「靡く」って読める?絶対聞いたことあるあの言葉です!

「靡く」って何て読む? 一度は聞いたことがあるはず!


聞いたことがある言葉でも、漢字になると検討がつかなくなるもの。ですが難しい漢字をサラッと読めたら、カッコいいですよね。

例えば、日用品でよく見かける「防滴」
街中にある耳鼻咽喉科の「咽喉」
「はっきにん」と読んでしまいそうな「発起人」などなど。

そんな読めそうで読めない漢字クイズ、本日のお題はこちらです。

靡く

「靡く」

あまり見かけない漢字が出てきました。ですが聞いたことがある言葉だと思いますよ。

まず意味を見ていきましょう。小学館デジタルデジタル大辞泉で「靡く」を引いてみました。

1.風や水の勢いに従って横にゆらめくように動く。
2.他の意志や威力などに屈したり、引き寄せられたりして服従する。また、女性が男性に言い寄られて承知する。

どちらの意味でも「靡く」はよく使われますよ。例えば1の意味では「柳が風に靡く」と言ったり、また2では「いくら口説いても靡かない」など言いますよね!

それでは答えを発表します!

靡くの読み方

「なびく」でした。

グイグイ押されても、悪い男には靡かないように気をつけてくださいね!

漢字クイズは毎日更新しているので、他の問題にもぜひチャレンジしてみてくださいね。 (齋藤有紗)

 

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ

 

★「衂」読めたら超スゴい!絶対知ってる意外な「アレ」のことです!

>CanCam.jp TOPにもどる