どんなコーデにも使える「ベージュバッグ」は、色合わせがしやすく、上品でまろやかなカラーが人気。カジュアルも女っぽいコーデもどちらも合うので、ワードローブに揃えておくと便利です。そこで、オンオフ活躍するショルダーバッグやハンドバッグ、冬ならではのファーやボア素材など、今季の注目デザインをチェック! おすすめのコーディネートも紹介します。
Contents
ベージュバッグのおすすめの合わせ方
なじみやすく使い勝手のいいベージュバッグは、トレンドのワントーンコーデに合わせると品よくきれいめな印象に。
黒やネイビーなどダークトーンが多くなりがちな冬コーデに軽さをプラスしたいときもおすすめ。トップスや靴をベージュにしてバッグの色とリンクさせると、まとまりのあるおしゃれコーデが完成します。
ベージュバッグコーデのポイント
- 靴やトップスにベージュを選ぶとまとまりが出る
- ワントーンコーデを上品に仕上げるベージュバッグ
- ダークトーンのコーデはベージュバックで抜け感をプラス
- 秋冬はファーやボアなど素材で季節感を高めて
オンオフ使いやすいベージュの【ハンドバッグ】
【1】キラキラバッグとニットワンピの女っぽコーデ
モードなカッティングで色っぽくなりすぎない程ピタワンピで大胆に肌見せ。チュールリボンがあしらわれたバックシャンデザインで、後ろ姿までかわいく見せてくれるところも優秀ポイント♡ キラキラバッグやパールアクセで品よくまとめて、好感度の高いスタイルに。
【2】ベージュのベロアバッグやゴールドパンプスが今旬
デニム×デニムジャケットの今っぽコーデは、グレーのタンクやGIベルトで無骨に着こなすのがポイント! ゴールドのパンプスやパールネックレス、ツヤっぽベロアバッグなど、全身にちりばめた上品小物で女っぷりもUPさせて。
【3】スクエアのベージュバッグでコーデを柔らかく
今季豊富なユーティリティジャケットは、ギャップのあるアイテムと合わせると、より一層ハンサムな魅力が引き立つ推しトレンド。花柄のブラウスをワイドパンツで大人っぽく仕上げたら、ベージュのバッグを合わせて柔らかなスタイリングに。
【4】ミニバッグやタイトスカートでスポーツコーデを女っぽく
ボアアウターの下にスポーティブルゾンをINして風を通さずしっかり防寒。上半身をカジュアルにまとめたぶん、ボトムはスカートを合わせて女っぽさも忘れずに。ブルゾンとリンクするベージュのミニバッグを合わせたら、キャップは白を選んで顔まわりを明るく見せて。
【5】ベージュバッグとコートでワンピースを王道かわいく
大人っぽい花柄ワンピースにスーパーロング丈のコートをバサッと羽織って大人ガーリーに。長めのアイテムを着るときは、すっきりシャープにまとまる黒ブーツ合わせがおすすめです。バッグとコートはベージュでつないで大人っぽフェミニンに。
【6】ベージュのボアバッグで秋冬らしいアクセントを
表情豊かなシャギーコートとフェミニンワンピで王道のイイオンナコーデが即完成。太めのショールカラーで小顔効果も◎。ミルクのようなホワイトコートには、モカブラウンのワンピを合わせてまろやかシックに。シフォン素材のプリーツが歩くたびふんわり揺れて女っぽい!
【7】ブラウンやベージュのグラデ配色でオフィカジを品よく
ブラウン〜ベージュの洗練グラデに白いコートを合わせて、品よく優しげに。タートルレイヤードで奥行きを加えれば、突然のお誘いもOKな、手抜き感ゼロのオフィカジが叶います。バッグはベージュのスクエアでカチッときれいめな印象に。
【8】ファーバッグやジャケットの大人っぽデニムカジュアル
アウター代わりのジャケットコートにブルーデニムを合わせたこなれカジュアル。インナーはジャケットとトーンをそろえたボーダートップスで上級者見え。ファーバッグやキャップもベージュでまとめたら、ゴールドのパンプスでトレンドのシャイニー感をON。
【9】カジュアルコーデはベージュバッグで大人っぽく
サスペパンツ×Tシャツのハンサムスタイルに上品なベロアニットカーデをはおって、気の置けない彼女感を演出。足元はシャープなカッティングのパンプスで女っぽさもひとさじ。バッグはグレーベージュでやさしく締めて。
【10】上品小物を合わせるレディなワントーンコーデ
存在感のあるシャギーニットでミーハー感をちょい足し。きれいめスカートには、着映えるトップスで旬のスパイスを効かせるのがポイント。甘すぎずモードに着られるゆったりシルエットのニットが洒落感たっぷり! ベージュのバッグやブラウンブーツとなじみのいいエクリュカラーもポイントです。
【11】デニムコーデをベージュバッグでリュクスに味付け
毛足のあるニットカーデをジャケット風に投入。ボトムはあえてのデニム合わせでおしゃれ感を強調したら、バッグはきれいめなデザインを選んでリュクスに味付けを。
【12】ガーリーなニットコーデをベージュバッグで品よく
ざっくりニットから揺れる軽やかなシフォンスカートで女っぽい印象に。厚手のニットとエアリーな質感とのギャップで、目に留まる華やかさがまとえます。ベージュのバッグやエクリュのブーツなど、淡いトーンがキープできる小物をフェミニンになじませて。
【13】ベージュの巾着バッグを旅コーデのサブバッグに
白デニムにベージュ系のニットとアウターを合わせたハンサムコーデもニュアンス配色なら女っぽい表情に。クリアな白デニムからスモーキーなカーキ、ベージュへのグラデで今どきのこなれカジュアルが完成します。バッグと靴はグレージュで大人めに。
【14】ベージュのファーバッグでY2Kコーデを華やかに
ピタ感のあるクロップド丈カーデはゆるシルエットの白パンツで即今どきバランスに。ちょい派手カーデとゆるカーゴパンツならリラクシーな着心地も◎。流行りのファーバッグで、さらにもこもこ感をプラスしてキャッチーに着こなして。
ラフに合わせられるベージュの【ショルダーバッグ】
【1】ホワイトコーデ×ベージュバッグで優しい締め色に
まじめに着ないシャツできれいめスタイルに洒落感をプラス! シャツの胸元は深めに開けて抜き襟に。ウエストはタックアウトでゆるっと着ると、がんばってないのに上品な理想のお姉さん像に近づけます。さりげない差し色が欲しいので、バッグはベージュがおすすめ。
【2】ベージュファーバッグやコートアップで大人ガーリーに
コートとジャケットの間のジャコットは、袖にも余裕がありインナーレイヤード向き。ブルーグレーのニュアンスカラーで、ミニセットアップにも大人の洒落感が漂います。コートの下にデニムジャケットを重ねるツウな着こなしも◎。季節感のあるファーバッグやスタイルアップが叶う厚底のジップブーツも今っぽい!
【3】女の子らしいホワイトコーデに馴染むベージュバッグ
オーバージャケット×ミニスカートの最旬セットアップは、パッと目を惹く白でよりドラマティックな表情に。お花モチーフのニットやベージュバッグを合わせて白コーデののっぺり見えも回避して。
【4】ベージュショルダーやニットレイヤードでハンサムに
ブラウンのワイドパンツにゆるシャツとニットベストをレイヤード。シャツの色を白よりニュアンスのあるカラーにするだけで、ブラウンとチャコールが自然になじむ効果も。ジェンダーレスなショルダーバッグをアクセントに、大人なアースカラーコーデを堪能して。
【5】白コーデにベージュ小物を合わせる今っぽワントーン
クラシカルなアイテムで白をトラッドに。ステンカラーやボタンからきちんと感が漂うコートなら、脱ほっこりなオールホワイトが完成します。ストレッチ入りのコーデュロイパンツとスニーカーで今っぽいラフさもMIX。
【6】柔らかなベージュバッグでモノトーンをやわらかく
ちょいモードなホールガーメントでパリっぽコーデを刷新。スカートにボリュームがあり華やかな分、コーデは色味を抑えて大人っぽく。ウエスト部分の切り替えを隠さない、クロップド丈のアウターで脚長バランスもメイクして。バッグとブーツはベージュでフェミニンに。
品をプラスできるベージュの【ボストンバッグ】
【1】ベージュボストンにチャームのじゃら付けで今っぽく
黒ニット×ベージュパンツにツイードジャケットをゆるっとプラス。こなれ感のあるオフィカジには、ちょっぴりモードで知的な横長ボストンが好相性。容量も洒落感もあるボストンは今っぽいお仕事バッグに最適です。
【2】ミニボストンやメッシュニットでデニムをレディに
がんばらずとも色っぽい、デニム×メッシュニットでヘルシーな女っぽさを。ブラウンのパンプスはあえてのポインテッドでシャープさを演出。バッグはベージュでやわらかな印象をキープして。
【3】スクエア型のボストンバッグで品を上乗せ
ブラウンチェックのセットアップにお茶目な赤をきかせた上品コーデ♡ 大人っぽい長めのスカート丈と今っぽいクロップド丈ジャケットでスタイルアップも◎。印象的な赤ニットはジャケットを脱いだときに顔まわりが明るく見えておすすめです。トレンドのスクエアボストンもポイント!
【4】ベージュバッグやボアキャップで洒落感UP
キラッと輝くラメニットで×ネイビーパンツのダークトーンに奥行きをプラス。ニットと同色のブラウンをアウターとブーツに選ぶことで、カジュアルなサスぺパンツも洗練ムードに着こなせます。落ち着いたアイテム&配色には、仕上げのもこもこ帽とボストンで洒落感をON。
【5】スクエアバッグや赤ボーダーでフレンチシックに
オレンジボーダーときれいめなカーキパンツで大人のフレンチカジュアルが完成。鮮やかなカラーアイテムを一点投入するだけで、ハンサムなジャケットスタイルに茶目っ気がプラスできます。バッグはオレンジと相性の良いベージュのスクエア型を選ぶと、おしゃれ上級者な雰囲気に。華奢なカチューシャやパンプスで女らしさもひと盛り。
荷物が多い日に活躍!【トートバッグ】
【1】ベージュバッグや白パンプスでコーデに軽やかさを
ジャケットもデニムも、だぼっとオーバーサイズなセレクトで、トレンド感をUP。ラフに結んだカーデをONしてコーデにリズミカルなアクセントを。ベージュのバッグや白のバレエシューズを合わせて、足先までおしゃれの気を張りめぐらせて。
【2】ベージュ系のファーバッグでモノトーンに軽さを演出
モノトーンでまとめたワンピーススタイルは、抜け感になる白小物が好相性。冬らしいファー素材のトートバッグを合わせることで、コーデに軽さが演出できます。
【3】荷物が多い通勤コーデは今っぽいトートが必須!
予定がある日は、ジャケパンコーデにフリルブラウスで華やぎをプラス。ジャケットに白を選んだり明るめのトートバッグを投入すると、ピンストのワイドパンツが女っぽく着こなせます。
【4】ニットレイヤードとミニスカの上品ガールコーデ
ガーリーなフレアミニはスクール風のシャツ&ニットできちんと感をON。落ち着いたブラウントーンをキレのいい黒ブーツでピリッと締めれば、ミニ丈コーデが大人っぽく着られます。バッグはなじみのいいベージュを選んで品も今っぽさもGETして。
上品な印象がプラスできる「ベージュバッグ」
上品なベージュバッグは、ダークトーンが多くなりがちな秋冬コーデに抜け感がプラスできたり、きれいめなワントーンになじませたりとヘビロテ確実! オンオフ、シーンを問わず使いやすいので買って損なし♡ きれいめコーデが多い人はショルダーやハンドバッグを、こなれ感を高めたい人はトートやファーバッグがおすすめです。