定番のベージュパンツを夏仕様に着こなすなら? この夏に取り入れたい、おすすめの着こなしを紹介します。シーンレスなベージュのワイドパンツや、スタイルアップして見えるベージュのハイウエストパンツなど、盛り沢山でお届け♡ おしゃれ見え確実なワントーンコーデも、ベージュならトライしやすい♡
夏コーデに合わせたいおすすめベージュパンツ
1.ベージュハーフパンツ
軽やかでカジュアルなイメージがありながら、ショートパンツに比べ肌が見える面積が少ないことで上品な印象に。きれいめファッションにも取り入れやすいアイテムです。
2.ベージュカーゴパンツ
シャカ素材のボリューミーなカーゴパンツは、トラッドなベージュで知的なムードに。生地感がなめらかなので、きれいめなトップスとも好マッチ。×白シャツならカットソーより上品にまとまり通勤シーンにも最適です。
ベージュパンツの今年っぽい着こなしは?
- カジュアルなカーゴはベージュならきれいめコーデにも合わせやすい
- チノなどきれいめベージュパンツのマニッシュなスタイルも今っぽい
夏の【ベージュパンツ】を合わせるレディースコーデ
【1】ベージュパンツとポロニットのハンサムカジュアル
清潔感のあるベージュパンツにブラウンのニットポロを合わせたきれいめコーデ。小物は旬のめがねでハズしを効かせて今どきに。真っ白よりも自然に顔になじむエクリュのクリアフレームが、優しく透けてトレンドムード。
【2】ベージュのサテンパンツでカジュアルコーデに品をプラス
知的さとカジュアルさのバランスが絶妙なポロニットを、透かし編みでほんのりレディに。ベージュのサテンパンツでリッチに整えて、さらにおしゃれ感度高く! カラーバッグとシャイニーなサンダル合わせで夏らしさもアップします。
【3】ワイドなベージュパンツでリラクシーな夏コーデ
ベージュのワイドパンツにプレッピーなニットを合わせてメンズライクに。アクセントのバッグは、ムダのないスクエアフォルムに、エレガントなポップさを持つゴールドのクロージャーが愛嬌たっぷり♡
【4】ベージュ×イエローの配色で洒落感高めなトラッドスタイル
イエロートップス×ベージュパンツに淡色イエローのシャツを巻いてリズミカルに。鮮やかイエローをチノパンでなじませると、定番の配色も洒落たトラッドスタイルにアレンジできます。
【5】レディなオフショルをベージュカーゴでカジュアルダウン
爽やかに映えるボーダーはピッチの細いカットソーを合わせてきれいめに。ヘルシーな色気が香るボーダーオフショルニットならメンズライクなベージュパンツに親しみやすさが演出できます。
【5】シアーなビッグシャツをベージュパンツですっきりと
リネンシャツ×シアーシャツの涼感コーデで海際デート。素材で抜け感を出した爽やかさ満点なリラクシースタイルは好感度も◎。オフィスにも着ていける端正なデザインのリネン調パンツが、大人なデートスタイルをアシスト!
【7】ベルト付きパンツにトップスをインするきちんとスタイル
ほんのり丸みのあるレッグラインとポロニットで旬を盛って、センスのいいトラッドスタイルに。ベージュのワイドパンツ×カットソーの重ね技でさらに洒落感を引き立てると大人の余裕も漂います。足元はオーセンティックなスニーカーでおしゃれっぽく。
【8】カジュアルなチェックシャツ×タンクをベージュチノで品よく
メンズライクに振ってもきちんとした印象に整うチノはきれいめカジュアルに最適。ショート丈のシャツで上半身をコンパクトにまとめると、ハイウエストパンツのスタイルアップ効果が倍増! コンパクトなチェックシャツはコーデのアクセントにも使えておすすめです。
【9】ベーシックなベージュパンツできれい色トップスを引き立てる
ニットはオーガンジーが重ねられた肩のカットアウトで、控えめかつ上品な肌見せに。ほんのりくすんだグレイッシュミントの色味も洒落見えに効果的。パンツと好相性のペプラムニットだけど、中でも程よいハリ感のチノワイドパンツを合わせると小気味いい甘辛コーデが完成します。
【10】ベージュワイドパンツとフリルブラウスの通勤スタイル
ハイウエストのベージュパンツに、くしゅっと感が華やかかわいいシャーリングブラウスを合わせてバランスよく。落ち着いた色味でまとめたパンツコーデは華やかなスカーフをヘアアクセにする遊びゴコロが大事! キャメルのローファーパンプスでアクセントを効かせればワンランク上のオフィカジコーデが楽しめます。
【11】ラベンダーのシアーシャツとベージュショーパンで爽やかに
白タンクにベージュのショートパンツを合わせたきれいめカジュアル。ニュアンスカラーでシックにまとめた大人な脚見せコーデは、肌感が調節できるラベンダー色のシャツをはおってこなれ感たっぷりに着こなして。黒サンダルやかごバッグで淡色を引き締めるのがポイントです。
【12】チュールレイヤードでハーパンコーデを今っぽく
背中までつながったフリルとの合わせ技でかわいさたっぷりなチュールのペプラムキャミ♡ 5分袖ニットとのセットでコーデも楽々キマります。ベージュのハーパンは、肌につかず離れずのテロンとした生地で腰まわりをカバーしてくれるのが華奢見えの秘訣。
【13】ベージュのセットアップをビスチェレイヤードで今旬に
韓国っぽいミニスカセットアップは+ビスチェがトレンドライク。インナーの白Tに色気のある黒レースのビスチェを重ねるだけで、クールで洗練された雰囲気に。ハイウエスト、ショーパン、シアーブーツの三拍子で、脚長効果も抜群です。締め色はバイカラーのチェーンショルダーを指名。
【14】甘ブラウス×ベージュカーゴで鮮度高めに
ガーリーなリボンブラウス×ベージュのサテンパンツで大人っぽく。ビッグなショルダーリボンに、ペプラムシルエット、ボリュームスリーブ…etc. とことんスイートな1枚は、スポーティな裾絞りパンツとのギャップコーデで今どきのワントーンが完成します。
【15】ビッグシャツを前だけインして着崩すこなれスタイル
ラフに着くずすストライプ柄のゆるシャツが色っぽヘルシーなパンツスタイル。片方の裾だけをタックインさせることで、ストライプの小洒落た雰囲気が加速! 抜き襟気味のざっくりとした胸元からアクセをチラ見せさせて色気もチャージ。タックパンツや白サンダルでこなれ感もばっちりです。
オンオフで活躍するベージュパンツ
オンオフ問わず着回しのきくベージュパンツは、カジュアルにもきれいめコーデにもマッチするので1枚あると便利! おしゃれ上級者に見えるワントーンコーデも、ベージュパンツを軸にすれば取り入れやすく簡単です♪