恋人との記念日に、何か計画して特別なことをしたいと思う人も多いでしょう。今回は、記念日にもらうと嬉しいプレゼントや手紙の例文などをまとめました。
最も気合いを入れる記念日は?
Q.最も気合いを入れる記念日は何ですか?
1位:相手の誕生日…64%
2位:付き合った記念日…24%
3位:クリスマス…5%
どんな記念日を大事にしたいと思っているのか聞いてみると、圧倒的1位は相手の誕生日という結果に。やはり誕生日は特別なようです。
記念日にもらって嬉しいプレゼント
続いて、記念日デートをさらに盛り上げるプレゼントについて男女に聞いてみました。
第1位:ペアのアイテム
普段お揃いやペアのアイテムを持っていなくても、記念日くらいはペアのアイテムを贈られたいという声多数。アクセサリーでも食器でも何でもOK! お互いを身近に感じられるように、できれば日々使うアイテムだと記念日を思い出せて良いかも♡
第2位:お花
意外ともらう機会が少ないお花。特に女性はもらうと嬉しいプレゼントのひとつのよう。お花と一言で言っても、その人のイメージに合わせたお花を選んだり、花言葉で選んだりと、渡すまでのストーリーが想像できて楽しい。ロマンチックなシチュエーションに憧れちゃうという女性も多いのでは♡ もちろん、女性に限らず男性に贈るのもおすすめです。
第3位:アクセサリー
定番ではありますが、やっぱり記念日のプレゼントにアクセサリーは外せません。ネックレス、ブレスレット、指輪など種類も多いですし、相手の好みや持っていないものをチョイスして。普段から身に着けることができるシンプルなものだと良いかも♡
第4位:オーダーメイドのケーキ
写真をケーキにプリントしたり、好きな色・デザインを選べたりするオーダーメイドケーキも人気。SNSで見たことがある方もいるのでは? あげたい物がなく悩むなら、オリジナルのケーキを頼んでみるのも特別感があっておすすめです♡
第5位:アルバム
1年、2年と節目の記念日には、その1年間の思い出をまとめたアルバムもおすすめ。スマートフォンで簡単に撮影できるからこそ、見返す機会は意外と少ないはず。アプリなどを使って簡単に作成できるので、忙しい人にも◎。
記念日デートにおすすめのプラン【学生編】
続いて、記念日のおすすめの過ごし方について聞いてみました。まずは学生編から!
1.手作りケーキでお祝い
「私はスイーツ作りが得意なので、記念日には手作りのケーキでお祝いしました! 彼が好きな生クリームたっぷりのショートケーキを作ったんですが、“こんなにウマいショートケーキは今まで食べたことがない!”って、めちゃくちゃ喜んでくれて嬉しかったです!」(23歳・女性)
2.思い出の場所でデート
「半年記念日には、彼から告白された海辺にデートに行って、当時を懐かしみながらラブラブな時間を過ごしたのが、すごくロマンティックでした♡ 半年の間には、喧嘩したこともあったけど、思い出の場所に一緒に行くのは、初心を思い出せるのでおすすめです!」(23歳・女性)
3.おそろいアイテムを買うショッピングデート
「私は付き合った彼氏とは、半年・一年・一年半…と、節目のときに必ずおそろいのアイテムを買うようにしているんです。ふたりでショッピングしながらお揃いアイテムを探している時間は、ラブラブを実感できるし、おすすめですよ〜」(21歳・女性)
4.テーマパークデート
「記念日はやっぱり非現実感が味わえるテーマパークに。特別感があるし楽しいし、知らない一面が見れるきっかけにもなりました」(22歳・男性)
5.キッチン付きの部屋を借りてお祝い
「お互い実家暮らしだったので、キッチン付きスペースを借りて一緒に料理。ケーキも作ってお祝いしました。同棲体験みたいで楽しかったです」(22歳・女性)
記念日デートにおすすめのプラン【社会人編】
続いて、社会人の男女にも、記念日の過ごし方について聞いてみました!
1.豪華ディナーデート
「記念日は思いっきりゴージャスに過ごしたいので、夜景の見えるレストランとか、おしゃれな場所に連れてってくれるのが理想です。ふだんより豪華なデートをすると、“記念日だ〜”って実感も上がってくるから、そういうときには思いっきりオシャレして出かけたいです!」(23歳・女性)
2.お家でまったりデート
「私は、どちらかの家でまったりとデートをする過ごし方が好き。お家でご飯を作って、一緒に映画を観たりお菓子を食べたりして過ごすと、新婚生活を送っているみたいでワクワクします」(24歳・女性)
3.プチ旅行
「旅行は最高の思い出を作れる場。お互いに行きたいところを出し合って決めました。ふたりでどこに行きたいか考えている時点からテンションがあがります」(26歳・男性)
4.季節のイベントを楽しむ
「春なら桜、夏なら花火、秋なら紅葉、冬ならイルミネーションなど、季節のイベントデートが好きです。来年も来ようねと未来の話をするきっかけにもなりました」(23歳・女性)
5.リフレッシュデート
「マッサージやスパなど、日ごろの疲れを癒すリフレッシュデートをしました。普段行かないし、貴重な経験でした。心も身体もリラックスできる記念日でした」(24歳・女性)
記念日の手紙、喜ばれる例文は?
続いて、記念日にもらったら嬉しい手紙の内容について、男女に聞いてみました。
1.感謝の気持ち
- 「ありがとう」(回答多数)
- 「出会えたことへの感謝」(27歳・女性)
- 「いつもありがとう。一緒にいるだけで幸せ」(28歳・男性)
2.愛情表現
- 「普段あまり言葉で愛情表現をしないほうなので、手紙では言葉で愛情表現してくれると嬉しい」(23歳・女性)
- 「好きな気持ちが沢山書かれている」(27歳・男性)
3.好きなところ
- 「〇〇くんのこういうところが好き」(28歳・男性)
- 「愛情・好きな気持ちが伝わる内容」(23歳・女性)
4.思い出
- 「〇〇へのデートが楽しかったなど思い出」(27歳・男性)
- 「思い出のエピソードが書いてある」(29歳・女性)
5.今後のこと
- 「これからもよろしく」(27歳・男性)
- 「どこどこ行きたいとか近い将来の計画を楽しそうに綴ってくれてたらいい」(21歳・男性)
- 「将来についての明るい内容」(27歳・女性)
- 「今後の誓い」(23歳・男性)
6.今まで言っていない本音
- 「今までに口にしたことがないような気持ち」(27歳・女性)
- 「普段言えないようなことを書いていたら嬉しい」(26歳・女性)
- 「いまだから話せること」(27歳・男性)
記念日は普段言う機会がない本音を伝えるチャンス! 特別な日だからこそ話せる内容や、普段伝えにくい素内な気持ちを手紙にしてみると良さそう。
【まとめ】
記念日に嬉しいプレゼントや過ごし方などについてご紹介しました。記念日のポイントはふたりで楽しめていつもと少し違うこと♡ 特別でとびきり幸せな1日になりますように。