、はおるだけでキレよく美シルエットに。カジュアルなデニム×Tシャツコーデも、季節感のあるクラシカルな雰囲気にまとまります。
【2】ハンサムなサスぺパンツにイエローカーデで柔らかさを
サスペパンツ×Tシャツのハンサムスタイルに上品なベロアニットカーデをはおって、気の置けない彼女感を演出。足元はシャープなカッティングのパンプスで女っぽさもひとさじ。
【3】華奢ロゴならTシャツコーデがラフになりすぎない
王道のジャケット×ブルーデニムもBIGシルエットでアプデ。インナーは細いフォントのロゴTをハイウエストデニムにすっきりIN! キャップでスポーティに味付けしたら、足元はシルバーのパンプスで女っぽさも。
【4】ハイウエスト白パンツのきれいめTシャツコーデ
飽きのこないプレーンなジャケットは、くったりとしたデザインが大人の余裕を演出。インナーもグレーで繋いでなじませたら、ボトムは白で爽やか&女っぽく。洗練ムードのバーサンダルであか抜けも◎。
【5】Tシャツにネイビージャケットを羽織るプレッピースタイル
アメリカンプレッピーな金ボタンの紺ブレザーをはおれば、アイビーな知性と品格を感じる大人カジュアルが完成。トラッドなシルエットに、裏地の淡いブルーとレッドのさりげないストライプデザインがとってもキュート。デニムにインしたロゴTシャツとシンプルなデニム合わせで、洗練された印象に。
【6】かっちりセットアップにカラーTでこなれたアクセント
ヴィンテージライクなピンクのロックプリントTシャツが今っぽさ抜群。1枚で茶目っ気たっぷりなので、あえて端正なネイビーのジャケットセットアップにINして、キレよくツウなバランスに。仕上げにワンポイントキャップで気の利いたアクセントを。
【7】ボーダーTとデニムセットアップの大人カジュアル
ボーダートップスにGジャンとブルゾンを重ねた技ありコーデ。濃紺インディゴのハンサムなデニムセットアップを挟むことで、辛口ブルゾンがきれいめ&大人っぽく仕上がります。イエローのバッグで春を先取りしつつ、足元は黒ブーツでラフなMA-1をキリリとシャープに着こなして
【8】白Tをカーゴにインするきれいめジャケットコーデ
上品なツイードジャケットは旬色イエローで華やかさを上乗せ。インナーに白Tを挟んで顔まわりはすっきり明るく。フェミニンな表情のイエローのツイードジャケットは、カーキのカーゴパンツや黒バッグを合わせてキレよく仕上げて。
【9】グレー×ブルーの旬な配色でTシャツコーデを今っぽく
グレー×ブルーの寒色系ワントーンで、媚びない色っぽさを演出。ベーシックなデザインのトレンチコートは爽やかなブルーできれいめモードに。軽やかなブルーと調和するシックなグレーグラデが、ワンランク上のトレンチスタイルを叶えてくれる。上級者っぽいカーデの肩掛けもポイント!
【10】かっちりジャケットのインナーに白Tをなじませて
お堅くなりがちなパンツスーツをベージュ×ピンクで優しげなムードに。きちんと見えるスタイルこそ、足先まで淡トーンで軽やかに着こなしたり、白Tをインナーに合わせてこなれたコーデにブラッシュアップ! トレンチコートはマニッシュなシルエットにオーガンジーを重ねた上品な質感で大人見えを叶えて。
【11】シャツジャケットとベロアパンツでTシャツを秋冬モードに
どこか懐かしさを感じるネルシャツ風のシャツジャケットで、ベロアパンツをドレスダウン。ミニマルなショート丈だから、メンズっぽくなりすぎず程よくレディに着られるところもポイント。インナーは白Tで軽さを出して。
【12】上品なベージュセットアップにロゴTで遊び心を
ベージュジャケットの大人なセットアップに、ロゴTを合わせて今っぽい遊びゴコロを。黒のベルトでウエストマークすることで、ベージュもメリハリよく着こなせます。足元はスニーカーでラフに振ったら、仕上げはキラめくバッグでミーハー感をプラスして。
【13】ショート丈アウターやTシャツインで脚長見え
黒Tシャツ×グレーのワイドパンツでスタイルアップを約束。アウターのカーキブルゾンは、コンパクトなシルエットで旬のバランスに。仕上げは差し色のオレンジバッグで遊び心をトッピング。
シーズンレスに着回せるTシャツは冬も活躍!
この秋冬のトレンドアイテムを合わせるTシャツコーデを紹介しました。Tシャツはコートやカーディガンなどのきれいめアイテムや、トレンドのレザーボトムに程よいカジュアル感をプラスしてくれるので、無地のほかロゴ入りやボーダーなど合わせやすいデザインを持っておくと便利です。お気に入りのTシャツで、こなれ感のあるおしゃれな着こなしを楽しんで♡