彼氏が面倒くさいと感じる女性は64%!その理由とは?

(c)shutterstock.com

大好きで付き合った彼氏のはずなのに、なぜか最近面倒くさい…これって変なのかな? そんな風に感じたことのある女性も多いかもしれません。今回は、「彼氏を面倒くさいと思ったことがあるか」女性に調査。どんなときに面倒くさいと思ったのか、聞いてみました。

 彼氏を面倒くさいと思ったこと、ある?

さっそく、彼氏のことを面倒くさいと思ったことのある女性の割合をご紹介します。20~30代の交際経験のある未婚女性145人にアンケート調査を実施しました。

(アンケート/株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査)

Q.彼氏を面倒くさいと思ったことがありますか?

ある…93人(64.1%)
ない…52人(35.9%)

なんと、「ある」と答えた女性が64%も! 半分以上の女性が面倒くさいと思ったことがあるようです。

彼氏を面倒くさいと思う理由は?

(c)shutterstock.com

では女性たちが彼氏のことを面倒くさいなぁと思うのはどんなときなのでしょうか。

1.価値観の違い

  • 「価値観が違う」(26歳・会社勤務)
  • 「価値観が違いすぎる」(28歳・会社勤務)

付き合う前にある程度、性格などの相性はわかっていても、価値観の違いには気づけないこともありますよね。価値観の違いに気づいて衝突したとき、それを解消しようとするのにはたしかにエネルギーがいります。

2.連絡が多い

  • 「連絡が多い」(34歳・パート・アルバイト)
  • 「連絡がめんどくさい」(33歳・医療関連の専門職)

相手からの連絡が多すぎたり、返事を強制されたりすることによって面倒くささを感じる女性も。放置しておくと心配をかけたり、喧嘩になったりしそうですし…難しいところです。

3.束縛してくる

  • 「束縛」(37歳・会社勤務)
  • 「束縛がすぎる」(28歳・その他の職業)

束縛されることに苦しさを感じる女性も多いよう。お互いにひとりの時間は自由に過ごしたいと思っている人と、寂しがり屋で独占欲の強い人は相性が良くないのかも。

4.不機嫌になる

  • 「不機嫌な態度をとる」(23歳・パート・アルバイト)
  • 「価値観が違うと不機嫌になる」(37歳・派遣社員・契約社員)
  • 「ゲームで負けると拗ねる」(25歳・会社勤務)

理由がわかっているにせよいないにせよ、不機嫌な人の相手をするのはストレスがたまります。気を遣って疲れてしまうこともあるでしょう。

5.面白くない

  • 「話が面白くないから」(34歳・その他の職業)
  • 「彼が良かれと思ってやることが全く嬉しくないとき。面白くないことを言っている時に得意げな顔をしている時」(27歳・学生)

本人だけが面白いと思ってやっていることに付き合わされるのはたしかに苦痛ですよね。合わせて笑ってあげるべきと思って笑っていると調子に乗られることも…。

6.デートが苦痛

  • 「出掛ける日程などを合わせることが面倒だから」(37歳・会社勤務)
  • 「連絡をこまめにとらないといけないこと。会うことが義務的になること」(27歳・会社勤務)
  • 「時間を合わせて予定を作って会うこと」(38歳・会社勤務)

好きな相手とはいえ、予定を合わせてデートに行くのが面倒と感じるときもありますよね。仕事で疲れていると「今週は会わなくて良い?」と言いたくなるという人も…。

7.その他

  • 「こだわりが強い」(34歳・パート・アルバイト)
  • 「ナルシストだった時」(28歳・会社勤務)
  • 「頑固すぎる」(37歳・会社勤務)
  • 「細かいことを気にしすぎ」(23歳・農林漁業)

細かすぎたり、こだわりが強かったり。適当に流せるレベルなら良いのですが、相手が自分にまで強要してくると「放っておいて」と言いたくなります。

彼氏への愛情が冷める瞬間

最後に、ウェブスターマーケティング株式会社が、彼氏に冷めた経験がある女性500人を対象に行った調査結果を元に「彼への気持ちが冷めた瞬間」をランキング形式でご紹介します。

Q.どんなときに彼氏への気持ちが冷めましたか?

1位:大切にされていない
2位:性格・価値観が合わない
3位:マナーが悪い・非常識
4位:金銭感覚の違い・借金
5位:彼氏が自己中心的
6位:束縛される
7位:不潔だと感じた

1位は「大切にされていないと感じたとき」でした。自分が愛情を持って接していても相手に適当な扱いをされたら、気持ちが冷めるのは当然と言えるかも。恋愛ではお互いに相手を思いやることが大事ですよね。

【まとめ】

彼氏のことを面倒くさいと思ったことのある女性は64%もいることがわかりました。デートや連絡が面倒だなと感じることがあるのは自然なことともいえるのかも。そんなときは「ちょっと疲れているから、少しひとりで過ごしたい」と素直に伝えてみるのも良いかもしれませんね。