友達から恋人になるには?男女が異性の友達を意識する瞬間

(c)shutterstock.com

「友達から恋人になれるか」って難しい問題ですよね。もし告白に失敗したら気まずくなりそうだし、もし付き合えても別れてからの関係が心配で一歩を踏み出せない…という人も多いかもしれません。今回は友達から恋人になった人がどのくらいいるのか調査。異性の友達を好きだと意識する瞬間についても男女に聞いてみました

友達から恋人になることはある?

(c)shutterstock.com

まずは友達から恋人になることがどのくらいあるのか、20~30代女性200人に聞いてみました。

(アンケート/株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査)

Q.あなた、またはあなたの周りで友達から恋人になった経験がある人はいますか?

はい…91人(45.5%)
いいえ…109人(54.5%)

「はい」と答えた女性は半数弱でした。友達に恋愛感情を持たない人もいることを考えると、結構多いといえるのかもしれません。

続いては、永遠のテーマともいえる男女の友情問題。男女の友情は成立するのか、男女に聞いてみました。

Q.男女の友情は成り立つと思いますか?

【男性】
成り立つ…68.5%
成り立たない…31.5%

【女性】
成り立つ…79.6%
成り立たない…20.4%

成り立つと思っているのは女性のほうが多めで約8割。男性は7割弱という結果になりました。男女の友情は成り立つと考える人が多数派だといえそうです。

異性の友達に恋愛感情を抱くきっかけは?

(c)shutterstock.com

Q.異性の友達に恋愛感情を抱いたきっかけは?

【上位回答】
いつの間にか好きになっていた…30.7%

一緒にいて楽だと感じた…13.9%
いつも元気をくれた…8.9%
困っているときに助けてくれた…7.9%
悲しいときにそばにいてくれた…7.9%
趣味や価値観が一緒…7.9%
あるとき、急に意識し始めた…6.9%
楽しいときにいつも一緒だった…6.9%

何かきっかけがあったわけではなく、いつの間にか好きになっていたという人が最も多かったです。長い時間一緒にいることで相性の良さを感じたのかもしれませんね。

友達から恋人になった人あるある

(c)shutterstock.com

続いて、友達から恋人になった人たちのきっかけをまとめてみました。

1.恋愛相談がきっかけ

恋愛相談がキッカケで距離が縮まるという話はよく聞きますよね。付き合っている彼氏の話を男友達にしていたら、いつのまにか友達のほうを好きになってしまった…なんてことも。

2.一緒に過ごす時間が長くなった

友達としてでも短い時間しか一緒にいないとなかなか距離は縮まりません。長く一緒に過ごすことで、いつの間にか恋人になっていくことも多いようです。

3.離れてみて自分の気持ちに気づいた

いつでも相談に乗ってくれて、なんでも話せる男友達。いるのが当たり前だと思っていた相手だったけど、疎遠になって初めて自分の感情に気づく人も。

4.ふとした瞬間に好意を抱いた

恋愛対象ではないと思っていた相手に、ふとした瞬間にキュンとしてしまったという人も。頼れる部分が見えたりギャップが見えたりすると、コロッとやられてしまうこともあるかも。

友達から彼女に…男性が女友達を好きになった瞬間

(c)shutterstock.com

続いては男性が女友達を好きになった瞬間をご紹介します。

1.知っていくうちにときめいた

  • 「急にときめいた」「内面が理解できたとき」(回答多数)
  • 「いい意味で“思ってたんと違う”って感じたとき」(39歳)
  • 「何かのイベントを通して知らない一面が見れて、それが自分にとってトキメキだったとき」(39歳)

2.話をしていて楽しかった

  • 「楽しいとき」(29歳)
  • 「一緒にいて楽しいとき」(25歳)
  • 「話していて楽しかった」(33歳)
  • 「話が合うかどうかが一番重要だと思う」(25歳)

3.特別な存在になった

  • 「仲良くなったら」(25歳)
  • 「一緒にいて居心地が悪くないと感じたとき」(32歳)
  • 「悩みごとの相談など、お互いの距離が縮まれば可能性がある」(37歳)

4.気になる存在になっていた

  • 「いないときに寂しさを感じたとき」(39歳)
  • 「ほっとけないという気持ちになったとき」(30歳)
  • 「一緒になったらうまく行くかもしれない、離れたくないと思ったとき」(39歳)

5.相手の好意を知った

  • 「自分に興味が感じられたら」(27歳)
  • 「お互いの気持ちが一致したとき」(25歳)

自然と好きになっていたと答えた男性が多くいました。また一緒にいて居心地のよさを感じたり、離れるのが寂しいと感じたときにも「好き」を意識するようです。

女性が男友達を好きになった瞬間

(c)shutterstock.com

今度は反対に、女性が男友達を好きになった瞬間も見てみましょう。

1.何度も会って色々知るうちに

  • 「いろいろ知っていくうちに」(20歳)
  • 「はじめて飲んだとき意気投合し、何度か会ううちに好きになっていた」(30歳)
  • 「何度も会っているうちに、その人の魅力に惹かれたとき」(26歳)

2.話してみたら

  • 「気が合ったり、話しやすい」(18歳)
  • 「共通の趣味で盛り上がったとき」(22歳)
  • 「ウマが合い、ちゃんとした話ができたとき」(22歳)

3.お互いに大事な存在になったとき

  • 「居心地のいい存在になった」(25歳)
  • 「元々友達として尊敬していたが、お互いに頼れたり成長しあえると感じたとき」(19歳)
  • 「自分の味方で理解者であるということがわかったとき」(24歳)

4.相手の好意に気づいたとき

  • 「向こうの好意に気づいたとに」(回答多数)
  • 「好きって言われた」(回答多数)
  • 「告白されて意識して良い所が見えたとき」(25歳)

5.相手を異性として意識したとき

  • 「頭ポンポンされた時に意識し始めた!」(22歳)
  • 「他の異性と交流したときに自然と比較して気づいた」(21歳)
  • 「相手が失恋して話を聞いている内に、男友達から恋人に昇格したいな…と思った」(26歳)

6.ふと自分の気持ちを考えたら

  • 「振り返ったらいつもお互いの状況を知っていたとき」(23歳)
  • 「ふと、なんで仲良いんだろうとか考えた時に、もしかして好きかもと思った」(23歳)

7.助けてもらったとき

  • 「助けてもらったとき」(17歳)
  • 「自分が倒れたときダッシュで車椅子を取りに行ってくれたのを後から聞いたとき」(17歳)

話しているうちに相性の良さに気づいた、何度も会ううちに自然と好きになっていたということが多いよう。相手から好意を寄せられて好きになってしまうというパターンも多いようですね。


友達から恋人になるためにすべきこと

(c)shutterstock.com

友達から恋人になりたいと思ったら、どんな行動を起こすべきなのでしょうか。20~30代女性に聞いてみました。

1.たくさん会話をする

  • 「たくさん会って話をする」(27歳・医療関連の専門職)
  • 「たくさん会話する」(29歳・派遣社員・契約社員)
  • 「会話をして距離を縮める」(33歳・パート・アルバイト)

まずはとにかくたくさん会話をしましょう。会話をしてお互いをしればしるほど共通点が見つかりやすくなりますし、どんどん距離も縮まります。

2.ふたりだけの時間を増やす

  • 「ふたりだけの時間を多くする」(回答多数)
  • 「ふたりだけの時間を増やす、たくさん会話する」(29歳・パート・アルバイト)
  • 「ふたりきりの時間を意識的に増やし、友人関係では話さないような個人的な深い話をすることで、お互いの内面をより深く知ること」(27歳・パート・アルバイト)

ふたりだけになる時間を意識的に増やすことも有効です。グループで遊ぶのではなく、ふたりだけでの食事に誘うなどすると、あなたの気持ちに気づいてもらえるかも。

3.異性として意識させる

  • 「異性として意識させる」(回答多数)
  • 「恋人として意識させる」(28歳・会社勤務)

会話をたくさん重ね、ふたりきりの時間を増やしたら、今度は異性としてドキッとさせることが必要です。みんなの前では見せない姿を見せるほか、いつもとは違う雰囲気のメイクやファッションにしてみるのもおすすめ。

4.はっきり言う

  • 「気持ちを伝える」(回答多数)
  • 「はっきり言う」(37歳・パート・アルバイト)
  • 「はっきり告白する」(27歳・専業主婦)

最終的には自分の気持ちをはっきり伝えることも大事です。友達から恋人になる場合、告白などがないとダラダラと中途半端な関係が続くことがあります。そうなりたくない場合、相手から告白がなければ自分から告白しちゃいましょう。

友達から恋人になるテクニック

(c)shutterstock.com

続いて、友達から恋人になりたいと思ったらどのようなことをすれば良いのか、まとめました。

1.ふたりきりの時間を作る

先ほどもご紹介しましたが、大切なのは、ふたりきりになれる時間を作ること。複数で何度も会っていても、ただの友達からは抜け出せません。口実を作って、ふたりだけで会えるようにしてみましょう。

2.相談で距離を縮める

距離を縮めるのに効果的なのが「相談」をすること。ふたりだけの秘密を共有し、相手に「頼られている」という感覚を与えましょう。

3.鉄板フレーズは「〇〇な人は初めて!」

相手に特別感を与えるフレーズとして使えるのが「○○な人は初めて」という言葉。「こんなに一緒にいて落ち着く人は初めて」など、相手の自尊心をくすぐるセリフを使ってみてください。

4.「告白」ではなく「提案」をして恋人へ持ち込む

友達から恋人になるための「告白」には、今までの関係が壊れてしまうというリスクがあります。そのため、告白ではなく「私たち相性良いから付き合ってみない?」などと提案の形を取るのがおすすめです。

友達から恋人になれる?タロットで占おう!

最後にあなたと気になる人が友達から恋人になれるのかをタロットで占ってみましょう。

この恋は叶う?【タロット占い】

【まとめ】

友だちから恋人になった人や、友達を好きになった経験がある人は結構多いことが分かりました。一度異性として意識してしまったら、それまでのように友達として接するのが難しくなることも…。少しずつ相手との距離を縮めてみてくださいね!